サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 経済・ビジネスの通販
  4. 経済の通販
  5. ニューズピックスの通販
  6. シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 305件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/02/20
  • 出版社: ニューズピックス
  • サイズ:21cm/437p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-910063-04-1

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成

著者 安宅和人 (著)

【ビジネス書大賞特別賞ソーシャルデザイン部門(2020)】現在の世の中の変化をどう見たらいいのか? 企業はどうしたらいいのか? 国としてのAI戦略、知財戦略はどうあるべき...

もっと見る

シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成

税込 2,640 24pt

シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成

税込 2,640 24pt

シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 57.7MB
Android EPUB 57.7MB
Win EPUB 57.7MB
Mac EPUB 57.7MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

【ビジネス書大賞特別賞ソーシャルデザイン部門(2020)】現在の世の中の変化をどう見たらいいのか? 企業はどうしたらいいのか? 国としてのAI戦略、知財戦略はどうあるべきか? ファクト(事実)に基づき日本の現状を分析し、新たなる時代を展望する。【「TRC MARC」の商品解説】

◎読者が選ぶビジネス書グランプリ2021 総合グランプリ受賞!!
◎ビジネス書大賞2020 特別賞(ソーシャルデザイン部門)受賞!!
◎ITエンジニア本大賞2021 ビジネス書部門 ベスト10!
◎累計17万5千部突破!
30万部超の名著『イシューからはじめよ』から9年――。
渾身の力で投げ込む、ファクトベースの現状分析と新たなる時代の展望!

AI×データの発展により、時代は多面的に「確変モード」に突入した。
目まぐるしく動く社会の中、本書は以下の問いをひとつなぎにして答える。

・現在の世の中の変化をどう見たらいいのか
・日本の現状をどう考えるべきか
・企業はどうしたらいいのか
・すでに大人の人はこれからどうサバイバルしていけばいいのか
・この変化の時代、子どもにはどんな経験を与え、育てればいいのか
・若者は、このAIネイティブ時代をどう捉え、生きのびていけばいいのか
・国としてのAI戦略、知財戦略はどうあるべきか?
・AI時代の人材育成は何が課題で、どう考えたらいいのか
・日本の大学など高等教育機関、研究機関の現状をどう考えたらいいのか

ビジネス・教育・政策…全領域にファクトベースで斬り込む、著者渾身の書き下ろし!
意志なき悲観論でも、現実を直視しない楽観論でもない、建設的(Constructive)な、「残すに値する未来のつくり方」。

読者コメント
「久々にすっごい面白い本に出会った。これからの時代の生き方の教養書として面白い」
「これからの日本が進むべき道を豊富なデータと精緻なロジックで導き出している」
「新人教育やマネジメント教育に必須の本だと思う。これから日本で生きる全てのビジネスパーソンが何を目指し、何をすべきかが詳細に書かれている」
「安宅さんの『日本を何とかしたい』という熱い思いが伝わってきて、ビジネス書なのに感動しました。個人的に今年のベスト本になる予感」
「一気に読んだ。『未来をつくる人』をどう育てるか、についても多くのページが割かれている。子育て中の方にもおすすめ」【商品解説】

目次

  • ●目次
  • 1章 データ×AIが人類を再び解き放つ -- 時代の全体観と変化の本質
  • 2章 「第二の黒船」にどう挑むか -- 日本の現状と勝ち筋
  • 3章 求められる人材とスキル
  • 4章 「未来を創る人」をどう育てるか
  • 5章 未来に賭けられる国に -- リソース配分を変える
  • 6章 残すに値する未来

著者紹介

安宅和人

略歴
〈安宅和人〉東京大学大学院生物化学専攻修士課程修了。慶應義塾大学環境情報学部教授。ヤフー株式会社CSO。データサイエンティスト協会理事・スキル定義委員長。著書に「イシューからはじめよ」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー305件

みんなの評価4.3

評価内訳

電子書籍

未来への提言

2021/10/10 20:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:H2A - この投稿者のレビュー一覧を見る

ビジネス書らしく「~べきだ」という表現が頻出するのは、現場経験を踏まえた良心的なもの。氏からの日本への提言だ。日本の大学の惨状を訴え、アメリカとの制度のちがいのところが特に印象的だが、データサイエンスをベースにこの国のあり方を変えもう一度立ち上がろうという姿勢は恥ずかしいぐらいに心強い。
 それから電子書籍版だと図表が出るたびに拡大したり元に戻したり、注釈に飛ぶと元に戻れなかったり不便なところが甚だしい。やはり紙の本には敵わないということか。この本の内容とは関係ないけど。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

