サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 9件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

身近な鳥のすごい食生活 カラー版 (イースト新書Q)

著者 唐沢孝一 (著)

「軽量化」が生きる術である鳥類の食生活は、工夫と策略に満ちている。都市の鳥と自然を長年観察しつづけた著者が、スズメ、ツバメ、メジロ、トビなど身近な鳥の生態を、食生活を切り...

もっと見る

身近な鳥のすごい食生活 カラー版 (イースト新書Q)

税込 1,100 10pt

カラー版 身近な鳥のすごい食生活

税込 1,100 10pt

カラー版 身近な鳥のすごい食生活

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 35.7MB
Android EPUB 35.7MB
Win EPUB 35.7MB
Mac EPUB 35.7MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「軽量化」が生きる術である鳥類の食生活は、工夫と策略に満ちている。都市の鳥と自然を長年観察しつづけた著者が、スズメ、ツバメ、メジロ、トビなど身近な鳥の生態を、食生活を切り口に豊富な写真とともに解説する。【「TRC MARC」の商品解説】

スズメが群がり鳴きながら食べるのはなぜか? 共喰い・死体喰いも辞さぬカラスの食欲、強靭な胃袋で硬い実をすり潰すハト、人や動物の行動を利用して巧妙にエサを捕るハクセキレイ…。鳥が空を飛ぶには高カロリーが必要である一方、肥満は飛翔の大敵。「軽量化」が生きる術である鳥たちの食生活は工夫と策略に満ちていた! 都市に暮らす鳥を長年観察しつづけた著者が、適者生存のサバイバルを生き抜く鳥たちの食卓に迫る。この一冊で、身近な鳥を「見る目」が変わる。【商品解説】

カラスは都市の「死体清掃人」、インドから日本に帰化したワカケホンセイインコが桜を喰う、ハトの内臓は強力な筋肉で硬い種をすり潰…。身近な鳥30種の食生活をつぶさに観察すると、意外な暮らしぶりが見えてくる。【本の内容】

スズメ、カラス、ハト、ツバメ…
身近な30種の知られざる“食”生活から、意外な暮らしぶりを発見する。【本の内容】

目次

  • 1章 都会の鳥
  • スズメ おしゃべり採餌と桜の盗蜜
  • ツバメ アリもトンボもミツバチも捕らえる
  • ハシブトガラス 共喰いも辞さない旺盛な食欲
  • ハシボソガラス 賢さの際立つ食生活
  • キジバトとドバト 強靭な砂のうで穀物をすりつぶす
  • ヒヨドリ 花も実も虫も貧欲に食べる
  • ムクドリ ムクドリはミカンを食べないって、本当?
  • ハクセキレイ もっぱら小動物を捕食する

著者紹介

唐沢孝一

略歴
唐沢孝一
群馬県(嬬恋村)出身。東京教育大学理学部卒業。都立高校の生物教師をへて現在は執筆、講演、自然観察など多方面で活躍している。都市鳥研究会顧問、NPO法人自然観察大学学長。
著書に『目からウロコの自然観察』、『カラスはどれほど賢いか』(中公新書)、『たのしい自然観察 野鳥博士入門』(全国農村教育協会)、『都会でできる自然観察(動物編)』(明治書院)、『唐沢流自然観察の愉しみ方』(地人書館)など多数。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー9件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

「食べる」こと

2020/03/24 20:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キック - この投稿者のレビュー一覧を見る

野生動物の一生の大半は「食べる」ことに費やされ、その食生活を観察すれば、生態が自ずと分かるとのこと。本書は30種類の身近な鳥をピックアップし、190点にのぼる写真を参照しながら、その食生活を紹介。私のような鳥の観察初心者にはうってつけの本でした。町中に動物の死骸を見かけないのは、人知れずカラスが食べて処分していたり、都市の緑地はムクドリが害虫を捕捉することで維持されていたり、コサギやアオサギは釣り人に餌をねだったりと、人と野鳥との意外な接点も紹介。本書を片手に身近な鳥を観察しようかなと思いました。

 ところで、子供の頃、公園で見かけたのは、ハトやスズメやカラスやツバメ程度でした。最近は、様々な鳥を見かけるなあと思っていたら、もともと林にいた鳥、ぺットだった鳥、海岸沿いにいた鳥等々が、70年代や80年代に都市に進出し繁殖したり、渡り鳥が留鳥化した結果とのこと。鳥たちにとって都市環境は、案外住みやすいのかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/04/08 08:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/02/23 09:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/05 18:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/05/01 21:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/31 10:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/10 18:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/05 06:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/02 20:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。