サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 450件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2011/03/28
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま新書
  • ISBN:978-4-480-06470-7

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

現代語訳 学問のすすめ

著者 福澤諭吉 (著) , 齋藤孝 (訳)

近代日本最大の啓蒙思想家・福澤諭吉の大ベストセラー『学問のすすめ』を、原書のリズムをいかしつつ、文語を口語に移した現代語訳。国家と個人の関係を見つめ、世のために働くことで...

もっと見る

現代語訳 学問のすすめ

税込 770 7pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.8MB
Android EPUB 3.8MB
Win EPUB 3.8MB
Mac EPUB 3.8MB

学問のすすめ 現代語訳 (ちくま新書)

税込 902 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

近代日本最大の啓蒙思想家・福澤諭吉の大ベストセラー『学問のすすめ』を、原書のリズムをいかしつつ、文語を口語に移した現代語訳。国家と個人の関係を見つめ、世のために働くことで自分自身も充実する生き方を示した彼の言葉は色あせない。時代情勢を的確に見極め、今すべきことを客観的に判断する力を身につけよう。

目次

  • 学問には目的がある/人間の権理とは何か/愛国心のあり方/国民の気風が国を作る/国をリードする人材とは/文明社会と法の精神/国民の二つの役目/男女間の不合理、親子間の不条理/よりレベルの高い学問/学問にかかる期待/美しいタテマエに潜む害悪/品格を高める/怨望は最大の悪徳/人生設計の技術/判断力の鍛え方

著者紹介

福澤諭吉 (著)

略歴
1835~1901年。著述家、教育者。『時事新報』発行人。近代日本最大の啓蒙思想家。慶應義塾の創設に力を尽くした。著書に「学問のすすめ」「西洋事情」など。

齋藤孝 (訳)

略歴
1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に「大人のための読書の全技術」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー450件

みんなの評価4.3

評価内訳

紙の本

題名に反して、内容は手厳しい

2011/08/15 18:34

13人中、12人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Ma'z - この投稿者のレビュー一覧を見る

テレビでこの本の特集が組まれていたので、それを機に読んでみました。
原書自体が何分割かされているので、それぞれ内容が独立しており、途中の章からつまみ読みすることも出来ます。
また、訳文が読みやすいこともあり、読むのがそれほど苦になりません。

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず…」で有名なフレーズで始まるこの本ですが、内容は学問を学んでいかないと世の中生き残れない、お上にべったり頼り切ることなく対等の関係でものを言わなくてはならないなどシビアな内容です。

今の世の中、ゆとり教育見直しなどで教育の在り方が見直されている一方で、勉強の出来ない大学生等が言われて久しいですが、学ぶことの意義を見直すという意味では読むに値する本だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

そもそものすすめ

2009/04/23 11:43

13人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:simplegg - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は,読んだことのない人でも1度は聞いたことがあるであろう
福沢諭吉の代表作の現代語訳バージョンです.読みやすくてよかったのですが,この本の内容なら難しいことは書かれていないですし,古典の雰囲気を味わう意味でも原書を読んでもいい気がします.

さて,本書の帯には「最高の生き方指導書」と書かれていますが,
決してそんな大げさなものではありません.人生論を書いた本は世の中にあまたあり,その大抵が至極全うなことを書いていることを鑑みれば,想像はつくでしょう.この本も,そもそもと論理的に考え,正論を述べるものです.ただし,世の中は正論で動いているわけではないですし,しばしば,意味不明の議論が行われることがありますので,この本を読んで,そっかと気づくところはあると思います.

また,普段の生活に忙殺されて,思考停止状態に陥り,そもそもと考えを巡らす機会が減ってしまうこともあります.そういった意味で,こういう至極全うな人生論をたまに手をとって読むことが大事であり,欲してしまうのでしょう.

本書を読んで少し思い当たったのは,日本の世の中は,政治を育てないなぁ,という感じでした.本書では,国民の役割ということで,「国民の代表として政府を立てるからには,責任を持って国との約束を果たし,不都合があれば,政府にその旨を説いて,静かにその法を改めさせるべきである」という趣旨のことが書かれています.
しかし,現状をみれば,国民は政府を代表として立てたとことは忘れ,メディアの流す情報は,本質ではないことばかり取り上げ,不当な暴力に近いと思います.

別に日本の政治が本当はすごいんだと思っているわけではないのです.結構ボロボロだと思いますが,責任も持たなければ,信頼もしない,そんな雰囲気の中,良い政治が育つとは思いません.

最近の千葉県知事選挙後に出た森田知事のお金の問題.それが良いか悪いかは別として,またかよと思いました.何であのタイミングだったのか.人の足を引っ張ることばかり,少しは長い目で見て,任せてみようという雰囲気に世の中が変わらない限りだめだろうなと思います.

それは,政府に限らず,あらゆる組織でそういうことが言えると思うのですが,若手なり,人材が伸びる組織では,そういう雰囲気が作れているはずなんですがね.ただ,組織作りは難しいよなと最近実感しております.

話はそれましたが,そもそもと考えると色々見えてきます.もちろん,それが口だけになることは避けたいですが….この本は,「そもそものすすめ」とタイトルを変えても良いくらい,そもそもと考えるための良い指南書だと思います.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読んでいそうで読んでいなかった本

2015/02/06 22:19

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しいたけ - この投稿者のレビュー一覧を見る

タイトルだけは知っていても、何が書かれていると問われると答えられない有名な書物「学問のすすめ」を現代語訳したもので、文語調の文書が読みにくいと思う人にもおすすめである。著者は、ごまかして取り繕ってことを進めるより、正々堂々と規則が間違っていることを主張すべきあるとしている。第6編の外国人講師を文学・科学の講師として採用することができなかったことによく表れていると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

今こそ読みたい名著!

