サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 小説・文学の通販
  4. ウェッジの通販
  5. グラウンドゼロ アメリカが初めて体験したこと 《NYタイムズ》コラム集成の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2003.3
  • 出版社: ウェッジ
  • サイズ:20cm/493p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-900594-60-1

紙の本

グラウンドゼロ アメリカが初めて体験したこと 《NYタイムズ》コラム集成

著者 トーマス・フリードマン (著),鈴木 淑美 (訳)

9.11のハイジャック犯は誰で、なぜあんなことをしたのか? またアメリカ人とは誰か? ピュリッツァー賞3度受賞のコラムニストがテロ後の世界を駆けぬけた、『ニューヨーク・タ...

もっと見る

グラウンドゼロ アメリカが初めて体験したこと 《NYタイムズ》コラム集成

税込 2,640 24pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

9.11のハイジャック犯は誰で、なぜあんなことをしたのか? またアメリカ人とは誰か? ピュリッツァー賞3度受賞のコラムニストがテロ後の世界を駆けぬけた、『ニューヨーク・タイムズ』コラムの集成。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

トーマス・フリードマン

略歴
〈フリードマン〉1953年米国ミネソタ州生まれ。ブランダイス大学卒業。『ニューヨーク・タイムズ』ベイルート支局長、エルサレム支局長等を歴任。著書に「レクサスとオリーブの木」ほか。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

内容紹介

2003/03/05 18:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:WEDGE書籍編集 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 「マクドナルドのある国同士は戦争をしない」という“グローバリズム論”で話題になった『レクサスとオリーブの木』の著者トーマス・フリードマンの最新刊です。
 フリードマンは『ニューヨーク・タイムズ』の記者で、ピュリッツァー賞3度受賞の栄誉に輝く気鋭のコラムニスト。本書は、同紙に週2回執筆した国際情勢に関するコラムから、2001年9月11日の同時多発テロ事件〜2002年7月の83回分と、世界を駆けめぐった取材日記を収録したものです。

 9月11日、世界を震撼させたテロ事件当日、フリードマンはイスラエルで取材をしていました。翌日、彼はイスラエル軍の将校とテロ問題専門家にインタビューをします。その時に彼らが語った言葉をフリードマンは印象深く書きとめています。
「……自爆テロリストに働きかけ、自爆テロを抑制したり、非合法化したりできるのは、彼ら自身の社会、それしかありません。外部からでは不可能なのです」
 そして取材を重ねたフリードマンは、その4ヶ月後、『ニューヨークタイムズ』のコラムにこう書き付けます。「ビンラーディンはアラブ・イスラム世界の魂の琴線に触れている。ビンラーディンの殺人を非難する人も、魂の奥底で彼に共鳴しているのだ」(「逃げろ、オサマ」)

 憎むべきテロリズムに喝采をおくる人々がいるかぎり、社会自体が変わらなければ、いくらテロリストを抹殺しても、第2、第3のビンラーディンが出てくるだけでしょう。むろん、アラブ・イスラム世界だけでなく、超大国アメリカを始めとする西側諸国もまた同断です。他者への非寛容と憎しみの連鎖を断ち切らねば世界に平和はけっして訪れない、とフリードマンは本書で繰り返し説いています。また、サウジアラビアのアブドッラー皇太子が昨年提案した中東和平案に、彼がどのように関わったかといった舞台裏も本書の日記で詳細に明かされています。
 
 エルサレムから、ペシャワールから、ベイルートから、イスラマバードから、9・11テロ後の緊迫した中東の息吹を生々しく伝える本書は、アメリカのイラク攻撃が必至と見られるなか、現在の中東情勢を知るには、そしてアメリカの中東に対するポジションを知るには、欠かすことのできない1冊です。


著者紹介:トーマス・フリードマン
 1953年、米国ミネソタ州ミネアポリス生まれ。ブランダイス大学卒業。『ニューヨーク・タイムズ』ベイルート支局長、エルサレム支局長などを歴任。中東からの報道によって83年、88年、02年と、ピュリッツァー賞を3度受賞する。現在、同紙記者として国際情勢に関するコラム「世界の動き」を週2回執筆中。
 著書に『ベイルートからエルサレムへ』(朝日新聞社、全米図書賞受賞)、『レクサスとオリーブの木』(草思社)がある。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/11/27 21:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。