サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 31件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2019/03/25
  • 出版社: 毎日新聞出版
  • サイズ:19cm/284p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-620-32576-7

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

超孤独死社会 特殊清掃の現場をたどる

著者 菅野久美子 (著)

孤独死、年間約3万人。救済の手立てはあるのか? 孤独死など、凄惨な死の現場の原状回復を手がける特殊清掃人のたちの生き様や苦悩をクローズアップしながら、生と死、現代日本が抱...

もっと見る

超孤独死社会 特殊清掃の現場をたどる

税込 1,760 16pt

超孤独死社会 特殊清掃の現場をたどる(毎日新聞出版)

税込 1,500 13pt

超孤独死社会 特殊清掃の現場をたどる(毎日新聞出版)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.5MB
Android EPUB 6.5MB
Win EPUB 6.5MB
Mac EPUB 6.5MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

孤独死、年間約3万人。救済の手立てはあるのか? 孤独死など、凄惨な死の現場の原状回復を手がける特殊清掃人のたちの生き様や苦悩をクローズアップしながら、生と死、現代日本が抱える孤立の問題に向き合う。【「TRC MARC」の商品解説】

孤独死、年間3万人。凄惨な死の現場の原状回復を手がけるのが、特殊清掃人だ。
近い将来、孤独死は日本全体を巻き込む大問題となる。そして、特殊清掃の世界を知ることは、私や本書の読者であるあなたの未来を知ることでもあるのだ。
だから、たとえ目をそむけたくなる場面があっても、最後まで希望を捨てずにお付き合いいただきたい。他人事ではない無縁・多死社会の現実が、ここにある。

特殊清掃、略して〝特掃〟。遺体発見が遅れたせいで腐敗が進んでダメージを受けた部屋や、殺人事件や死亡事故、あるいは自殺などが発生した凄惨な現場の原状回復を手掛ける業務全般のことをいう。
そして、この特殊清掃のほとんどを占めるのは孤独死だ。
著者の試算によると、わが国では現在およそ1000万人が孤立状態にある。これは、とてつもなく大きな数字だ。
そして、孤独死の8割を占めるごみ屋敷や不摂生などのセルフ・ネグレクト(自己放任)は、〝緩やかな自殺〟とも言われており、社会から静かにフェードアウトしていっている。
誰もが、いつ、どこで、どのように死ぬのかはわからない。けれども、死を迎えるに当たってあらかじめ準備をすることはできる。
死別や別居、離婚などで、私たちはいずれ、おひとりさまになる。そんなときに、どんな生き様ならぬ死に様を迎えるのか。
本書では、特殊清掃人たちの生き様や苦悩にもクローズアップしながら、私たちにとっての生と死、そして現代日本が抱える孤立の問題に徹底的に向き合う。【商品解説】

目次

  • はじめに 人も遺品も〝ゴミ〞として処理される社会
  • 第1章 異常気象の夏は特殊清掃のプチバブル
  • 第2章 燃え尽きて、セルフネグレクト
  • 第3章 孤独死社会をサポートする人々
  • 第4章 家族がいてもゴミ屋敷に向かう
  • 第5章 なんで触ったらあかんの? 僕のおばあちゃんやもん!
  • おわりに 孤独死に解決策はあるのか 

著者紹介

菅野久美子

略歴
〈菅野久美子〉1982年宮崎県生まれ。大阪芸術大学芸術学部映像学科卒。フリーライター。著書に「事故物件めぐりをしてきました」「孤独死大国」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー31件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (13件)
  • 星 3 (9件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

電子書籍

現代を象徴するルポ

2019/10/30 21:09

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:AR - この投稿者のレビュー一覧を見る

眉をしかめ吐き気を覚えそうな事実の数々に打ちのめされそうになっても最後まで一気読みしました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

現代日本の戦場である孤独死現場の取材録

2023/02/23 22:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Toshi - この投稿者のレビュー一覧を見る

