サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 自然科学・環境の通販
  4. 地球科学・気象の通販
  5. 花乱社の通販
  6. いのち輝く有明海を 分断・対立を超えて協働の未来選択への通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2019/09/15
  • 出版社: 花乱社
  • サイズ:21cm/307,4p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-910038-09-4

紙の本

いのち輝く有明海を 分断・対立を超えて協働の未来選択へ (森里海を結ぶ)

著者 田中 克 (編)

諫早湾、有明海、干拓農地、多良山系の多様な生きものの命を育み、自然の循環を基盤にした持続可能な社会をつくることはできないのか。自然科学、社会・経済学など様々な分野の研究者...

もっと見る

いのち輝く有明海を 分断・対立を超えて協働の未来選択へ (森里海を結ぶ)

税込 2,200 20pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

諫早湾、有明海、干拓農地、多良山系の多様な生きものの命を育み、自然の循環を基盤にした持続可能な社会をつくることはできないのか。自然科学、社会・経済学など様々な分野の研究者たちが、有明海問題の本質と未来を考える。【「TRC MARC」の商品解説】

国営諫早湾干拓事業は1997年の潮受堤防閉切(“ギロチン”と呼ばれた)により,深刻な「有明海異変」を引き起こし,その後の訴訟の乱立では相反する司法判断により地域社会は分断され混迷を極めた。その根本には,政官業の癒着構造と日本型公共事業の悪弊があった。
行政と司法に翻弄され対立せざるを得ない状況に置かれていた漁業者と農業者,そして地域社会が恊働し,未来世代のために諫早湾,有明海,干拓農地,多良山系の多様な生きものの命を育み,自然の循環を基盤にした持続可能社会をつくることはできないだろうか。
自然科学,社会・経済学などの研究者,有明海に生きる人々(漁業者,農業者,市民),また司法の立場から様々な知見を結集し,総合的に有明海問題の理解を進め,有明海問題の本質と未来を考える。地域社会を再生し,森里海をつなぐことを目指して。
【元NHKニュースキャスター/NPO法人ガイア・イニシアティブ代表 野中ともよ氏推薦】

【執筆者】
田中 克  京都大学名誉教授,舞根森里海研究所長
服部英二  地球システム・倫理学科常任理事,会長顧問
中尾勘悟  肥前環境民俗写真研究所代表
平方宣清  佐賀県太良町漁師
松尾公春  農業生産法人(株)マツオファーム代表
佐藤正典  鹿児島大学理工学研究科教授
木下 泉  高知大学海洋生物研究教育施設教授
堤 裕昭  熊本県立大学環境共生学部教授
髙橋 徹  熊本保健科学大学共通教育センター教授
宮入興一  長崎大学名誉教授
開田奈穂美 東京大学特任助教
堀 良一  「よみがえれ!有明訴訟」弁護団・弁護士
横林和徳  諫早湾干拓問題の話し合いの場を求める会事務局
木庭慎治  福岡県立伝習館高等学校教諭
松浦 弘  熊本県立岱志高等学校教諭
鳥居敏男  環境省「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトチーム副チーム長
畠山重篤  NPO法人森は海の恋人理事長
牧野宗則  木版画家(装画作者/特別寄稿)【商品解説】

目次

  • はじめに:ムツゴロウの思い(田中 克)
  • 第1章 地球システム・環境倫理と有明海
  •  森里海を紡ぐ:いのち輝く有明海社会をデザインし直す(田中 克)
  •  クストーの思想に学ぶ(地球システム・倫理学会常任理事/会長顧問  服部英二)
  • 第2章 有明海を宝の海に戻したい
  •  諫早湾と有明海の今昔(肥前環境民俗写真研究所代表 中尾勘悟)
  •  有明海を“宝の海”に戻したい(佐賀県太良町漁師 平方宣清)
  •  諫早湾中央干拓地で農業に生きる(農業生産法人(株)マツオファーム代表 松尾公春)
  •  【コラム】ムツゴロウとシソとドングリとウナギの語らい(田中 克)
  • 第3章 有明海の環境と生物多様性

収録作品一覧

森里海を紡ぐ 田中克 著 12−29
クストーの思想に学ぶ 服部英二 著 30−42
諫早湾と有明海の今昔 中尾勘悟 著 44−61

著者紹介

田中 克

略歴
1943年,滋賀県大津市生まれ。京都大学名誉教授,舞根森里海研究所長,NPO法人森は海の恋人理事,NPO法人SPERA森里海・時代を拓く理事ほか。1970年代に水産庁西海区水産研究所に勤務し,宝の海有明海に出会い,筑後川河口域で稚魚研究を続ける。ヒラメやスズキの稚魚研究を通じて森林域と海域の不可分のつながりに気づき,森と海のつながりとその再生を目指す統合学問「森里海連環学」を2003年に提唱。社会運動「森は海の恋人」との協同を進める。森と海をつなぐ干潟や湿地の再生に有明海と三陸沿岸域で取り組む。シーカヤックで日本の沿岸漁村を訪ねる海遍路に参加。著書に『森里海連環学への道』(旬報社,2008年),『増補改訂版森里海連環学』(京都大学フィールド科学教育研究センター編,京都大学学術出版会,2011年),『森里海連環による有明海再生への道』(花乱社,2014年),『森里海を結ぶ(1)いのちのふるさと海と生きる』(同,2017年)など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。