サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 新書・選書・ブックレット
  4. 新書
  5. 光文社
  6. 光文社新書
  7. 会社に人生を預けるな~リスク・リテラシーを磨く~

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 104件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2011/11/04
  • 出版社: 光文社
  • レーベル: 光文社新書
  • ISBN:978-4-334-03496-2

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

会社に人生を預けるな~リスク・リテラシーを磨く~

著者 勝間和代 (著)

さまざまなリスクに、これまで以上にさらされている日本の現状――政治の停滞、経済の停滞、労働問題――の解決策を探れば探るほど、その最大の原因は「終身雇用制度」――ここに問題...

もっと見る

会社に人生を預けるな~リスク・リテラシーを磨く~

税込 628 5pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.5MB
Android EPUB 4.5MB
Win EPUB 4.5MB
Mac EPUB 4.5MB

会社に人生を預けるな リスク・リテラシーを磨く (光文社新書)

税込 814 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

さまざまなリスクに、これまで以上にさらされている日本の現状――政治の停滞、経済の停滞、労働問題――の解決策を探れば探るほど、その最大の原因は「終身雇用制度」――ここに問題の核心がある。このままでは、袋小路の状況が続くと考えられる日本において、個々人は、企業は、国は、何を考えなければならないのか。将来に向けた新しい意識を得るための、具体的提案の一冊。

著者紹介

勝間和代 (著)

略歴
1968年東京都生まれ。早稲田大学ファイナンスMBA、慶應義塾大学商学部卒業。JPモルガン等を経て独立。経済評論家、公認会計士。著書に「お金は銀行に預けるな」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー104件

みんなの評価3.5

評価内訳

紙の本

勝間本・リテラシー

2009/05/08 08:19

8人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本書は「リスク」について「終身雇用制」という大きなキーワードを核に縷縷論じられているのだが、副題にある「リスク・リテラシー」の後ろ半分の、「リテラシー」という言葉にも「リスク」に劣らない重要な意味がある。
 もともと「リテラシー」(Literacy)というのは、「読み書き能力」という意味だが、他の言葉と組み合わさって「使いこなす能力」というふうに解釈される言葉である。例えば「メディアリテラシー」などはインターネットが普及して、しばしば耳にするようになった言葉だ。
 ちなみに「メディアリテラシー」とは「メディアが発信する大量の情報に対して、その真偽を見抜き、正しい情報を活用する能力」ということになろうか。ここでいう能力とは、この言葉の意味する文脈をみればわかるとおり、情報の受け手である側に求められる能力である。このことはきちんとおさえておく必要がある。

 本書では「呼吸をするようにリスクを計量し、判断する習慣をつけること」(126頁)が「リスク・リテラシー」である、と勝間氏は書いている。「呼吸をするように」という修飾語がいい。それほどに重要で、自然と身につけておかなければならない能力ということだろう。
 では、先の文脈にそえば、「リスク」、すなわち「なんらかの損失の可能性」にさらされている受け手は誰であろうか。例えば、「食品の安全性」についていえば、危険のある食品を口にする「リスク」は消費者側にあるし、それを提供してしまいかねない「リスク」は供給側にある。
 つまり、ここでは提供者である側にも「リスク・リテラシー」が必要であることがわかる。

 そして、この「リテラシー」は「勝間本」を読むにあたっても忘れてはいけない。特に若い人たちにむけて書くのだが、勝間和代氏の本が正しいかどうかは、自身がよく考えた上で判断してもらいたい。
 本書で勝間氏は「終身雇用制」について否定しているが、それを丸抱えするのではなく、自身が勝間氏の提案をどう評価するかということである。(ちなみに私自身は「終身雇用制」を、「成長期」を過ぎた経済活動において、企業側で持ちこたえられない制度だと考えているが、働く側からすれば全否定できない制度だと思っている)
 このように「勝間本」にも「リテラシー」が必要だし、勝間氏がさまざまな著作で書いているのは、実は「リテラシー」をどのように磨くかということでもあることを見落としてはいけないだろう。

 ◆この書評のこぼれ話はblog「ほん☆たす」で。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

個人向けの話題にしぼればよかってのでは?

2009/07/30 22:25

4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Kana - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本では個人も組織もリスクをとろうとしない. しかし,著者は,もっと積極的にリスクをとったほうが停滞をぬけだして,よりよい方向にむかうことができると主張する. そのこと自体にはまったく賛成する.

しかし,タイトルからわかるように本書はおもに個人にリスクをとることをすすめる本である. 組織のことにページをさけばさくだけ,個人としてはどうしてよいのやら,わからなくなる. 十分な情報があたえられていないので,「本書をきっかけに,[中略] ちょっとだけリスクを意識し,リスクを分析し,リスクを取ってみてください」 といわれても,とまどってしまうだろう.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人は常にリスクの中に生きている

2023/07/01 00:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぶんてつ - この投稿者のレビュー一覧を見る

リスクリテラシーを高めるために国レベルで行う勝間さんの3つの提言は以下のとおり。

1.源泉徴収・年末調整制度の見直し
2.道州制の導入
3.終身雇用制の緩和

中でも、勝間さんは、さまざまなリスクの根底にあるのが、「終身雇用制度」であると主張している。

これまで以上にリスクにさられている日本の現状、特に政治の停滞・経済の停滞・労働問題の解決策を探れば探るほど、その最大の原因は「終身雇用制度」に問題の核心があるとする。

どうしてかという部分は、この本の中心をなしているので各自で読んでいただきたいと思う。

私は、この勝間さんの主張には勝間さんの経歴への嫉妬から来る反発が強烈な批判を形成してしまっているように感じてきたが、問題は実は別のところにあったようだ。

世間では非正規社員の雇用問題をどうするか、どうしたら貧困から抜け出せるか、ということが話題になっているのである。

勝間さんの『無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法』が売れたのも、年収を10倍にするためというよりは、いかにすればリストラされない優秀な社員になれるのかという涙ぐましい努力の1つの指針であったはずなのだ。

確かに『金持ち父さん』シリーズでもサラリーマンのままでは金持ちにはなれないので、起業することが薦められている。

勝間さん自身も起業して雇われない生き方を選択できているので「終身雇用制度」に諸問題の原因があると考えているのだろうが、事実そうだとしても、サラリーマンにとっての最大のリスクはやはり目先のリストラなのだ。

社会が良くなる前に自身の生活が改善しなければやっていけないというサラリーマンは多いはずだ。

ましてや能力の高くない人間にとって終身雇用制の緩和は明らかに劇薬だ。
しかも、リストラは能力の高低とは関係なく、誰にでも訪れる可能性のあるものである。

新自由主義・市場原理主義の下では、効率が優先され、利益の最大化が図られ、人材は固定費であり、常に削減しなければならないものなのだ。

リスクから逃げたつもりが、実はリスクを取らされていたというようなことがないように、常に注意が必要なのだ。

勝間さんはエピローグで次のように書いている。
『「リスクは一生の友」、そして「リスクはチャンス」』だと。
その考えが新自由主義の資本の側から刷り込まれたものでないことを祈るばかりである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/03/18 01:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/17 23:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/18 10:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/28 23:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/10 01:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/02 06:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/04 01:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/06 21:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/09 13:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/11 00:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/15 22:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/21 02:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。