サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 歴史・地理・民俗の通販
  4. 歴史の通販
  5. 瑞木書房の通販
  6. 老いの輝き 平成語り山形県真室川町の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2018/07/20
  • 出版社: 瑞木書房
  • サイズ:21cm/324p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-87449-189-8
  • 国内送料無料
専門書

紙の本

老いの輝き 平成語り山形県真室川町

著者 野村 敬子 (編),杉浦 邦子 (編)

昭和語りに登場しなかった民俗社会の構成者「みんな」を語り手とした、山形県真室川町の昔話採訪。平成と共に始まったこの活動を「平成語り」として位置づけ、さまざまな人が語った昔...

もっと見る

老いの輝き 平成語り山形県真室川町

税込 3,850 35pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

昭和語りに登場しなかった民俗社会の構成者「みんな」を語り手とした、山形県真室川町の昔話採訪。平成と共に始まったこの活動を「平成語り」として位置づけ、さまざまな人が語った昔話を2枚のDVDとともに紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】

昔話採訪の誌上ライブを通し、昔話世界を楽しんでいただけたらと願う。昔話には語り手の体験や心情をも吐露され、面的な記憶の層の在り様も顕われている。DVDと連動する各人の昔話と語りを巡るエピソードを記させて頂いた。
 本書はさまざまな出会いの記憶をふり返りながら、思い出と昔話を記録して頂いた。
 伊藤寅吉さんのゆったりした語り口調には味があって独自の世界がある。佐藤信栄さんの風土と共にある語りは伝説とは何かを如実に明かし証す、確固としたものがある。佐藤壽也さんは祖母ゆずりの「狐のだん袋」を語られた。「毎晩寝る時に祖母が語り聴かせたからでしょう」と、幼児体験の確然たる姿を学んだ。
 本書の小松千枝子さんは黒田さんの語った「一つ目」の伝説を聴き、帰宅後、すぐその杉山神社採訪に出掛けた。東京の話を山形で聞いて東京で伝説体験とは、如何にも今日的で楽しい。
 維新も戦争も男性が担ったものである。その戦争に初めて敗けてくれたからこそ、女性は人間に成り得た。語り手の昭和も苦しい。学校に行かれなかった女性達が平成初期には幾人も見られた。この地の昔話が聴覚文芸として優れて見事なのは、文字を介さない継承がなされてきたからでもある。言語行動は人間の可能性を最も素朴に支える文化と私たちは考える。それであるからこそ、この地の口承文化は尊いのである。文字を良くしない年寄りからの享受という。その過去からは昭和時代の、のっぴきならない記憶もあふれ出る。藤山キミ子さんの太平洋戦争中女子挺身隊従軍、高橋重也さんの弟・重男さんの満蒙開拓少年義勇軍の従軍もつらい記憶であった。
 先人たちの記憶は本書でなければ扱うことが出来なかった。昭和四〇年代から交流を続ける奥灘久美子さんと正源寺住職・鮭延旭處師と佐藤陸三安楽城郵便局長の思い出には学問を積極的に受け入れた真室川の先覚者の存在を際立たせる。先人に導かれて「口語り」という領域を生みだした野村純一の当地での「鷹匠」との対面記録を収めてみた。
 外国昔話の地平としての山形県の国際結婚について考えてみた。
 平成は新しい昔話風土が始動したようである。里帰りで新たな韓国昔話を思い出したという、庄司明淑さんの語り、とおだ はる(遠田且子)さんが日本語の補強をされている。詩人しま なぎささんは中国の古いシンデレラ譚を詩作として子ども達に贈り物にされた。アラビヤ語で山形県の昔話を紙芝居制作と実践を続けている片桐沙早織さんの活動にも注目したい。
 昔話を「語る、聴く、聞く」とは一体どういうことなのだろう。荻原悠子さんは藤山キミ子さんたちの語りに再度耳を澄まし、聴き耳を欹てる。荻原さんを初めとして、真室川町に採訪を重ねる語り手活動の方々は、帰宅して体得した伝承文化の伝達、継承に励むことにやぶさかでない。昔話の存続は聴き手の心と共にあり、その心のかたちづくりは語り・聴く感動の共振によってのみ為し得るのかもしれない。本書は逝かれた方々をも含む真室川語りの皆さまと、それを支えた真室川風土にお届けする「感動の記憶集」である。【商品解説】

目次

  •   目 次
  •  詩
  • やわらかな ひざしの中で   しま なぎさ 6
  • 山形県最上郡 真室川町略地図   8
  • はじめに   野村 敬子 9
  •  誌上ライブ
  • 高橋市子さんの語りを聴く   野村 敬子 15
  •  DVD  狐とつぶ・百姓漫才・大蛇の刀鍛冶・一人息子と嫁三人・和尚と小僧・さくべい帖
  • ふるさと創生語りのリーダー 高橋シゲ子さん   野村 敬子 40
  •  DVD  姥捨山

著者紹介

野村 敬子

略歴
山形県真室川町生まれ。國學院大學で臼田甚五郎先生に師事。女性をテーマに口承文芸の実感・実証的研究。「アジア心の民話シリーズ」責任編集。フィリピン・韓国・台湾を編む。『渋谷ふるさと語り』渋谷区、『語りの廻廊―聴き耳の五十年』『栃木口語り―吹上、現代故老に聴く』『中野ミツさんの昔語り』『間中一代さんの栃木語り』(瑞木書房)『女性と昔話』(自刊)、他

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。