サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー80件

みんなの評価3.6

評価内訳

80 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

現実化する2030年

2015/03/29 00:42

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:鎌倉ニック - この投稿者のレビュー一覧を見る

そんなに遠くない2030年。この本を読んでから数か月経過したが、
この本に書かれていることがリアル化している、あるいはしつつある
ような気がする。
今度読めば3度目になるが、若者も是非読んで、これからの世の中で生きていくうえでの一助にしてほしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

アメリカが2030年までに辿る道

2013/08/10 16:58

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:D5 - この投稿者のレビュー一覧を見る

このレポートは、アメリカ大統領選によって選ばれた大統領が、アメリカ情報機関に渡され必ず読むレポートだそうです。
アメリカのアジア戦略が中国中心に傾いている現状に納得。
それに続くインドや、成長するアフリカ諸国。
成長が停滞する、現先進国のEUや日本。
アメリカの新エネルギー。

基本的にアメリカ中心に語られています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

やはり米国らしい分析です

2017/09/15 17:17

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:セーヌ右岸 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書を手に取って初めて、2030年までを見通し、米国国家情報会議が大統領選に合わせて4年に一度本レポートを新しくし、新大統領就任前に渡し、国家戦略を練る材料としていることを知り、さすが米国だと思った。本書は2012年の大統領選後のものであるが、内容は、権力の拡散、人口構成の変化、食料・エネルギー問題の連鎖等の構造変化のメガトレンドと世界経済、国家の統治力、大国衝突の可能性、地域紛争等のゲームチェンジャーについて分析し、見通しを立てているものである。全体に興味深い見通してあるが、一番関心をそそられたのは、国力比較の新モデルでは、中国が米国に並ぶのは、2040年以降と一般的にいわれるより後ずれすること、インドの経済成長が伸び、「世界一の経済大国」としての中国の地位は以外にも短命となる可能性があること等でした。4年前に初めて読んで以降、現在でも本レポートの分析は的を得ていると思います。トランプ大統領は最新のレポートをどのように読んだのか知りたいところです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

米国の政策の基礎となる未来予測

2014/01/03 15:15

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pappy - この投稿者のレビュー一覧を見る

米国国家情報会議による近未来予測で、とくに米国の政策の基礎となるビジョンが示されている。この予測が当たるかどうかではなく、米国政府はこの予測を基に政策を決定していることに注目するべきだろう。
本書で繰り返し強調されているのは中国の台頭であり、未来予測で最も好ましいとされているのが「米中協調」型シナリオである。当然、現アメリカ政府はこのシナリオの実現に力を入れている。中国が衰退する可能性として、労働人口の減少と生活水準の向上に伴う民主化運動の活発化を挙げているが、その可能性は低いだろう。中国の労働人口は戸籍にないものを含めればかなり豊富で、マスコミやインターネットの監視も強力に行なわれているのでほとんどの民主化運動は早期に潰すされてしまう。
しかし、国民の不満をガス抜きする目的での日本批判は今後も継続されるだろう。そして、このような中国の行動に対して、「米中協調」型シナリオの実現に勤しむ米国は中国に強い熊度で対応してくれることはない。中国がバックにいる限りは、米国は北朝鮮にも強い対応をすることはないのだ。
いち早く高齢社会に至った日本は、もはや復活することは考えられない。今年の新規予測では、ギリシャ同様にオリンピック後の日本の経済破綻の可能性に言及されているかもしれない。
中国が覇権を取った後のことはあまり書かれていない。現在の中国の日本への対応は、国民の不満のガス抜きにしては行き過ぎている。年10%を超える軍事費の増加を考えれば、対外的野心があるのは明らかだ。日本は米国に頼らない中国への対応策を真剣に考えなければいけない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/04/24 21:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/02 16:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/11 20:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/02 23:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/10/26 15:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/20 19:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/02 19:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/26 17:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/12/02 16:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/28 00:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/29 11:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

80 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。