他人事とは思えなかった。

著者の取材と文章によって、孤独死を遂げた人々や自宅がゴミ屋敷状態になっている人々を中心に、彼らを取り巻く遺族、その後の処理を担う遺品整理業者や特殊清掃業者、民間のボランティア団体の置かれている状況が綴られていくものとなっている。

最も自殺率が高い中高年男性の窮状は往々にして無視されがちなのは知っていたが、やはり孤独死を遂げた人々には現役世代や男性が多く、彼らはその属性故に支援を受けにくい事が描かれていた。

一方、この本で述べられている彼らを支える側にある人達は属性関係なく支援を行っているのが示唆的だった。

また、彼らも辛い過去を抱えた者達であり、同じ様な未来を辿ってもおかしくない人々である事が余計に問題の複雑さを表している。

最終章では行政や特殊清掃業界が取り組んでいる孤独死への対抗策やテクノロジーによる解決策が述べられているが、著者も述べる通り限界があり、あくまでもやらないよりはマシといったものだろう。

この本で述べられている社会的格差や社会的孤立の問題は日本だけでなく、先進諸国でも見られる。

近代以降に個人主義と自由主義という物語を選んだ時から、遅かれ早かれこうなる事は必然だったのだと思う。

それらにメスを入れない限り、テクノロジーやビジネスによる対処は対症療法でしかないのだろう。

息苦しさやお節介、権威主義を毛嫌いするのはわからなくもないが、あらゆる解決策はトレードオフであり、ここまで社会的格差や社会的孤立の問題が深刻になっている以上、コミュニティの再構築と集団主義の再評価は必要不可欠だと感じた。

一方、個人的には僕達世代が生きてる間に社会的孤立への根本的な解決策が図られる事は期待できないと考えているので、僕個人としては、早めにウェアラブルデバイスの携帯やヘルスケアアプリのインストールを行い、ゆくゆくは孤独死保険の加入と遺品整理に早めに着手しておこうと感じた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

壮絶な孤独死のルポ

2019/07/13 22:30

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:UMA1001 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ものすごいなあ、出会いたくないなと思うが、自分の身にもいつ降りかかるか、自分がなってしまうかわからないことがよくわかる。
・日本にはおよそ1000万人が孤立状態にある
・年間約3万人と言われる孤独死
・心が病めばキッチンが、心疾患系ならリビングが汚れる
・ゴミ屋敷化のキッカケの一つはゴミの分別化
・会社を辞めたり、子供が巣立ったりすることがキッカケでゴミ屋敷化

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

孤独死の現場だけでなく、生前の様子までたどる

2019/07/08 09:18

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:akihiro - この投稿者のレビュー一覧を見る

ライターである著者が、特殊清掃の現場に同行して取材した事例をまとめた本です。特殊清掃員だけでなく、現場に立ち会った遺族の会話を綴った事例も書かれています。
ゴミ屋敷の問題は単に片付けられない性格やモノへの執着心だけでなく、セルフネグレクトに起因する場合もあるんだなと思いました。ゴミ屋敷は不衛生や火災による近隣への危険というイメージを持っていましたが、本書を読んで住人の命の危険を示すシグナルでもあるんだなと気づきました。
孤独死の事例を知りたい人には良書だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

孤独死

2021/05/08 08:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

孤独死が他人事でないと思い、興味深く読むことができました。社会的な支援とともに、個人での準備の必要性を感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

生きづらさを抱えた人たちへのメッセージ

2020/11/09 11:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ペンギン - この投稿者のレビュー一覧を見る

はじめにで触れられているように、著者には不登校の経験があり、生きづらさを抱える人への共感が執筆の動機だそうだ。特殊清掃の現場の凄惨な様子を突き付けながら、生きづらさでうじうじしている人のケツを叩いてもう一度社会とかかわるように励まそうとしているように感じた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/04/24 21:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/26 09:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/17 20:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/01 14:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/04 21:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/18 19:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/08/12 00:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/09/05 23:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/18 14:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。