サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ブックオフ宅本便ポイント増量キャンペーン ~4/15

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.6 113件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生 一般
  • 発売日:1988/03/01
  • 出版社: 偕成社
  • サイズ:29cm/31p
  • 利用対象:小学生 一般
  • ISBN:978-4-03-963310-1
絵本

紙の本

手ぶくろを買いに 2版 (日本の童話名作選)

著者 新美 南吉 (作),黒井 健 (絵)

毛糸の手袋を買ってやろうと思った母狐は、子狐の片手を人の手にかえ、町へ送り出しました。新美南吉がその生涯をかけて追求したテーマを黒井健が絵本化。【「TRC MARC」の商...

もっと見る

手ぶくろを買いに 2版 (日本の童話名作選)

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

毛糸の手袋を買ってやろうと思った母狐は、子狐の片手を人の手にかえ、町へ送り出しました。新美南吉がその生涯をかけて追求したテーマを黒井健が絵本化。【「TRC MARC」の商品解説】

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー113件

みんなの評価4.6

評価内訳

紙の本

ふわふわ子狐に会いにおいで

2005/08/04 14:52

18人中、18人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゴン狐 - この投稿者のレビュー一覧を見る

大人になってから自分のために最初に買った絵本です。黒井健氏の狐親子の表紙に惹かれて、衝動買いしました。話そのものは以前から知っていましたが、改めて読むと言葉の響きの優しさ、きらめきに大人でも十分楽しめることを実感しました。子狐の口から出る雪の眩しさや冷たさを表現した「眼に何か刺さった」「お手々がちんちんする」は、初めて雪を見る子狐の驚きと子供特有の想像力がほんわり伝わってきて、子供好きの人でなくても和んでしまいます。
子狐の寒くて赤くなった小さな手を見たら、どんなに意地悪な人間でも手袋を売ってしまいそうだけれども、狐だと気付きながらいきなり捕まえることはせず、ちゃんと子狐にお金を出させてから売る店主が、かえって信じることの大切さを教えてくれる気がします。
一匹で怖い人間の住む町まで買い物に来て、間違って狐の手を見せてしまったのに、素直にお金を差し出した子狐が本当にいじらしくて可愛い。母狐の「ほんとうに人間はいいものかしら」という最後の呟きに、「本当だよ」と答えてあげ切れない自分がなんだか寂しい。新美南吉が生涯のテーマにしたという『生存所属を異にするものの魂の流通共鳴』を、時を越えて問われているようです。
ふわふわとして雪に溶け込んでしまいそうな可憐な挿絵の狐は、購入して以来私の中で、絵本の中の狐のイメージに定着しました。絵本の魅力を十分堪能させてくれる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

冬なのにぽかぽかになれる微笑ましい話。

2001/09/03 23:05

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みぽぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 寒い寒い冬。おてての冷たいこぎつねにおかあさんぎつねはこう言います。「こっちの手を出して、てぶくろを買っておいで」。こっちの手とはおかあさんぎつねが変えてくれた人間の手。しかし帽子屋さんでこぎつねが出した手は、ついついうっかりきつねの手。さあ、大変! しかし驚きながらも帽子屋のおじさんは…。
 人間の町に入れないおかあさんぎつねも心配してこぎつねが戻って来るのを待っています。その姿は子供をはじめてのおつかいに出す世の中のお母さんとなんら変わりません。とても微笑ましいです。
 そして黒井 健さんの絵がとても綺麗です。新美 南吉先生といえば[ごんぎつね]ですがハッピーエンドの分、小さな子供達に『優しさ』や『思いやり』『暖かさ』を教えてあげられる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

綺麗な絵本

2015/01/31 20:51

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いちにいさんだー - この投稿者のレビュー一覧を見る

黒井健さんの絵が素敵です。

文は同じ方でも、有名な本なので、絵は違う方が書いてらっしゃるものが多数でています。

買うときはかなり悩みました。

他の絵本作家さん達が書いている同じ本を図書館で全て借りてきて、悩みました。

他の絵本作家さんも素敵でした。

悩みに悩み、黒井健さんの「てぶくろを買いに」にしたのは息子が選んだからです。

黒井健さんの絵本は他に数冊持っていますが、どの絵本も素敵です。
やっぱり、この黒井健さんのてぶくろを買いにに決めてよかったと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

寒い季節に読みたくなる絵本

2019/01/20 08:55

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

寒い季節になると、読みたくなる童話があります。
 それが、新美南吉の「手ぶくろを買いに」。
 すっかりお話を覚えているわけではありませんが、雪で冷たくなった子ぎつねの手を心配してお母さん狐は夜に人間の町にでかけていくお話です。
 おぼろげながら、それでもまた読みたくなる童話。文字だけの童話として読んでもいいし、このように絵本として読むのもまたいい。
 しかも、有名な作品だけにたくさんの絵本作家がその絵を描いています。
 偕成社のこの絵本は、たくさんの絵本作家の中でも、その柔らかなタッチで人気の高い黒井健さんが絵を描いた一冊です。

