サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 15件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
一般書

電子書籍

日記をつける

著者 荒川洋治 (著)

日記を開く。日付と曜日、天気を書く。そこからは自分だけの自由の世界。続けられなくなったら、仕事のこと、近所の様子など、身のまわりに目を向けよう。ちょっとした記録の積み重ね...

もっと見る

日記をつける

税込 616 5pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS XMDF 1.5MB
Android XMDF 1.5MB
Win XMDF 1.5MB

日記をつける (岩波アクティブ新書)

税込 770 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

日記を開く。日付と曜日、天気を書く。そこからは自分だけの自由の世界。続けられなくなったら、仕事のこと、近所の様子など、身のまわりに目を向けよう。ちょっとした記録の積み重ねから、あなたの人生がみえてくる。内田百けんの食事風景、樋口一葉の夜ふかし、徳冨蘆花の赤裸々な生活も、日記からのぞいてしまおう。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー15件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (7件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

人の日記を覗くと、自分でもつけたくなる

2009/04/13 12:59

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:テレキャットスター - この投稿者のレビュー一覧を見る

日記のつけ方やテクニックを解説している本、ではない。ただ、日記の面白さ、自由度の高さを教えてくれる一冊だ。

サンプルとして、さまざまな日記が登場する。これが面白い。その多くが著名人によるものだが、内容もスタイルもいろいろ。

例えば、内田百間の日記には天気と就寝時刻しか書かれていない。それと、食事のメモ。「鳴門のわかめ」のことを「泣キタクナル程ウマイ」などと評価していて、ちょっとかわいい。

山田美妙は、性行為の回数を「宝」という記号で日記に残している。「宝一但不(昼宅にて自宝)」といった具合。死後、衆目にさらされるとは思わなかっただろう。

他にも、武田百合子、李舜臣、徳富蘆花、チェ・ゲバラ、岸田劉生などの日記を覗くことができる。なかなか貴重な体験だ。

人の日記を覗くと、自分でもつけたくなる。著者の朴訥とした文体も、自由で気楽な日記ライフを勧めているように感じた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

のぞき見趣味

2003/09/05 10:18

3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本書のなかに、山田美妙の日記が紹介されている。

 山田美妙、東京・神田の生まれ、本名・武太郎。あはははは… 本人、この名前気に入ってなかったんじゃないのかな。だって、弁慶みたいな名前だもん。たけたろうだなんて。それで、女みたいなペンネームにしたんじゃねーの。それはともかく、硯友社を興し言文一致を提唱した明治の小説家・詩人・評論家として夙(つと)に有名だ。

 高校日本史の教科書なんかに黒い太い文字、いわゆる黒太(くろふと)文字で登場する。なんたって、言文一致の、すなわち、日常用いられる話し言葉によって文章を書くべしという運動のリーダー的存在だったのだから。

 ところが、そんなことを提唱しているにもかかわらず、山田美妙の日記には、ちょっと読んだのではわからない微妙な漢字が出てくる。

 短い日記の最後に、「宝一」とか「宝二」とかの暗号じみたものが現れる。「宝」とは何か。たからとはなにか。しかも、一、二、とは何を示しているのか?

 そういう方面の研究があるのか、はたまた荒川さんの読みなのかは定かならねど、「宝一」「宝二」とは、セックスとその回数を示すものらしい。そうなると、ほかの記号もなにやら妖しく思われ、目玉ひんむいて解読したくなるではないか。

 「宝一」「宝二」のほかにも、「宝一、二を試みて不」「宝一但不(昼宅にて自宝)」などあり。後者について荒川さんは、セックスをしようと思ってできなかったが、それは昼自宅で一人済ませたせいであろうと解説している。ほかにも「宝一大美」「宝一大妙」「宝一至妙」など、満足度を示すものもあるという。

 相当満足したであろう「宝一大美」「宝一大妙」の表現の最後の一字を取ってつなげると、美妙。な〜んだ、そうだったのか。山田美妙の「美妙」にはそんな暗号、裏の意味も含まれていたのか。納得!

