サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5 28件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/12/02
  • 出版社: 筑摩書房
  • サイズ:19cm/348p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-480-84322-7

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

言葉を失ったあとで

著者 信田 さよ子 (著),上間 陽子 (著)

アディクション・DVの第一人者と、沖縄で社会調査を続ける教育学者。それぞれの来歴から被害/加害をめぐる理解の仕方まで、とことん具体的に語り合う。各章末に読書案内を収録。【...

もっと見る

言葉を失ったあとで

税込 1,980 18pt

言葉を失ったあとで

税込 1,870 17pt

言葉を失ったあとで

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.8MB
Android EPUB 3.8MB
Win EPUB 3.8MB
Mac EPUB 3.8MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

アディクション・DVの第一人者と、沖縄で社会調査を続ける教育学者。それぞれの来歴から被害/加害をめぐる理解の仕方まで、とことん具体的に語り合う。各章末に読書案内を収録。【「TRC MARC」の商品解説】

アディクション・DVの第一人者と、沖縄で若い女性の調査を続ける教育学者。現場に居続ける二人が真剣に、柔らかく、具体的に語る、「聞く」ことの現実。「聞くの実際」。アディクション・DVの第一人者と、沖縄で社会調査を続ける教育学者。それぞれの来歴から被害/加害をめぐる理解の仕方まで、とことん具体的に語りあった対談集。【目次】まえがき 信田さよ子第一章 言葉を失ったあとで 二〇二〇年一一月二七日中立の立場とはなにか/加害者の話をどう聞くか/加害を書けるか/加害者が被害を知る/性被害の特殊性/仏壇継承者/暴力の構造を知る/スタイルの違い/学校が話を聞けない場所に/援助が料金に見合うか/質疑応答へ/加害者の普通さ/厳罰化は何も解決しない/言葉をいっしょに探す/ゼロ・トレランスの弊害/まずはいい時間をつくる/三つの責任読書案内①第二章 カウンセリングという仕事、社会調査という仕事 二〇二一年二月六日精神科医にできないこと/教室の実践記録のおもしろさ/原点は児童臨床のグループ/沖縄から離れて/「性の自己決定」の実際/社会調査が示すこと/医者になるか、女性のアルコールやるか/女性の依存症の特異さ/八〇年代の精神病院の経験が一生を決めた/生身の人間の話がおもしろい/ネクタイを褒める/沈黙に強くなる読書案内②第三章 話を聞いて書く 二〇二〇年二月二三日精神疾患の鋳型/解離は手ごわい/医療との関係/加害はパターン化している/精神科の役割/値踏みされている/お金をもらうか払うか/許諾のとりかた/書く責任/モスバーガーの文脈/身体は触らない/身体は自分のもの/聞きとりのあと/トランスクリプトの確認の仕方読書案内③第四章 加害と被害の関係 二〇二一年三月一二日被害者元年/起源は七〇年代/仲間は当事者/学校現場の変化/公認心理師の国家資格/被害者の両義性/暴力をなくす練習/加害者プログラムの順番/加害者の書きづらさ/映画で描かれる暴力/打越正行さんの調査読書案内④第五章 言葉を禁じて残るもの 二〇二一年三月二七日性被害をどのように語りはじめるのか/臓器がぶらさがっている感覚/フラッシュバックの意味/被害経験の読み替え/選択肢のすくなさ/家族の性虐待/語りのフォーマット/言葉を禁じる/性加害者の能動性/ユタを買う/一二月の教室/オープンダイアローグの実践読書案内⑤第六章 ケアと言葉 二〇二一年五月一一日カウンセリングに来るひとたち/男性の語りのパターン/加害者の語り/加害者プログラムの肝/DV被害者支援と警察/家族はもうだめなのか?/使えるものはぜんぶ使う/親との関係を聞く/被害者共感の効果/権力と言葉/「加害者」という言葉の危うさ/ブルーオーシャンへ/被害者は日々生まれている/当事者の納得する言葉読書案内⑥あとがき――「聞く」の現場の言葉を聞く 上間陽子【商品解説】

