サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 児童書・絵本の通販
  4. 物語・おはなしの通販
  5. 偕成社の通販
  6. ゆたかな命のために ホスピスで出会った生と死の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生
  • 発行年月:1997.11
  • 出版社: 偕成社
  • サイズ:22cm/157p
  • 利用対象:小学生
  • ISBN:4-03-634650-4

紙の本

ゆたかな命のために ホスピスで出会った生と死

著者 甲斐 裕美 (著)

マニキュアをぬったおばあちゃん、クリスマス会で国定忠治の殺陣を演じるおじいちゃん。ボランティアとしてホスピスを訪れた著者が、残された時間を精一杯生きる患者たちとの出会いを...

もっと見る

ゆたかな命のために ホスピスで出会った生と死

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

マニキュアをぬったおばあちゃん、クリスマス会で国定忠治の殺陣を演じるおじいちゃん。ボランティアとしてホスピスを訪れた著者が、残された時間を精一杯生きる患者たちとの出会いを描き、生きることの本当の意味を考える。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

甲斐 裕美

略歴
〈甲斐裕美〉1969年神奈川県生まれ。機械メーカーに勤務の傍ら、執筆活動、ホスピスでのボランティアなどを行う。著書に「ロン」がある。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

ホスピスとは?…読めば、命の尊さが見えてくる。

2002/12/17 21:42

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:めだかの兄弟 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 著者が幼いとき、末期ガンのおじいちゃんがいた。その、おじいちゃんのお見舞いに行ったときに、「〜カレーのご本」 (本文7P) を読む約束をしたが、おじいちゃんが亡くなり、約束を果たすことができなかった。そのときから、「〜20年たったいまでも宙ぶらりんのまま」 (本文8P) という。著者はその頃から、命について考えるようになる。生とは?死とは?と…。

 宙ぶらりんの心をかかえていた著者は、TVで、あるホスピス病棟の様子を見て「あそこには、おじいちゃんがいるんじゃないかしら、って。わたしがおじいちゃんにできなかったことを、あのホスピスにいる患者さんたちにしてあげることはできないかしら」(本文23P)。だれかの役にたちたいという願いを持って、著者はホスピスの門をたたいた。
 ホスピスの患者さんの残された時間は、平均して三十日から四十日という。この短い時間の中で、「自分が生きているあいだに、どうしてもやりたかったこと、その夢を実現するために、あとで後悔することのないように、一日一日をたいせつにすごしているのです」(本文38P) とあるように、一生懸命に前向きに生きている人もいるのに、世の中には、自ら命を絶つ人もいる。 <死にたい> と思っている、そんな人たちに命の尊さを、この本は教えてくれる。家族が病気で助からないんだといわれ、泣いているひとにも、本書のガンでなくなった男性などの話を読んでみれば、きっと、少しは今よりも状況がよくなると思う。
 ホスピス病棟でボランティアをし、患者さんとの出会いや別れを経験し、著者が、生きていることのすばらしさを感じとっていく。その様子や体験などが、命の価値について、深く考えさせられた。ガンなどの告知については、本人と家族の心の強さを信じ、逝く人、残される人、おたがいに <ありがとう> と感謝の想いを伝えあうことが、理想であり大切だと感じた。それには、普段から告知について、話し合うことが必要であるということも。
 
 私自身の祖父も末期がんだったが、家族が告知できず、自分が何の病気か知らずに死んでいった。もし、この本に早く出会っていれば、祖父も私たちも、何かを残せただろう。それを思うと、残念でならない…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/05/04 08:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/02/17 13:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。