サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 文庫
  4. 一般
  5. 大和書房
  6. だいわ文庫
  7. 40代にしておきたい17のこと
  • みんなの評価 5つ星のうち 3.4 97件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2013/09/06
  • 出版社: 大和書房
  • レーベル: だいわ文庫
  • ISBN:978-4-479-30334-3

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

40代にしておきたい17のこと

著者 本田健

40代は後半の人生の、フレッシュ・スタートを切れる10年です。―先を生きている、60代、70代のメンターに教えを請う。20代でやりたかったことを書き出し、先立つ後悔をいま...

もっと見る

40代にしておきたい17のこと

税込 550 5pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 7.0MB
Android EPUB 7.0MB
Win EPUB 7.0MB
Mac EPUB 7.0MB

40代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)

税込 770 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

40代は後半の人生の、フレッシュ・スタートを切れる10年です。―先を生きている、60代、70代のメンターに教えを請う。20代でやりたかったことを書き出し、先立つ後悔をいましておく。幸せの意味を教えてくれる、パートナーシップと向き合う。苦しくても楽しむことはできる。「正しい」よりも「楽しい」を選択する。―後半の人生をずっと幸せに生きられるかどうかは、今日からの生き方にかかっています。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー97件

みんなの評価3.4

評価内訳

紙の本

人生はたった一度しかない。

2022/02/20 14:52

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書に類する本は、それなりに出回っていますが、少なくともそれらの中から本書を選び取る事が出来て、良かったです。
 40代という年代は現代では生涯の折り返し地点と言われます。その年代に於いて何を振り返り、何を今後考え、どう生きていくか、について幾つかの指標を提示してくれているのが本書です。私の場合ここ数年でかなり色々と考える機会があり、そうした所と本書で述べられていた内容に符丁が合いました。と同時に頭の中でうっすらぼんやりしていて、はっきりとした考えに具現化されていなかった諸事項が本書に纏められており、明瞭となりました。
 いがみ合って過ごすも人生、笑って過ごすも人生、と祖母に言われた言葉を思い出しました。人生は一度きりしかありません。この事を心底しっかり噛み締め、残り半分の掛け替えのない人生を少しでも有意義に送れるよう、自身の人生設計を思案し、生き進んでいきたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

方向性を確かめるためには・・・

2017/05/05 18:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:カニ叔父さん - この投稿者のレビュー一覧を見る

本文庫を購入したのは、発行日を確認すると6年前の2011年であり、当時40代半ばでした。その際一読したとは記憶しますが、久し振りに今回紐解いて再読しました。現在50代に足を突込んだ年齢ですが、改めてその内容に共感を得ました。と言うか、今更ながらですが書いてある内容が部分的ではあるものの、まさに40代に考えさせられた事柄と合致していたと感じました。
現在、僕の想いの中である事情により、別職業の道を選択するため、勉強を始めたところです。さあ、その夢は叶うか否か・・・本書籍によると『自分の内側からわいてくるインスピレーションを信じて行動していくこと』なので、自身を信じて努力を重ねたいと考えています。
本来であれば30代に一読すべき書籍であり、ふと忘れた頃に再読し自分の想い、方向性を確かめるためには参考となり役立つと考えます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

言い得ている箇所あり、深みは無し...

2011/07/18 17:36

11人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:のちもち - この投稿者のレビュー一覧を見る

書店の棚で見かけて、そのタイトルが気になっていたんだよなあ。まさに「その年代」の半ばに差し掛かっており、「今」しかできない、「今」やるべきこと。これらはいつの世代においても、それぞれのステージでそれぞれ課題が生じているのだろうけれども、20代より30代、30代よりも40代のほうが、確実に「切迫」する。残り時間の感覚が、(当然だけれども)大きく変わってくる。自分も5年前とは、その感覚が明らかに異なることを自覚する。家庭の環境もそうだし、社会での環境においても、意識の変化が最も激しい40代を過ごしている。
30代の頃に「40代の意識」を体験することは無理だし、先輩の声を聞いたとしても、「自分のこと」としてとらえるのは困難だ。だから、この手の「年代」ものの本については、はっきりした「正解」はありえない世界であり、解を求めるというよりは、「承認」を求めるものなんじゃないかと思う。つまりは...「こんなことで悩んでいるけれども、他の同年代もそうなんだなあ」とか「こっちの方向に進みたい。でももう40代だ。我慢すべきなのか冒険すべきなのか」とか。実は「年代」の問題ではないところにポイントがあるのかも、だけど。
本書の中でドキっとしたのは、「40代は家族とつながる最後の10年」というコラム。「上の世代」との従来のような「つながり」はラストチャンス、そして「下の世代」も10年後は当然に今とは違う「つながり」の形になっているはずだ。やっぱりさー...「不惑」なんてのは、逆説的な意味合いなんだろうなあ。「惑い」を生じる場面はこれまでとはケタ違いにやってくる感じだ。そして「一族」を意識するのもこの世代になってから。重い...重いけれども、これが生きる意味なんだろうし、これまで施しを受けた身として、お返し、貢献、を、世代間を通じて、そして社会に対して実施していかねばならない。これが「生を受けた意味」であるのであろうから。
まあ、実際のところ、「現役世代」として社会的にも頑張れるのは、この世代が最後でしょう。50代は、この10年の過ごし方の「勢い」次第なのかなあ、ってイメージもあるし。仕事、家庭、その他諸々、責任だけじゃなく、自分が行動しなければいけない場面もあるし、悩む場面も当然あるだろう。
よくありがちな「自分史を書いてみる」とか「メンターを見つける/メンターになる」とか、このタイトル通りから得られるイメージぴったりのコラムが続くが、自分としては、肩肘張らず、自分らしく、過ごしていければいいと考えている。ここから無理に軌道修正しても焦るだけだし。

人生を1日に例えると、多分今は13時代だと思う。まだ昼だし、素敵な夜を過ごすためにできることも残されている。


【ことば】幸せな人生を送りたいなら、どんなときも「楽しいこと」を選択してください。

現実的には...という言葉でこれまで否定してきた命題です。でもこれからは、これを素直に受け入れてもいいのかもしれません。「~するべき」との板挟みですが、そろそろ「楽しい」の選択する比率を増やそうか。そうだよねー。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

40代のあり方を問う。

2016/09/08 02:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mistta - この投稿者のレビュー一覧を見る

冒険しようとか、夢を追わなくなる年代であるが、それで
妥協する必要はない。

60代、70代になってから「40代のときにもっと・・・と
ならないように、今までの人生を振り返りつつ、まだまだ前進を
心がけるべきという著者の意見には賛同する。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/05/17 12:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/01/02 21:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/12/20 00:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/29 20:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/28 22:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/03/11 08:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/02/20 23:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/06/13 23:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/08 12:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/04/27 13:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/11/10 20:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。