サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 経済・ビジネス
  4. 金融・通貨
  5. パンローリング
  6. ケン・フィッシャーのPSR株分析 ――市場平均に左右されない超割安成長株の探し方
  7. ケン・フィッシャーのPSR株分析 ――市場平均に左右されない超割安成長株の探し方のレビュー

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.3

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

バリューとグロース、幻想と現実、株価の流れに身をまかせ。

2009/02/02 00:21

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:バリューラー - この投稿者のレビュー一覧を見る

適正価格があるのなら、株価は上下のしようがない。
妥当価格があるのなら、売買差益の生みようもない。

 株式市場の株価は一見、理論価格を求めて、行き過ぎたり戻ったりしているように見える。そこに、求める価格が見えない(実は無い)からこそ、終わり無き売買が繰り返される。
 人の考え方、感じ方は千差万別、その相対が市場の株価となって表現される。「”高い”と思う」、「この指標と比較して”割安”だ」など、何を採用し、どう考えるかは、人により、状況により、場所により違うところが非常に面白い。

 一方、人間は行動の基準を求めたがる。特に、他人の資金を運用しているところは、投資の理由は必須だ。もちろん自分に対しても、行動には理由を求めたがる。そこでいろいろな株式評価法が登場する。
 その一つが本書のPSR(株価売上倍率)だ。著者によると「株式市場が会社の売上1ドルにつきいくら払う意思があるか示すもの」だそうだ。
 一般的にはPER(株価収益率)は声高に叫ばれるが、「株価売上倍率(PSR)は知名度が低いうえあまり深く理解されていない」反面「PERよりずっとうまく機能する」と著者は自信たっぷりだ。
 その詳細を実際の売買記録をもとに、具体的に解説してあるところは説得力満点だ。

 株分析方法のほかにも、鋭い哲学が本書のところどころに顔を出しているのが感動的だ。

”ブル・ベアー・ターキー”

 これは、クライマックスとターキー相場を実に興味深く表現している場面に登場する。内容については本書に譲るが、「人間は忘れる」しかし「鳥は自分の巣へと戻る。普通、その鳥はターキー(七面鳥)だ」と訳されているところが絶妙だ。著者は、「巨大な角がある闘牛の像の下に、カラフルな小さなターキーの模型をテーブルの上に置いて、”本当のターキー”を忘れないように」しているそうだ。これは相場の動きと人間の行動を象徴している場面であるが、その素晴らしさを伝えきれないところがなんとも、はがゆく、かえって強く印象に残るから不思議だ。

”「大企業は大きな市場で成功する。小さな企業は小さな市場で成功する。」その逆は「まれ」だ。”

「大衆消費マーケティングや価格マーケティングが必要な分野は得意だ。しかし、洗練された顧客に直接販売する集約的市場や、特殊な戦略的計画を必要とする市場では苦戦」
これは、ある国の象徴的経営戦略を言い当てている表現だ。
 平たくいえば、『生活必需品の安売り競争は得意だが、富裕層への付加価値提案はヘタクソ』ということだが、どこの国のことかは本書でのお楽しみです。
 不得意分野に対して、「そこにマーケットがある」という理由だけで進出する失敗を、わかりやすく教えてくれているところがありがたい。

”チャンスにラベルは貼られていない”

 これは人生においても重要な概念であるが、株式市場においても忘れてはならないと読み解けた。
『何ごとでも多くの誘いがすでにある場合、そこに価値のないことが多い。誰かが何かを買ってほしいときは、それは売りたいのである。みんなが間違いなく儲かることを知っている「確かなこと」は、通常間違いなく損をするものである」には恐れ入った。


 株価は幻想と現実の中で表現され、私達は手の施しようも無いほどの流れの中で翻弄される。しかし本書を通じて「割安な成長株」という考え方の一つが理解できたことは何よりであった。その銘柄には、まずラベルが貼られてないことが、大前提だということも。
 

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/06/26 19:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/06/09 01:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。