サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:研究者
  • 発売日:2020/09/15
  • 出版社: 燃焼社
  • サイズ:21cm/295,4p
  • 利用対象:研究者
  • ISBN:978-4-88978-146-5
  • 国内送料無料
専門書

紙の本

『播磨国風土記』の史的研究 正

著者 荆木 美行 (著)

和銅6年(713)の官命を受けて編纂された地誌「播磨国風土記」。現存する五風土記のなかではもっとも遅れて世に出たこの書を題材にした、「播磨と出雲」「風土記の注釈について」...

もっと見る

『播磨国風土記』の史的研究 正

税込 4,950 45pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

和銅6年(713)の官命を受けて編纂された地誌「播磨国風土記」。現存する五風土記のなかではもっとも遅れて世に出たこの書を題材にした、「播磨と出雲」「風土記の注釈について」など11篇の論文を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】

『播磨国風土記』は、和銅六年(七一三)の官命を受けて編纂された、全一巻の地誌である。編纂にかかわった人物としては、同五年(七一二)七月時点で播磨国大目であった楽浪(高丘)河内などが候補にあげられるが、詳細は不明である。『常陸国風土記』と同様、霊亀元(七一五)年ごろまで続いた郡里制による地名表記を採用しているので、官命が出てからほどなくしてまとめられたものであることが知られる。
この風土記は、現存する五風土記のなかではもっとも遅れて世に出たもので、寛政八年(一七九六)に柳原紀光が、嘉永五年(一八五二)に谷森善臣が、それぞれ三條西家所蔵の秘本(現天理大学附属天理図書館蔵、国宝)の書写を許可され、世に知られるようになった。
三條西家本は、現存するすべての伝本の祖本として貴重であるが、惜しむらくは、巻首の部分(総記と明石郡と賀古郡の冒頭)を缺いており、残る賀古(冒頭一部缺)・餝磨・揖保・讃容・宍禾・神前・託賀・賀毛・美嚢九郡の記事が、この順で記されている。『釈日本紀』巻八の引く逸文から、冒頭の缺損部分に明石郡の記載が存在したことはわかるが、赤穂郡の記事の存否については不明である。土地の肥沃の度合いや地名の由来を詳しく書くのがこの風土記の特色で、官命で要求された項目を比較的忠実に記載しているが、一部に未定稿のような記述があり、はたして現存本が政府に提出されたものかどうか疑わしい点もある。
 本書は、こうした『播磨国風土記』を題材に、筆者が折にふれた執筆した論文十一篇を収録したものである。歴史的な事象を取り上げた研究が大半を占めるので、「史的研究」という書名を択んだ次第である。【商品解説】

目次

  • 第一章 『播磨国風土記』「意比川」考
  • 第二章 播磨と出雲
  • 第三章 播磨と讃岐
  • 第四章 『播磨国風土記』雑考
  • 第五章 風土記の注釈について
  • 第六章 風土記地図覚書
  • 第七章 「四道将軍伝承」再論
  • 第八章 『播磨国風土記』と品太天皇
  • 第九章 『播磨国風土記』の「神酒村」
  • 第十章 『播磨国風土記』の「御食」をめぐって

著者紹介

荆木 美行

略歴
昭和34年和歌山市生まれ。昭和57年3月高知大学人文学部卒業、同59年3月、筑波大学大学院地域研究研究科修了。平成元年4月から四條畷学園女子短期大学専任講師、その後同4年4月から皇學館大学に転任、同大学講師・助教授を経て平成15年から教授。現在、皇學館大学研究開発推進センター教授・副センター長。博士(文学)。著書は、『風土記逸文の文献学的研究』(学校法人皇學館出版部,平成14年)・『記紀と古代史料の研究』(国書刊行会,平成20年)・『風土記研究の諸問題』(国書刊行会,平成21年)・『記紀皇統譜の基礎的研究』(汲古書院,平成23年)など多数ある。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。