サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 192件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2008.5
  • 出版社: 幻冬舎
  • レーベル: 幻冬舎新書
  • サイズ:18cm/230p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-344-98080-8

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

偽善エコロジー 「環境生活」が地球を破壊する (幻冬舎新書)

著者 武田 邦彦 (著)

いわゆる「地球に優しい生活」は、じつは消費者にとって無駄でしかない。「エコバッグにすると、かえって石油の消費が増える」など、環境を悪化させ、国や自治体の利権の温床となって...

もっと見る

偽善エコロジー 「環境生活」が地球を破壊する (幻冬舎新書)

税込 814 7pt

偽善エコロジー 「環境生活」が地球を破壊する

税込 770 7pt

偽善エコロジー 「環境生活」が地球を破壊する

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.2MB
Android EPUB 6.2MB
Win EPUB 6.2MB
Mac EPUB 6.2MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

いわゆる「地球に優しい生活」は、じつは消費者にとって無駄でしかない。「エコバッグにすると、かえって石油の消費が増える」など、環境を悪化させ、国や自治体の利権の温床となっている身近なエコ生活を一刀両断する。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

武田 邦彦

略歴
〈武田邦彦〉1943年東京都生まれ。東京大学教養学部卒業。中部大学総合工学研究所教授(副所長)。多摩美術大学非常勤講師を兼任。日本工学アカデミー理事などを務める。著書に「エコロジー幻想」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー192件

みんなの評価3.7

評価内訳

紙の本

人類にとって本当に大切なことを考え直すきっかけに

2011/04/29 21:09

7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コーチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

 著者の武田邦彦氏は最近、福島第一原発の事故に関しても忌憚なき意見を述べ、今なお話題にのぼる人物である。風評やマスコミの報道により誤って形成されたデマの正体を、科学者の立場から明らかにしているその態度は、2008年発売の本書においてもうかがわれる。
 およそ現在エコロジーと称して国民に課せられた数々の法的、道義的規制のほとんどが、武田氏によれば偽善であり、多くの場合その努力は有害でさえあるという。
 曰く、レジ袋の不使用を勧めるのは企業がエコバッグという商品を購入させるために生み出したデマにすぎず、石油資源の有効利用のためには、むしろレジ袋をどんどん使うべきである。同様に、割り箸も遠慮せずどんどん使うことで林業における木材の無駄が減り、産業の活性化ひいては真の環境保護につながる。
 地球温暖化にいたっては、そのような主張のそもそもの発端がアメリカのアル・ゴア氏のオーバーな警告に満ちた著書や映画にあることを指摘し、彼が温暖化の象徴としてあげているツバルという南太平洋の島における水位の低下がアメリカによる無計画な開発の結果生じた地盤地下によるものだと示唆する。
 武田氏の主張のいくつかは実際、最近になってその真実性が認識されてきている。たとえば彼は、とうもろこし由来の新燃料バイオエタノールは、食べ物を燃やすという倫理にもとる行為によって生み出されたものであり、先進国のエゴのため、発展途上国のさらに多くの人々が飢える原因を作っていると断罪する。そして、それについては最近マスコミでも大いに指摘されている。
 武田氏の語り口はおだやかで、かつ明快である。それでいて、良識の代表のごとく環境保護を訴える人々への批判は辛らつだ。特に、マスコミ、それも公共放送として国民から視聴料を巻き上げ、その金で膨大な電気を消費し、不必要な番組を膨大な量のチャンネルでたれ流すNHKへの批判は聞いていて溜飲が下がるというか、実に痛快だ。
 ―2008年には、とあるテレビ局が地球温暖化を防ごうという大規模な放送をやっていました。番組で多額な年報をもらい、高級車に乗り、豪華な自宅に住み、冷暖房を十分につかっている人が、「江戸時代はロウソクも節約していました、みなさん、慎ましい生活をして温暖化を防ぎましょう」と呼びかけていました。それを見ていて、私は少し気分が悪くなりました。豪華な生活も悪くはありませんが、自分が節約していないのに、他人に節約を呼びかけるのはどうでしょうか。―
 私も、武田氏の言説すべてが正しいと主張するつもりはない。彼の立場を批判する意見にも大いに耳を傾けるべきだろう。しかし、今までのようにエコと叫べば、水戸黄門の紋所さながら国民がひれ伏すというような風潮だけは断ち切らねばならない。そういう意味で本書はだれにとっても、エコロジーとは何か、人類にとって本当に大切なことは何かを考え直すきっかけにはなるはずである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

エコロジーなのかエコノミーなのか

2008/12/14 00:17

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆきはじめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 京都会議以来、環境保護が声高に言われていますが、問題の本質に行き当たるまでにも誤解や曲折のあることが少なくないようですね。
 人間が何もせずにじっとしていることが一番の環境保護だと言ってしまえば極論ですが、環境対策にお金をかけることに経済効果以外の意味が果たしてどれだけあるのかは疑問です。
 環境への効果は計りにくいですし、活動に付随する全てを総合するとなると尚更ですが、エコロジーのエコが単なるエコノミーに替わっていないか、今までの常識が本当に正しいかどうか、ひとつひとつ見直してみる必要があるかも知れませんね。そんな気にさせられます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