『シン・ニホン』 謝辞にそのタイトルの由来の記載があるが、日本人として、この本は読んでおいてよかったと思う

2020/09/25 10:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オオハシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

読書家の知人に紹介されて本屋でそのタイトルとオレンジの色合いを見て購入し、奮闘しながら読了。 430ページ以上という内容以上に重厚だった。 じっくり読んでたらなかなか前に進まなくて途中で挫折してしまったかもしれない。 著者がはじめにで以下の記載があり相当の覚悟をもってでも読んで力になる本だと思う。
―――――――
それなりに広範な領域で生きてきた自分でも、専門とは言い難いことにもかなり首を突っ込んで書いた。これだけの広がりをつなぎ合わせないと見えない大切な話がずいぶんとあるからだ。それを一緒に感じ、考えてもらえるのであれば、と思って自分の限界までストレッチしてこの本を書き下ろした。
―――――――

AI×データ時代、という中、自分もなんとかいろいろと勉強しながら進めているが、日本の立場・日本の未来を見据え、かなりな広範囲な情報とその裏付けとなるデータ、若者への期待を込めての未来への提言、風の谷構想など、実に興味深い内容であった。 10年後に読み返したら、あぁ、なるほどなんとなくこの方向に近づいているのかな、と思う日が来るのかもしれない。
『シン・ニホン』 謝辞にそのタイトルの由来の記載があるが、日本人として、この本は読んでおいてよかったと思う。(ただしやはり思うが、なまはんかな気持ちでこの本を読もうと思わないほうがいい。圧倒的な熱量に飲み込まれる)

NewsPicksパブリッシングということもあり、『読み終わってからが、始まり。』というオンライン読書会の案内が挟まれているのもぐっときた。 
本書とは(直接は)関係ないが最終頁のNewsPicksパブリッシング案内から抜粋しておこう
===========
こんな時代に立ち上がる出版社として、私たちがすべきこと。
それは「既存のシステムの中で勝ち抜くノウハウ」を発信することではありません。
錆びついたシステムは手放して、新たなシステムを試行する。
限られた椅子を奪い合うのではなく、新たな椅子を作り出す。
そんな姿勢で現実に立ち向かう人たちの言葉を私たちは「希望」と呼び、
その発信源となることをここに宣言します。

もっともらしい分析も、他人事のような評論も、もう聞き飽きました。
この困難な時代に、したたかに希望を実現していくことこそ、最高の娯楽(エンタメ)です。
私たちはそう考える著者や読者のハブとなり、時代にうねりを生み出していきます。

希望の灯を掲げましょう。
一冊の本がその種火となったなら、これほど嬉しいことはありません。
===========

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

囲碁でも人はもうコンピュータに勝てない

2020/06/28 21:12

2人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ライサ - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本を読むことでさらに日本への絶望感は強くなる
驚いたことにバブル崩壊後10年経っても日本の生産性はそう悪くないという事実。ということは諸悪の根源はあの98年に集約されそうだ
ノーベル賞は今や分子レベルでの機械。リニア思考では追いつけない
LGBTQ。数学の教養。若さは才能。日本は非効率を苦痛でしか解決できない
AIは人工知能というよりも機械知性。「手」の力。真の創造も「手」による
この著者に逆に知らせたいのは、日本人は中国人と筆談ができるという事実だ。
温暖化CO2原因論に騙されてしまっている点も気になった

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

タイトルと外観はいいが

2020/04/04 20:25

5人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もちお - この投稿者のレビュー一覧を見る

AIとデータの現代社会において、日本人としてどう生きていくかという壮大なテーマが本書の主眼である。この15年に亘り、日本経済だけが敗け続けた要因分析から、これから日本はどうしてくかの解決法を説いていくが、この主張がうまく飲みこみない。例えば、日本社会に埋もれた資源として若者、女性、シニアと挙げているが、これは周知の事実で、同一労働同一賃金のような現実制度以上の何かがない。また、日本はDGPに対する教育投資が極めて低いから救育投資が必要だというが、これは日本の大学に投資しても効果がない結果、GDPの成長率よりも投資が減っているだけのような気がしてならない。もっというと、博士課程に行く人間の多くの部分が経済活動に適合していないことの方が問題という気がしてならない。そう、現状認識としてはいい本だが、解決策は自分たちで考えろということなのだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/01/25 16:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/02/26 20:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/03/02 11:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/03/16 19:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/03/04 18:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/02/22 12:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/02/26 00:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/28 22:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/02/23 11:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/02/23 23:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/05/06 02:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。