サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 小説・文学の通販
  4. 欧米の小説・文学の通販
  5. 音羽書房鶴見書店の通販
  6. 現実と言語の隙間 文学における曖昧性 松本一裕先生退職記念論文集の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:研究者
  • 発売日:2022/04/01
  • 出版社: 音羽書房鶴見書店
  • サイズ:20cm/206p
  • 利用対象:研究者
  • ISBN:978-4-7553-0428-6
  • 国内送料無料
専門書

紙の本

現実と言語の隙間 文学における曖昧性 松本一裕先生退職記念論文集

著者 安藤 聡 (編著),鈴木 章能 (編著),大木 理恵子 (ほか著)

明治学院大学松本一裕教授の定年退職を記念した論文集。言語と事実の間には隙間があり、対象には常に曖昧性がつきまとう。文学と言語、文学と曖昧性をテーマにした論考をまとめる。【...

もっと見る

現実と言語の隙間 文学における曖昧性 松本一裕先生退職記念論文集

税込 3,080 28pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

明治学院大学松本一裕教授の定年退職を記念した論文集。言語と事実の間には隙間があり、対象には常に曖昧性がつきまとう。文学と言語、文学と曖昧性をテーマにした論考をまとめる。【「TRC MARC」の商品解説】

言語はどこまで事実を忠実に写し取って伝えられるのか。写し取るときの言葉の選択や意識の問題、伝えるときの受け手の理解の問題、言語そのものが孕む諸問題など、ざっと思い浮かべるだけでも、言語と事実との間には多かれ少なかれ隙間があることは明白である。
したがって、対象には常に曖昧性がつきまとい、その曖昧性ゆえに日常は悲喜劇が頻繁に起こる危うさに満ちている。そうした危うさの真ん中に人間は生きており、そうした危うさに文学表象は拠って立っている。現実が悲惨であればあるほど、それを写し取ろうとした結果としての言葉に、問題は先鋭的に現れよう。たとえば、戦争の表象はその一例である。そこは、人間同士の殺し合いの最前線であるとともに、現実と言語の葛藤の最前線である。
 こうした問題について論じることが本書の目的である【商品解説】

目次

  • 特別寄稿「現実の非現実性」について
  • ティム・オブライエン 『父さんの、 たぶん本』 における虚実・言語・沈黙・・・松本 一裕
  • 危機と言語
  • ―― 戦間期文学としてキャサリン・アン・ポーターを読む・・・加藤  麗未
  • 他者の苦痛を目撃すること
  • ――ラルフ・エリスンの 「広場のパーティー」 における言語の限界・・・平沼  公子
  • 小説における語りの円環と時間の超越
  • ――『ライ麦畑でつかまえて』 と 『異邦人』 を対比して・・・関戸  冬彦
  • ウィリアム・ゴールディングの後期作品における曖昧さ・・・安藤  聡
  • 願いを叶えるためのコミュニケーション

収録作品一覧

「現実の非現実性」について 松本一裕 著 1−15
絵に描いた餅、空に浮かぶパイ 大木理恵子 著 160−177
「耳なし芳一」における怨霊とトラウマについて 瀬上和典 著 178−198

著者紹介

安藤 聡

略歴
安藤 聡 : 明治学院大学文学部教授。明治学院大学大学院文学研究科英文学専攻博士後期課程満期退学。愛知大学教授、大妻女子大学教授を経て2020年より現職。鈴木 章能 ; 長崎大学人文社会科学域教授。明治学院大学大学院文学研究科英文学専攻博士後期課程修了。甲南女子大学教授等を経て2014年より現職。松本 一裕: 明治学院大学名誉教授。インディアナ大学大学院M.A.修了、明治学院大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。明治学院大学文学部専任講師、助教授、教授を経て、2021年定年退職。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。