サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
一般書

電子書籍

野菜の学校 おいしさの基本を知る

著者 野菜ワークショップ (著)

カラダにいい! おいしくてヘルシー! と最近ますます人気を集める野菜をもっとおいしく食べるための入門書.トマトを丸かじりするのとトマトジュースを飲むことの違いは? 生活習...

もっと見る

野菜の学校 おいしさの基本を知る

税込 616 5pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS XMDF 1.9MB
Android XMDF 1.9MB
Win XMDF 1.9MB

野菜の学校 おいしさの基本を知る (岩波アクティブ新書)

税込 770 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

カラダにいい! おいしくてヘルシー! と最近ますます人気を集める野菜をもっとおいしく食べるための入門書.トマトを丸かじりするのとトマトジュースを飲むことの違いは? 生活習慣病を予防する野菜の摂り方とは? ダイコンを丸ごと1本使いきる調理法は? など野菜の専門家がわかりやすく解説します.知れば知るほど奥が深い!

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

野菜を食べるのは栄養素の摂取だけが目的ではない。食材として優れているから食べるんだ

2003/10/31 17:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:赤毛の餡 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 学校といったら、まず時間割(のつもり)。五人のメンバーがそれぞれ得意分野の“講義”をする。

 健康長寿を目指して  岸朝子
 1 野菜を識るための入り口……江澤正平
 2 さまざまな野菜……江澤正平
 3 野菜と栄養……佐藤達夫
 4 野菜と生活習慣病……佐藤達夫
 5 調理の工夫……塩田ノア
 6 《野菜ノート》を作ろう……草間壽子

 各授業はどれも必修科目なんだけど、中でも私が興味深かったのは3時限目の「野菜と栄養」だ。「栄養(状態)」と「栄養素」の違い、野菜とサプリメントの違い、それを軸に書かれている。
 多くの人がごっちゃに使っているんだけど、栄養と栄養素というのは違う。なぜって、栄養は「状態」で、栄養素は「物質」だから。厳密に言葉を選ぶなら、状態は「ある、ない」を言うことはできないってことだよね。なのに、「栄養がある」という言葉を使っているのが、誤解を生むんだ。あくまでも「ある」のは栄養素。食べ物(栄養素も含んでいる)が入ってくると、からだは、消化、吸収、代謝の一連の作用をする。その作用全体を栄養(状態)というそうだ。それ以外のからだの働きには排泄もあるけど。
 ここに2つのトマトがある。1つはそのまま丸かじり、もう1つはトマトジュースにして摂るとすると、どちらも栄養素的には同じ。でも、ジュースだと、胃の受け入れ態勢が整っていないうちに、通過してしまう。その点、丸かじりは、におい、味など事前に五感に訴えて胃は準備万端。消化、吸収が始まる。栄養状態を向上させるのはどちらかわかるよね。
 サプリメントも同じこと。あくまでも補助食品だ。加えて、食べるということは、満足感を満たす役目もある。栄養素で計算すれば同じでも、野菜とサプリメントは違う。決して、野菜は「栄養素の入れ物」じゃあない。野菜は食べ物だ。「野菜を食べるのは栄養素の摂取が目的ではありません。食材として優れているから食べるのです」。
 5時限目「調理の工夫」。これは一例だとして、肉じゃがのバリエーションが載っている。《すき焼き風肉じゃが》、《東京風じゃがブー》、《中華風肉じゃが》、《イタリアン肉じゃが》、レシピはないけど、「エスニック風」、「インド風」もヒントとしてはある。実践編として、参考になりました。

 1、2時限目の講師を務めた江澤さんは現在91歳。青果卸一筋(いまは青果物研究家)に生きて来たんだから、それこそ野菜の現場に関してはウォーキング・ディクショナリー(生き字引)だよね。でも、そんな江澤さんが「僕はまだ九〇回しか春を経験していない。それぞれの野菜の旬だって九〇回しか味わっていないんだよ」と言うんだ。「九〇回“しか”」だよ。野菜の学校には卒業がない、生涯学級なんだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/06/01 20:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。