サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 190件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2011/06/03
  • 出版社: 新潮社
  • ISBN:978-4-10-125141-7

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

水曜の朝、午前三時

著者 蓮見圭一 (著)

児玉清氏絶賛のベストセラー。45歳の若さで逝った翻訳家で詩人の四条直美が、娘のために遺した4巻のテープ。そこに語られていたのは、大阪万博のホステスとして働いていた23歳の...

もっと見る

水曜の朝、午前三時

税込 528 4pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS XMDF 601.4KB
Android XMDF 601.4KB
Win XMDF 601.0KB

水曜の朝、午前三時 (新潮文庫)

税込 572 5pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

児玉清氏絶賛のベストセラー。45歳の若さで逝った翻訳家で詩人の四条直美が、娘のために遺した4巻のテープ。そこに語られていたのは、大阪万博のホステスとして働いていた23歳の直美と、外交官としての将来を嘱望される理想の恋人・臼井礼との燃えるような恋物語だった。「もし、あのとき、あの人との人生を選んでいたら……」。失われたものはあまりにも大きい。愛のせつなさと歓びが心にしみるラブストーリー。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー190件

みんなの評価3.5

評価内訳

紙の本

書いてある内容は、かなり濃いものですが、文章自体は、淡々としているというか、凛としているというか。

2006/10/15 02:55

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:T.O. - この投稿者のレビュー一覧を見る

 Bk1の書評で興味を引かれて手にしました。45歳で脳腫瘍で亡くなった女性が、自分の死ぬ前に一人娘にテープを遺し、そのテープを起こしたもの、というお話です。ヒロインの女性は、自分がかつてとても好きだった人がいたこと、でも、ある事情でその人とは結婚できなかったこと、そんなことを死ぬ前に娘にテープに吹き込んで遺したというものです。
 その女性は、1970年に万博のコンパニオンを勤め、そこで件の彼と出逢ったという設定です。1970年という時代、まだ今よりはずっとコンサーバティヴな時代で、世間の目とか、そんなものもあった時代のお話で、これは「オールド・ファッションド・ラブソング」「古風で床しい恋愛小説」だという触れ込みでした。
 読み終えて、なかなか心に残る作品でした。設定が1970年ということですから、話はたしかに古風といえば古風です。1970年に23歳ということは、私よりは少し上の世代の話です。でも、この時代の20歳代の女の人の気持ちは、分かるな、と思って読みました。とにかく早くしかるべき人と結婚するように、という周りからの無言の圧力とか、それに抗って、何かをしたいという気持ちとか、それでいて、実はさほどのことも出来ないという現実とか。ヒロインはとても有能で頭の切れる女性ということですから、周囲の状況がよく見えて、自分にそれなりの自信もあって、それだけに、そのギャップも人一倍強く感じたのだろうと思います。
 そんな中で出あった、理想の人、その人との熱い恋、そして別れ。コンサーバティヴな時代のことですから、今風に言えば、「ポリティカリー・コレクト」ではない話が出てきます。でも、この話の中では、それはひとつの「道具」あるいは「舞台設定」なのだろうと思います。そこに重点を置いて書かれたのではなくて、自分の取った選択は、最後は自分の意思、決断によるものだったのだということが、この話の本旨なのではないかと思うのです。
 その舞台設定のひとつとして、万博がうまく使われていたようにも思いました。万博に何を見に来たかと問われて、「万博を見に来た」と答える人が多かったというエピソードも交えて、あんなふうに単純に国中が熱狂的になる、言ってみればいい意味でも悪い意味でも「純な気持ち」が支配していたときに、そういう「単純なものの考え方」を否定し、反抗しながら、ある種、そういう世間に取り込まれてもいく状態、が描かれていたのではないかと思います。
 書いてある内容は、かなり濃いものですが、文章自体は、淡々としているというか、凛としているというか。それは、ヒロインの女性が、それまでの自分の選択を、恋人との別れの事も、その後の事も、自分の選択を全て、自分の身に引き受けて、逃げないで、ごまかさないで最期を迎えたからでしょうか。
 心に残る作品でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

大切なものは、失って分かる

2007/02/10 09:50

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よし - この投稿者のレビュー一覧を見る

45歳の若さでガンに冒され、余命いくばくも無いと悟った女性翻訳家直美は、娘のために四巻のテープを残す。そこに語られるのは1970年の大阪万博での身を焦がすような恋と無残な結末、許されぬ過去。切なさとやりきれない過去の思いを45年という生涯を閉じるとき、告白することになる。

この作品の欠点というか気になったところから。文体は美しいのですが、テープに収めている内容を告白する形にしたため、少々粗さも目立ちます。(…でしたから突然…だに変わる)
娘婿がテープを興すことになるのだが、娘婿の設定は不要のような気もします。
結末がいまいちはっきりしない。気持ちが宙ぶらりんの状態にさせられます。
などなど、欠点もあることはあります。
しかし、デビュー作のこの作品は欠点を補って、おつりがくるほど素晴らしい内容です。何より切ない。無残すぎるほどの別れ。そして、胸に残りつづける深い思いを抱えた女性の思い。大阪万博という当時のイベントを背景に語られる恋は、若さゆえのものとはいえ、とっても健気でもあります。
万博の会場の描写。一人の男性を追いかけて京都まで追いかけるシーン。琵琶湖疎水のほとりを二人で歩くシーン。そして、許婚を断り、両親に話すシーン。どれも涙があふれてきます。それほど情熱的な恋。
物語半ばから急展開します。恋する人の秘密を知ったことから。わたしだったらどうするのかはわかりませんが…悲しすぎます。そしてもう一つの別れ。この主人公直美のやり切れない思いと過去への償いは年に1回京都に向かう事になります。
その思いを死を前にテープに詰め込んでいくのですが…。切ないです。病院の中で死を前にこの主人公は生きることを悟っていきます。自分勝手と思われようとこの思いを誰かに伝えることが生きることだったのですね。
当時のミュージシャンが出てきます。ジミ・ヘンドリックス、ジョニス・ジョップリン他にも多数。当時の音楽も隠し味になっています。そして、この作品名は70年代を代表するアーチスト。サイモン&ガーファンクルの楽曲名とデビューアルバム名です。それを作品名にするあたりがこの作家の手の込んだところなのでは。
恋のひたむきさと大切なものは、失って初めてわかるものだと教えてくれる作品です。粗さもありますが、涙する所多々ありの切ないラブストーリーに生きる意味を考えること間違いなし。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

生きていく人

2015/03/23 17:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

死んだ人を通して、生きていく人を書いた本だと思いました。恋愛のお話ですが、恋愛小説が苦手な人にもオススメです。
小説の設定として2人だけでは完結しえない話のため、恋愛を書くことで生きていく人の描写に成功したお話だと思います。
かつて逃げたことを誰にも言えずに生きてきたとしても、自分の選択である今のこの生活を生き抜こうと、諦めながら背筋を伸ばすことのできるお話です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/01/27 19:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/02/19 20:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/15 13:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/27 15:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/08/03 20:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/08/05 15:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/03/03 23:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/10/03 11:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/09/21 19:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/09/22 23:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/09/28 15:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/10/02 20:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。