サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

鹿児島県の阿久根市長は、本書を読んでいるのだろうか?

2010/02/16 16:43

12人中、11人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:7ひきのこぶた - この投稿者のレビュー一覧を見る

 芸能人が結婚や妊娠したときの、芸能リポーターの質問に「男の子と女の子のどちらが欲しいですか」というのがある。問われた芸能人は決まって「五体満足なら、どっちでもいいです」と答える。質問もくだらないが、その回答にあきれる。「五体満足なら」ということは、裏を返せば「五体不満足なら、要らない」ということにならないか。障害がある人間は、“失敗作”だから、不要なのだろうか。いや、人として誕生した限り“失敗作”ではない。

 もっとも、本書は著者の及川清美(脳性麻痺)が、それを声高に訴えるためのものではない。障害者として生まれた清美の、いうならば自叙伝である。。タイトルは、清美の父親の清二が、清美に対して「お前は、俺の失敗作だ」といったところからつけられた。
 もちろん、障害者としての苦悩が主旋律である。だが、のり子と出会った時点からは、恋愛談の変調が加わる。のり子は清美の入所していた《重度身体障害者更生援護施設「岩見沢桜の園」》の、当時の呼び方では「寮母」、清美は「寮生」として出会う。障害者が健常者に好意を持って、それを打ち明けてもいいものか。打ち明けて、相手にその気がない場合、普通は遠ざかることができるが、清美は「桜の園」にいるより他はない。また、当人同士がいいと言っても、周囲の人間の反対があるだろう。厚く高い壁がある。

 少し、話が脱線するが、障害者に対する「更生」という用語を使うのは適切なのだろうか。辞書で引くと【更生:1 生き返ること。よみがえること。蘇生(そせい)。2 精神的、社会的に、また物質的に立ち直ること。好ましくない生活態度が改まること。】とある。確かに“肉体的”には改善の余地があるが、自分の責任ではない。更生という言葉を、よく目にするのは、「非行少年を更生させる」のように、対象がネガティヴ。少年院も更生施設なのだ。“言葉狩り”をするつもりはないが、障害者のために、何か、違った言い回しがないかと思う。

 清美は現在、63歳。のり子と1978年に結婚して、1男2女をもうけている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2012/01/03 07:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。