サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 82件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2013/10/04
  • 出版社: 文藝春秋
  • レーベル: 文春文庫
  • ISBN:978-4-16-764612-7
一般書

電子書籍

一刀斎夢録

著者 浅田次郎 (著)

沖田、土方、近藤ら仲間たちとの永訣。土方の遺影を託された少年・市村鉄之助はどこに消えたのか――維新後、警視庁に奉職した斎藤一は抜刀隊として西南戦争に赴く。運命の地・竹田で...

もっと見る

一刀斎夢録 下

税込 734 6pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.3MB
Android EPUB 6.3MB
Win EPUB 6.3MB
Mac EPUB 6.3MB

一刀斎夢録 下 (文春文庫)

税込 836 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

沖田、土方、近藤ら仲間たちとの永訣。土方の遺影を託された少年・市村鉄之助はどこに消えたのか――維新後、警視庁に奉職した斎藤一は抜刀隊として西南戦争に赴く。運命の地・竹田で彼を待っていた驚愕の光景とは。「悪鬼の所業と言わば言え。」百の命を奪った男の迫真の語りで紡ぐ鮮烈な人間ドラマ・浅田版「新選組」3部作、ここに完結。

著者紹介

浅田次郎 (著)

略歴
1951年東京生まれ。日本ペンクラブ会長。95年「地下鉄に乗って」で吉川英治文学新人賞、97年「鉄道員」で直木賞、2000年「壬生義士伝」で柴田錬三郎賞を受賞。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー82件

みんなの評価4.2

評価内訳

紙の本

数少ない新選組生き残りの“齋藤一”自身が過去を語るという形なのだから凄い。

2016/11/23 00:42

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ナミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

“凄味”のある本でした。『壬生義士伝』(2002)では、吉村貫一郎(南部藩を脱藩した下級武士)という存在はしたらしいが実像は不明な人物を主役とし、『輪違屋糸里 上・下』(2007)では、京都の島原の太夫・糸里ほかの女性たちの視点から、新選組を描いてきたが、本作の主役は永倉新八(松前藩士)同様、実在したばかりか後年まで生き残った数少ない新選組生き残りの“齋藤一”自身が過去を語るという形なのだから凄い。このように実在の人物なので、浅田次郎が資料とした取材資料も数多くあったのだろうとは思うが、それにしても資料として記録されていない部分を補いつつ文庫版にして約880ページに及ぶ文章を作り上げる想像力は“凄い”の一言では片づけられないですね。見る人によっても異なる一人の人間の生き様を、如何にも“真実”の生き様のように浮かび上がらせてくれるのだから圧倒される。また、齋藤一という人物を通じて、武士社会が崩壊する中で苦悩した一つの時代、その中で都合のよい暗殺集団として機能させられた新選組の姿も浮かび上がってくるのだから興味が尽きない。さて、物語の主題は、齋藤一の語る「剣の奥義」とは何かという点に収斂してくのだが、この点に関しては、私には少々難解で結論としては消化不良となってしまった。とは言え、面白いことには変わりはない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

浅田先生のダンディズムここに極まれり

2016/12/27 21:02

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

市村鉄之介は斎藤一のコピーではなく 鏡のような存在だったように思う。共に寒々しい家庭に育ち 剣に生き…。その鉄之介に剣を教えたのは他ならぬ斎藤だった。同じように相手を生かそうとし、自らに引導を渡そうとし。だが鏡が対峙した時 生と死がはっきりと別れた。生き残った者は鏡の生き様の語り部になるのは必定だったのだろう。私の中の漢が震えた一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

また凄まじい作品をお書きになられたものだ・・・

2014/02/28 19:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひろし - この投稿者のレビュー一覧を見る

大政奉還がなされてご一新となり、戊辰戦争から西南戦争が勃発した、まさに混沌としたあの時代。教科書でサラリと読んでも、官軍賊軍の何がしかすらはっきりと理解出来ない。西郷隆盛や山縣有朋、大久保利通にもちろん新撰組。一体どっちが官軍で誰が賊軍なのか、時代が動くと共にうつろう不安定な世の中。
そんな時代を、当事者の言葉で綴っているのがこの物語。それもかの新撰組三番隊隊長、斎藤一の口をしてだ。あの場面であの戦で、何を考えどうしてそのような行動に出たのか。なぜ、斬ったのか殺したのか。もちろん綿密な調査を元にした、事実もあるのだろうけれど、それだけでは到底この物語は生み出せるはずは無い。この時代への深い思いと理解、そして新撰組への果てしなき愛情がなければ書けるものではない。いやそれでもこんな物語を、一体全体どうしたら編み出せるというのだろう。凄いと思うのを通り越して、不思議にさえなってしまう。事実を並べただけの学術書、では決して描けなかったはず。小説、物語、であるから出来た奇跡の一冊と言っていいと思う。小説の面白さをまた改めて痛感させられ、また感謝の念すら覚えさせられた。
何せ浅田氏が文字通り、精根こめて命を削って綴ったに違いない事が読むほどに伝わってくる。浅田作品は全て読んで来たけれど、この作品ほど文章間から立ち上る、「気配」の強い物は無かったと思う。それはいつも「人を思う」気持ちだった。「生きろ」と思う気持ち。そして、「死ね」という強い念。「生きたい」という気持ち、「死にたい」と思う気持ち。様々な凄まじい「気」が、文章間から立ち上ってくる。また各章を括る一文にも、毎度ばっさりと切り落とされた気分になる。それまで濃く深く語られて来た新撰組、そしてご一新の時代の物語を、最後の最後に少しだけすっと力を抜くように、しかしまさに斎藤一の初発刀一閃のように、素晴らしい切れ味で斬り結ぶ。文章の、いや1文字1文字の隅々に極限まで、気と根とを詰め込んだ作品に違いないと思います。素晴らしい作品を読ませて頂きました。心から感謝。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

西南戦争へ

2021/08/03 10:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

実在の人物 斎藤一を主人公に、敗残の新選組 苦難の斗南藩 そして藤田五郎巡査としての西南戦争と波乱万丈の時代を背景にいくらかニヒルな人物造形が見事である。時代人物物 伝記としては実に面白いが、剣豪小説としては今ひとつ乗り切れないところがある。特に作者が力を入れたはずの締めくくりの章は乗り切れなかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

感動の再会・・・

2021/06/30 11:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kotep - この投稿者のレビュー一覧を見る

鳥羽伏見の戦いで薩長軍に敗れ江戸に戻ってきた新撰組。甲州の戦いでも薩長軍に敗れた新撰組は会津~五稜郭へと転戦する。斎藤は会津で負けを認め斗南で暮らす。御一新後、斎藤は東京警視庁の邏卒となる。そして西郷が起こした西南戦争に出兵する。そこで元新撰組で斎藤が唯一技を指導した乞食小僧の市村鉄之助と再会するが・・・。

戊辰戦争から西南戦争までの隠された真実?仮説かもしれませんが、内容は納得できるものでした。と同時に武士の魂もこの時に消え去ったような気がしました。葉隠れの「武士道は死ぬこととみつけたり」のようですね。三部作を通して新撰組に興味を持ちました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/09/13 11:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/09/09 13:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/10/06 22:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/11/16 17:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/10/01 14:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/10/12 21:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/10/07 14:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/10/08 12:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/10/26 13:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/10/12 01:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。