角を矯めて、牛を殺し、偽善者のみ生き残る

2008/10/05 19:06

12人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:GTO - この投稿者のレビュー一覧を見る

 この著者の本を読むのは、『環境問題はなぜウソがまかり通るのか1・2』、『リサイクル幻想』に続いて4冊目である。前3冊と比べすっきりとまとめられていて読みやすい。データに基づいた論証がしっかりないと納得できない人には、前作がお薦めであるが、何をすべきで、何をすべきでないかを手早く知りたい方には、この本がお薦めである。
 
 それにしても、利権恐るべしである。反論し難いお題目を唱える裏に巣くう人々に良心を求めることは難しい。生前エンデが科学者に良心を求めることの難しさを語っていたが、環境問題に関して特にそれを感じる。ファインマンの本を読むと(ファインマン自身は自覚的ではあるが)科学者に結果責任を感じない人がかなり存在し、そのような科学者は金に弱く、それゆえ学会でも力をもつ人が生まれる傾向が感じられる。
 
 科学者ばかりが悪いのではない。科学者とか、専門家という言葉にすぐに騙される私たちにも責任がある。そして、それを利用して金儲けや省益を考える羞恥心も倫理観もない人たちこそ諸悪の根源である。この著者の意見をすべて信じるわけではないが、この本で指摘を受けた事柄に対して、政府や地方自治体は精査して、改めるべきは早急に改めるべきである。でなければ、現在環境保護活動に熱心な人で、本気で善いと信じて行動している人たちが浮かばれないではないか。正直者が馬鹿を見る社会はいずれ滅びる。
 
 とりあえず、レジ袋や割り箸、野焼きの奨励、ペットボトル、紙、プラスチックのリサイクル禁止、家電リサイクル法、無駄な省エネ推進政策の廃止を即時行い、子や孫に住み良い環境を残しましょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

タイトルで損をしているかもね。

2008/09/13 20:54

7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:四月ねずみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本当のエコとは何か?
 ゴミの分別にどれだけの意味があるのか。
 企業の金儲けに踊らされてはいないか?
 そういった事を書いてある本です。
 「偽善」と言う言葉が酷くマイナスなイメージを持ってしまっている上、今まで頑張ってきたエコはエゴ(企業の)だと書かれているのを読むと、確かに不愉快な気持ちになるかもしれません。
 少なくとも私は「そこまで言わなくたって良いじゃないか」とちょっとやさぐれました。
 だけど、じっくり読んでいくと「効率よく」環境を労わる方法が書かれていることに気付きました。
 たしかに、ちりも積もれば……とエコと言われている事をがむしゃらに行なっていては生活が破綻しかねないし、長く続けるのは難しそうです。
 それに、全く逆の効果を招きかねない「エコ」もあることがわかりました。
 一つだけ言うと、エコバック。
 今、スーパーのレジ袋を減らせば石油の節約になる。
 エコの第一歩。そういったイメージを持ちがちです。
 けれど本書にはレジ袋がいかに効率の良い石油の使い方をされた物か、エコバックを作る分の石油がどれだけ貴重なものか、バックを買わせる戦略ではないか? だませれていないか? そういった事を考えさせてくれました。
 (そもそも、レジ袋って最終的にはゴミ袋として使ったりと何かと便利なんですよね……。指定のゴミ袋って高いし、大きいものの方が割安だから使うけれど中々ゴミがぴったり入らない……)
 
 あと、目次が非常に優れています。 
 難しい理屈がわからない人や、面倒くさい人(私?)
 最低限目次だけ目を通して自分のエコ生活、なにをやって何をやらないかを選ぶ参考にするのも良いかもしれませんよ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

アルミ缶のリサイクルだけ、すばらしい

2009/06/18 00:43

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふるふる - この投稿者のレビュー一覧を見る

それ以外の地球に優しいといわれていることは、ほとんどダメだと言っている。

日本中がエコブーム状態で、反対意見を言いにくい雰囲気の今こそ、このような意見が出される必要があると思う。

特にNHKはエコに熱心だ。紅白歌合戦でも照明を絞ってろうそくの炎の中で歌うという演出をしていた。それならテレビ放送を止めたら?とツッコミを入れたくなった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

エコロジーを疑え!

2019/10/20 14:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:絶望詩人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本には、世間で喧伝されているエコロジーへの疑念が書かれてある。
エコロジーと聞けば、良いことのように感じるかもしれない。
だが、エコロジーとは何かを理解していないと、かえって環境を悪くする危険性もある。
そもそも、エコロジーとは何かが分からない人が多いことだろう。
そして、エコロジーを喧伝する人達は何のために行っているのか?
そんな疑問に対する答えが書かれてあるのかも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/06/06 12:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/06/10 00:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/06/16 00:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/06/22 11:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/06/30 21:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/07/11 00:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/07/19 11:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/07/21 17:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/07/22 19:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。