サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 暮らし・実用の通販
  4. 芸事・お稽古の通販
  5. 中央公論新社の通販
  6. 現代語訳茶道四祖伝書 利休伝・織部伝・三斎伝・宗甫伝の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/04/08
  • 出版社: 中央公論新社
  • サイズ:22cm/839p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-12-005421-1
  • 国内送料無料

紙の本

現代語訳茶道四祖伝書 利休伝・織部伝・三斎伝・宗甫伝

著者 熊倉 功夫 (訳著),松屋 久重 (編)

大先達の素顔と幅広い交流が明らかに−。千利休、古田織部、細川三斎、小堀遠州の4人の茶人の言行を中心にまとめられた「茶道四祖伝書」の全原文翻刻・全図版を収録のうえ、現代語訳...

もっと見る

現代語訳茶道四祖伝書 利休伝・織部伝・三斎伝・宗甫伝

税込 22,000 200pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

大先達の素顔と幅広い交流が明らかに−。千利休、古田織部、細川三斎、小堀遠州の4人の茶人の言行を中心にまとめられた「茶道四祖伝書」の全原文翻刻・全図版を収録のうえ、現代語訳を掲載し、項目ごとに丁寧な解説を施す。【「TRC MARC」の商品解説】

A5判848頁予定 予価2万円 布装・美麗函入り

用語索引・人名索引付


千利休、古田織部、細川三斎、小堀遠州の 言行がここに甦る。待望の全訳


全原文翻刻・全図版収録のうえ、現代語訳を掲載、項目ごとに丁寧な解説を施す。

様々な逸話から大先達の知られざる素顔と様々な交流が明らかに。当時の茶会の立ち居振る舞いや息づかいが伝わる茶の湯の記録。


本書の特色

1『松屋日記』(利休・織部・宗甫)、『松屋筆記』(三斎伝)を底本として原文を忠実に翻刻

2 上段に原文、下段にわかりやすい対訳を付す

3『小堀宗中自筆影印本』との校異を()で指摘

4 校訂者注は〔〕にてふりがな、難読箇所のママ、誤訂正を示す

5 図中文字(印字付)を含めて全図版を掲載。

6 懇切丁寧な解説を項目ごとに付す


茶道四祖伝書
松屋三名物を伝える安土桃山時代の茶人、奈良の松屋久重による四大宗匠の聞き書きを、昭和期に松山吟松庵が編纂・命名した。【商品解説】

収録作品一覧

利休伝 9−197
織部伝 199−342
三斎伝 343−596

著者紹介

熊倉 功夫

略歴
熊倉功夫

1943年東京生まれ。東京教育大学文学部日本史学科卒業。日本文化史専攻。文学博士。京都大学人文科学研究所講師、筑波大学歴史人類学系教授を経て、92年国立民族学博物館教授。2004年退官、同年林原美術館館長(~2011)、2010年静岡文化芸術大学学長(~2016)、2016年MIHO MUSEUM館長。2010年農水省食料・農業・農村政策審議会会長。2017年茶の都ミュージアム館長。 茶道史・寛永文化のほかに日本料理の文化史、民芸運動など幅広く研究。著書に『茶の湯の歴史』『山上宗二記』『日本料理の歴史』『小堀遠州茶友録』『後水尾天皇』『茶の湯』『現代語訳 南方録』『熊倉功夫著作集』(全七巻)などがある。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

2021/05/13 19:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。