 黒井さんの絵のきつねの親子の姿の、なんとも暖かい感じはどうでしょう。
 こんな姿を見ていると、このきつねたちが悪いきつねではないことがよくわかります。
 それに、子ぎつねが手ぶくろを買いもとめる帽子屋さんのご主人もけっして母きつねが心配するような悪い人間には見えません。
 この場面、お店の中を見通せる視線になっていて、商品として並んだ帽子もとっても暖かそうに描かれています。
 あるいは、子ぎつねが一軒の家から聞こえる子守歌に耳を傾ける場面。
 ここでは外に立ちどまる子ぎつねしか描かれていませんが、その家の窓のあかりがなんとも暖かいのです。
 カーテンのかかった窓にはうっすらと、これは人間のお母さんでしょうか、その影も描かれています。

 もちろん、新美南吉の童話は「ほんとうに人間はいいものかしら」という母ぎつねのつぶやきで終わる、ある深さをもった作品です。
 それらも含めて、黒井さんの絵は暖かく包んでくれます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

誠意と誠意

2015/06/07 03:39

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:take - この投稿者のレビュー一覧を見る

誰しも他人に対して程度こそ違っても疑いや恐れを抱いているけれど、きつねの子供が誤って人間の手じゃない手を出してしまって、店主はきつねが自分を騙そうとしているのではないかとその手に握られていたお金が本物かどうか疑って確かめる。
きつねがちゃんと本物のお金を持ってきたことに対して店主はきちんとそれに応える。
ビジネスとしては当たり前の話。
しかし、これをきつねから人間と人間に置き換えると、これが同じ町や国の人が相手であれば普通に対応していたと思いますが、全く違う国や文化であった場合、同じ金や銀、自国の貨幣での取引でも本物かどうかを疑ったりはしなかったかなと。
自分(仲間)と違っても誠意を持って対応してくれた相手にこちらもきちんと誠意を持って応える。
きつねのお母さんは過去に人間に対して恐れを抱くようなことがあったのかもしれません。
大人は経験を積むことで生き抜く知恵を身に付けますが、それがかえって足枷になってしまうこともある。
子供はそれがないことである種の危うさを持っているけれど、その純粋な心が誰に対しても公平に接することが出来る。

本当のところ新美南吉は何を伝えたかったのか。
子供だけじゃなく大人も一緒に考えさせられる一冊ではないかなと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

毎回涙が出ます

2020/12/30 22:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くりすたるくりきんとん - この投稿者のレビュー一覧を見る

幼少のときから読んでいますが、こちらの絵も気に入って読みました。
やはり何度も読み返してしまいます。
途中はひやひやするのですが、いい人間に会えてよかったと最後はほっとします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

こどものころとはまた違った感想

2020/12/27 23:31

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さやや - この投稿者のレビュー一覧を見る

小さい頃は、帽子屋のおじさんいい人という感想しか持たなかったが、今読むと、母狐が人間から受けた仕打ちはしかるべきものであるよなという考えを持った。それと同時に、帽子屋が帽子をくれたのは、子狐が本物のお金を渡したからだよな、と思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

かわいらしいお話

2018/12/25 20:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ウッドチャック - この投稿者のレビュー一覧を見る

きつねの親子の描写が優しくて好きです。
言葉もあたたかく、読んでいて心がほっこりする作品です。
冬に出番の多くなる絵本。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

名作

2018/10/28 09:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ウッドチャック - この投稿者のレビュー一覧を見る

きつねの親子の描写が優しくて好きです。
言葉もあたたかく、読んでいて心がほっこりする作品です。
冬に出番の多くなる絵本。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

名作

2017/03/28 22:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キム - この投稿者のレビュー一覧を見る

子どもの頃好きだった絵本を我が子へ。大人になって読んでみると、なぜ母狐は子狐ひとりでいかせたのか疑問が。何しろ、動物から見た人間とは、考えさせられる絵本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

美しい絵

2016/06/30 08:43

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:atoz - この投稿者のレビュー一覧を見る

黒井健さんの絵が秀逸です。
表紙に一目惚れしました。
やわらかで優しくてあたたかく穏やか。
子供のために買った絵本だったのですが
今では自分のコレクションに。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

教科書

2016/02/27 20:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぺろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

これは小学生の時に教科書に載っていたお話です。とても懐かしくなって購入しました。手袋を買いに行ったお店の人がいい人で良かった・・・大人になってまた読むことが出来てたので良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ふんわりとした表紙のきつねの絵も大好き

2016/02/25 12:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いずみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

指先が冷たくなるくらい寒い日の朝にふと思い出す絵本です。
とても心が暖かくなるお話ですが、「人」と「野生の動物」という異なる世界に住むものの違いについて少し考えさせられるお話でもあります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

忘れられない本

2016/02/14 17:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:がんちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

小学生のころに読んで忘れることなく記憶に残っていたお話。
そのときは絵本ではなく文章だけで読んだけれど、本屋で大好きな黒井健さんの絵をみつけ絵本を購入。
人と野生動物とのつきあいはペットのようなぬるおつきあいではなく、生死がかかる暮らしに、ときには苦虫をつぶすような思いのときもあるけれど、それでも共存するお互いへの思いやりを感じます。
作者のあたたかいまなざしを感じる文章と絵もあいまって、周りの人に今までよりやさしくなれるような心があたたかくなる本だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

いろいろな絵があるけれど

2016/01/28 00:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しましま - この投稿者のレビュー一覧を見る

黒井健さんの絵のバージョンが一番好きです。国語の教科書に載っていた「ごんぎつね」も好きですが、終わりが悲しいので、こっちのほうがお気に入りでした。じんわりします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。