2022/10/07 14:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ポンさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

明治維新という時代の転換期に書かれた本。福沢諭吉なくして近代の日本の発展は語れない、と思いました。このような有能な日本人がいたことに感謝します。本書を読めば、より善く生きることのヒントが得られるはずです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

福沢諭吉の『学問のすすめ』の現代語訳版です!

2019/01/15 08:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、我が国の偉大な思想家、福沢諭吉の『学問のすすめ』の現代語訳版です。原書の流れるようなリズムを崩すことなく、文語を口語訳し、その内容を現代の私たちに正確に使えてくれます。国家と個人の関係を見つめ、世の中のための働くことで自らも充実した人生を送ることができるという福沢諭吉の思考が存分に味わえる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

現代でも色褪せていない言葉

2019/01/05 18:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:扇町みつる - この投稿者のレビュー一覧を見る

さすが一万円札になっただけの人、と言ってしまうとかなり上から目線になってしまうが、率直にそう思った。
まだ江戸時代の価値観が多く残っていたであろう明治の初期に、民にも独立の気概が必要、男尊女卑の批判など現代においてもなお色褪せていない事を説いていたからこそ、今の文明があるのだろう。

現代語訳にした齋藤孝先生も「解説」で述べていたように、昭和初期に福沢諭吉がいたら太平洋戦争は回避できたのではないか、確かにそんなふうに思ってしまう。
そして、現代にいたら今のこの日本を見てどう思うだろうか。

より理解を深めるために再読したい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

勉強する気になれない時に!!

2017/12/09 13:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆーはん - この投稿者のレビュー一覧を見る

学生時代に、あるいは現在、「なんで勉強しなければいけないの?」と半ばなげやりに思ったことはありませんか?
多くの時間を割いてまで勉強する理由は人それぞれだと思います。第一志望の学校に合格するため、一流企業に就職するため。しかし、勉強(学問)を目的のための手段としてではなく、その意義を見つめ直すことで、勉強に追われているあなたの気が紛れるかもしれません。
福沢諭吉の「学問のすすめ」は誰でも一度は聞いたことのある、有名な本ですが、読んだことのある方は少ないかと思われます。文語体で書かれている原文は、現代人である私たちには読みにくい文章です。しかし、その内容は現代の人にも通ずることが多く、むしろグローバル化の進む今こそ一読すべきものです。文語体を読むことに抵抗のある方でも、現代語訳で書かれたこの本ならば、通勤通学の時間にさらっと読むことができます。この本で全体の内容を把握してから、原文と読み比べるのも良いかもしれません。
「天は人の上に人を造らず」
日本人の教養としても、十分に読む価値のある本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

さすが名著

2016/05/12 22:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆう - この投稿者のレビュー一覧を見る

今まで読んだことがなく、福沢諭吉さんは慶応大学を作ったイメージしかなかったのですが、あの時代にこれほど先のことを考えられているとは。
今でも読むべきと感じる人は多いし、天は人の上に人を作らず~、の文言を勘違いしている人は多いのではないでしょうか。※ただし、学問をする者に限る※が後に続きます。
現代語訳で読みやすいので、中学生や高校生からでも一読することをお勧めします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

今の時代だからこそ

2016/01/10 00:07

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Riri - この投稿者のレビュー一覧を見る

様々な法改正で日本の行く末が気になり!福沢諭吉に聞いてみることに。日本の変化の時だからこそ、心に響く様々な言葉や考え方に、癒されます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

福澤諭吉とは

2018/09/05 23:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:JFK - この投稿者のレビュー一覧を見る

この書物自体は優れたものであると理解できるが、たとえば、西周と比較した場合の福澤諭吉の思想を論じた書物を手に取ってみたい気がします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

割と感情論の印象

2022/06/18 12:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きが - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本人としての基礎教養かなと思い購入。
国家や個人、人間としての生き方についての啓蒙書。
言っていることは理解できるし筋は通っているのだけれど、よくよく見れば仁道や人情といった語が多く、どことなく夢みがちな印象が否めない気もしました。
だからこそ人間レベルを高めるには読むべき1冊なのかなとも思いますが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一万円札の人

2019/04/14 14:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ペンギン - この投稿者のレビュー一覧を見る

何かとご尊顔を拝する機会はあれど、政府とはあえて距離を置いたところで時代を引っ張った人だったとは知りませんでした。なろうと思えば、有名な政治家になっていたかもしれないけれど、それはこの人の理想とするところではなかったのですね。きっと。お札の顔になるなんて、本人が知ったらビックリしたことでしょう。

国や政府に頼る気風を批判し、個人の独立と民間での事業展開をするところなど、現代では賛成する人が多そうな内容ですが、当時としては論争の的になる考え方だったことがわかります。第4編の最後に、批判に対する反論が書かれています。この考えを受け入れない人もたくさんいたのでしょう。それだけに、民間で事業を興すことで国を良くしたいと思う人々は、心を熱くしたと思われます。

現在の日本は当時よりずっと産業基盤も強くなり、列強から国としての独立をおびやかされることはなくなりました。偉大な先人であるところの、夢を持って行動した昔の若者たちのおかげです。一方、上に依存する気風はまだまだ健在です。第16編の衣服や家の話など、そっくり現代に持ってきて通用する話だと思います。福沢諭吉の仕事が必要とされなくなる日はまだ先のようです。

内容はとてもよかったのだけれど、本文の一部を太字にするのはやめてほしかったので、星2つにしました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

現代に通づる

2016/05/16 07:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しんしん - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は明治時代に書かれた本ですが、その中身は現代の様子となんら変わりありません。コンプライアンスや女性活躍など現代に受け継がれています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/04/03 18:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/30 00:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。