目次

  • まえがき 信田さよ子第一章 言葉を失ったあとで 二〇二〇年一一月二七日中立の立場とはなにか/加害者の話をどう聞くか/加害を書けるか/加害者が被害を知る/性被害の特殊性/仏壇継承者/暴力の構造を知る/スタイルの違い/学校が話を聞けない場所に/援助が料金に見合うか/質疑応答へ/加害者の普通さ/厳罰化は何も解決しない/言葉をいっしょに探す/ゼロ・トレランスの弊害/まずはいい時間をつくる/三つの責任読書案内①第二章 カウンセリングという仕事、社会調査という仕事 二〇二一年二月六日精神科医にできないこと/教室の実践記録のおもしろさ/原点は児童臨床のグループ/沖縄から離れて/「性の自己決定」の実際/社会調査が示すこと/医者になるか、女性のアルコールやるか/女性の依存症の特異さ/八〇年代の精神病院の経験が一生を決めた/生身の人間の話がおもしろい/ネクタイを褒める/沈黙に強くなる読書案内②第三章 話を聞いて書く 二〇二〇年二月二三日精神疾患の鋳型/解離は手ごわい/医療との関係/加害はパターン化している/精神科の役割/値踏みされている/お金をもらうか払うか/許諾のとりかた/書く責任/モスバーガーの文脈/身体は触らない/身体は自分のもの/聞きとりのあと/トランスクリプトの確認の仕方読書案内③第四章 加害と被害の関係 二〇二一年三月一二日被害者元年/起源は七〇年代/仲間は当事者/学校現場の変化/公認心理師の国家資格/被害者の両義性/暴力をなくす練習/加害者プログラムの順番/加害者の書きづらさ/映画で描かれる暴力/打越正行さんの調査読書案内④第五章 言葉を禁じて残るもの 二〇二一年三月二七日性被害をどのように語りはじめるのか/臓器がぶらさがっている感覚/フラッシュバックの意味/被害経験の読み替え/選択肢のすくなさ/家族の性虐待/語りのフォーマット/言葉を禁じる/性加害者の能動性/ユタを買う/一二月の教室/オープンダイアローグの実践読書案内⑤第六章 ケアと言葉 二〇二一年五月一一日カウンセリングに来るひとたち/男性の語りのパターン/加害者の語り/加害者プログラムの肝/DV被害者支援と警察/家族はもうだめなのか?/使えるものはぜんぶ使う/親との関係を聞く/被害者共感の効果/権力と言葉/「加害者」という言葉の危うさ/ブルーオーシャンへ/被害者は日々生まれている/当事者の納得する言葉読書案内⑥あとがき――「聞く」の現場の言葉を聞く 上間陽子

著者紹介

信田 さよ子

略歴
〈信田さよ子〉1946年生まれ。公認心理師・臨床心理士。原宿カウンセリングセンター顧問。RRP研究会代表理事。
〈上間陽子〉1972年沖縄県生まれ。琉球大学教育学研究科教授。著書に「裸足で逃げる」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー28件

みんなの評価4.5

評価内訳

電子書籍

衝撃の内容だった。

2024/03/03 10:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:感謝 - この投稿者のレビュー一覧を見る

沖縄の10代の被害者女性たちは、自己を語る言葉を持っていない。原宿に現れるDV加害者たちは、自己についても被害者についても語りはするが、間違った言葉で語ってくる。
この状況をどう乗り越えていくのか。それぞれに長年の経験を積んできたお二人が、お互いのテクニックの深層をえぐり出すような対談でものすごく面白かった。
単独の著書とはまた違った面白さで、この本を企画編集された方にも拍手を送りたい。
上間さんの著書をこれから読んでみたくなった(読まないかもしれない。その心の動きまで見透かされているようで、読者にも覚悟を突きつける本でした)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

後からじわじわ来る一冊

2022/03/22 15:36

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

臨床心理の分野で活躍する信田さよ子さんと、教育学が専門で沖縄の少女たちの聞き取りを続ける上間陽子さんのトークイベントをベースにした、対話集。
人の話を「聞く」ことを仕事にしている二人だが、そのスタイルも、専門分野も、聞く相手も異なる。さらに著書などから、ベテランで理路整然としたイメージのある信田さんと、ほんわかとしていて研究者としては独自路線の上間さんがどんな会話をするのだろうかと、興味を持った。
「言葉を失ったあとで」というタイトルにも惹かれた。
二人はある意味プロでありながら、「聞く」ことへの戸惑いや疲労、葛藤などを隠さずに語る。そして、何となく共通する問いや答えが見つかる。それこそが、「聞く」プロの二人による対話の生み出したものなのだろう。
取り立てて新しいことが書いてあるわけではないと思うが、何となく引き込まれ、読み進み、読むことで何かが解決したわけではないが、読んで良かったと思える。
そして後からじわじわ来る。
「語りだそうとするひとがいて、それを聞こうとするひとがいる場所は、やっぱり希望なのだと私は思う。」
最後に上間さんが書いている言葉が、この本を象徴的に表していると思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/02/19 15:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/30 10:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/17 12:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/01 11:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/06 15:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/23 10:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/04 18:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/07 14:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/13 13:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/25 09:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/10 18:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/08 02:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/19 19:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。