 こんなのもあるそうだ。「夜錦子と上野車七銭、すり鉢山にて宝」。野外でか? やらなかった日は「無宝」だって。あはははは… 「宝二、一は逆」二回やったうちの一回はバックってか。「熟睡無宝」もある。あはははは… ただのエロオヤジじゃん。人間だってことだーな。

 東京の出版社に電車通勤していた頃、隣の席にいた中年男性が手帳を広げてセックスの記録をためつすがめつしていたのを思い出す。時代は違っても、ポコチンロケットの男にとってセックスはなんと言っても「宝」なのだろう。こればっかりは無法地帯における男女の営みということだ。

 いまなら「男男宝」「女女宝」も珍しくない。「男女男宝」は言うに及ばず。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

この本の詳しい解説

2002/03/07 19:59

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:bk1 - この投稿者のレビュー一覧を見る

●著者の荒川洋治(あらかわ ようじ)さんはこんな人です

 現代詩作家。1949年福井生まれ。著書に『荒川洋治全詩集』、評論集『世間入門』『夜のある町で』など多数。TBSラジオ「日本全国8時です」における森本毅郎氏との文学をめぐる語らいは、老若男女幅広い層のファンを獲得しています(毎週火曜日朝8時より生放送)。
 荒川氏は、小中学生のころは通常の日記のほかに、読書ノートや国際情勢日記などもつけており、それらの記録にとても忙しい少年時代を過ごしたそうです。今は、日記に就寝時刻と起床時刻を記すことにより、睡眠時間を計算して健康管理をしています。ちなみに荒川氏が日記をつける時刻は、就寝直前、朝の4時ごろとのことです。この『日記をつける』が初の書き下ろしとなりました!



●こんな本です

◆あなたの人生をサポートする日記
 小学生の絵日記、グループ日記、交換日記、大きくなってからの読書の記録、育児日記、旅日記などなど、誰もが必ず一度は日記をつけたことがあるはずです。読み返して見ると、当時の自分と周囲の風景がまざまざとよみがえってくる。でも昔のことって案外忘れてしまうものだなあ。。。自分のことはよく憶えていると思っていても、記憶はうすれてしまうもの、頼りになりません。そこで日記の出番です。
◆三日坊主にならないコツ
 入学、就職、お正月、結婚、定年、誕生日...そのつど日記をつけようと決意しながら、何度挫折したことか。この続けられなかった後ろめたさは、みんなが心のどこかに持っているもの。日記を書こう、書かなくちゃと思うから続かないのです。続けるコツは、ずばり、書こうと思わないこと。あくまでも日記は今日の自分の記録をちょこっとつけるもの。この発想の切り替えが肝心です。リラックスしてつけましょう。



◆あなたを知るバロメーター
 悪口、想像、思い込み、お休み、書きため、何でもあり。ルールのない、誰からも批判されない、自分だけの日記です。そこからあなたの今が見えてきます。あのときのあなたが分かります。
◆詩へ、小説へ、エッセイへの第一歩
 「今日は特になし」なんてつけるのはやめましょう。幸田文のエッセイも、日頃の情景に心を留めることから生まれてきました。ビッグイベントのない日には、日常風景を記録しましょう。あたりまえのことほど忘れやすいもの。それに、そこからあなたの「作品」が生まれてくるかもしれません。

●ここがウリ!

 この本では、日記をつけるコツのほか、40近い文学作品からいろいろな日記を紹介します。日記は自分だけのもの。だからこそ、ほかの人の日記のことは実は知らない。20歳の乙女の夜、80歳の作家の食卓、文豪の大胆な性愛記録など、あの人がこんなことを日記につけていたなんて!

(岩波書店ホームページより転載)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/07/06 06:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/11/13 22:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/15 00:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/07/01 21:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/22 16:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/02 01:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/11 15:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/17 09:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/01/21 21:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/11/02 11:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/24 22:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/05/06 07:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。