サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2007/05/01
  • 出版社: 新書館
  • サイズ:20cm/378p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-403-21094-5

紙の本

寺山修司と生きて

著者 田中 未知 (著)

寺山修司は、何をしようとし、何をなしとげ、そして、何をされたのか? 寺山修司の文学・演劇・映画を全力で支えた、彼の秘書兼マネージャーである著者が、24年の沈黙を破って語り...

もっと見る

寺山修司と生きて

税込 2,090 19pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

寺山修司は、何をしようとし、何をなしとげ、そして、何をされたのか? 寺山修司の文学・演劇・映画を全力で支えた、彼の秘書兼マネージャーである著者が、24年の沈黙を破って語りはじめる寺山修司の核心!【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

田中 未知

略歴
〈田中未知〉1945年東京生まれ。演劇実験室「天井桟敷」の初期メンバーで、制作・照明を担当。演劇実験誌『地下演劇』の編集長も務める。作曲家、楽器作家。著書に「空の歩き方」「質問」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

円環の破断

2007/05/23 15:55

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:今野裕一 - この投稿者のレビュー一覧を見る

円環にある「私」を破ろうとすれば定型からでて街にでなくてはならない。
対峙する、向き合うという姿勢をとる。だから寺山修司は劇場という閉じられた円環から出ようとしたのだ。納得がいく。寺山修司は中心を空洞にしたまま、終焉に様々なトリックをばらまきながら生きていたから、なかなか論じるのが難しい。この本はその手がかりになる。
寺山修司が死んでからもう少しで四半世紀になる。そしてまた5月が巡ってくる。
「寺山修司と生きて」を読みながら久しぶりに寺山修司を考えた。
今は、それぞれが自分の世界、「私」を囲込みながら世界と向き合うということになっていると思う。その世界はあくまでも「私」がチョイスした世界なのだ。限りなく「私」に近い。だから多面体である寺山修司を印象は、対する「私」の分だけ存在することになる。
田中未知の書いているシーンに私も居た。しかしピック・アップされている事柄が異る。僕は『観客席』で三浦雅士が、寺山修司のトリックに引っかかったり、夜想の『アルトー』号の寺山修司の記述、そのアルトーの引用部分に引っかかったりすることに印象があったが、田中未知の寺山修司と三浦雅士の関係はそんな風ではなかった。かくいう私も「私」によって寺山修司とあっていたのだ。
それでもこの本は、より寺山修司に近づける手引き書になる。ドキュメントでしか近づけない存在。素敵だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/06/17 17:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/21 14:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/10/26 22:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/03/05 19:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。