サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 社会・時事・政治・行政の通販
  4. 社会・文化の通販
  5. ダイヤモンド社の通販
  6. 繁栄からこぼれ落ちたもうひとつのアメリカ 果てしない貧困と闘う「ふつう」の人たちの30年の記録の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 取扱開始日:2013/09/28
  • 出版社: ダイヤモンド社
  • サイズ:19cm/445p 図版72p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-478-02140-8

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

繁栄からこぼれ落ちたもうひとつのアメリカ 果てしない貧困と闘う「ふつう」の人たちの30年の記録

著者 デール・マハリッジ (著),マイケル・ウィリアムソン (写真),ラッセル秀子 (訳)

アメリカンドリームが一つずつ、あるいはまさに鉄鋼業という仕事が鉄材一本ずつ壊されて、国内から南や東や、見知らぬ国に送られていった。ピューリツァー賞受賞ジャーナリストが言葉...

もっと見る

繁栄からこぼれ落ちたもうひとつのアメリカ 果てしない貧困と闘う「ふつう」の人たちの30年の記録

税込 2,640 24pt

繁栄からこぼれ落ちたもうひとつのアメリカ

税込 2,376 21pt

繁栄からこぼれ落ちたもうひとつのアメリカ

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 17.3MB
Android EPUB 17.3MB
Win EPUB 17.3MB
Mac EPUB 17.3MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

アメリカンドリームが一つずつ、あるいはまさに鉄鋼業という仕事が鉄材一本ずつ壊されて、国内から南や東や、見知らぬ国に送られていった。ピューリツァー賞受賞ジャーナリストが言葉と写真で綴る、アメリカ崩壊の物語。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

デール・マハリッジ

略歴
〈デール・マハリッジ〉1956年生まれ。作家・ジャーナリスト。コロンビア大学ジャーナリズム大学院准教授。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

書店員レビュー

MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店

「貧困」という主題を軸に捉えたアメリカの30年

MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店さん

1982年の秋に発売されたブルース・スプリングスティーンのアコースティックギター弾き語りアルバム『ネブラスカ』は、色々な意味で衝撃的な作品であった。70年代の後半から『明日なき暴走』や『ザ・リバー』といったメガヒットアルバムを連発し、またEストリートバンドを率いてのその圧倒的なライブパフォーマンスで、誰もが認めるアメリカロック界の頂点の位置にまで登りつめた彼が、一転、何やら荒涼とした寒々しい音風景に覆い尽くされたあまりにも暗い内容のアルバムを突如として世に問うたのである。今でこそ「オルタナ・フォーク」といった用語もあり、そうした文脈のなかで位置付けることも可能であろうが、あの当時、MTV隆盛期のやたらとカラフルなメリハリばかりが強調された同時代のヒットチャートの楽曲群の中にあって、そのひたすら沈鬱でザラザラした肌触りの音や声は、やはりどうしようもなく異様に響いた。日本のメディアやリスナーの反応も、作品としての評価云々という以前にどちらかといえば当惑気味なものが多かったように記憶しているが、それはそれでもちろん無理からぬことではあっただろう。
 だが今、『繁栄からこぼれ落ちたもうひとつのアメリカ』という極めてスプリングスティーン的な邦題(原題SomeplaceLikeAmerica)を冠された本書をじっくりと読み、また80年代後半以降にアメリカの社会学や政治学の専門家たちが自国の社会構造の根底的な変化について、深刻な危機感とともに提示してみせた自己分析の数々を改めて振り返ってみたとき(例えば、『現代アメリカの自画像~行きづまる中産階級社会』NHKブックス)、あの当時抱いていた漠然とした印象に関して、そもそもの根本からの修正の必要を感じないわけにはいかない。どういうことかといえばつまりは、良くも悪くも、あれだけ時代の相から遊離していると感じられたあの『ネブラスカ』という一見地味な問題作こそ実は、かの国の社会の底辺でじわじわと起こりつつあった巨大な変化の兆しを、その空気感ごと、暗鬱な心情のプリズムを通してありのまま正確に表現し得た、ほとんど唯一といっていいほどの同時代の「リアル」な作品だったのではないかということである。
 さて、すっかり前置きが長くなってしまったが、本書はまさにその80年代前半、まだ駆け出しの地方新聞記者だった著者のデール・マハリッジと同僚のカメラマン、マイケル・ウィリアムソンが、地域周辺でにわかに増え始めていたという「新人ホームレス」の実態を取材することを命ぜられて以来、およそ30年の長きにわたって続けられることになった、アメリカの最下層社会の過酷すぎる生活状況とそこで苦闘する人々の真情を伝えるルポルタージュの集大成である。
 ただ、ホームレスや貧困層とはいっても実は彼らのほとんどは、ついこのあいだまでは大工場や製鉄所やその周辺に集う商店などで働いてごく「ふつうの」暮しを営んでいた、元々は中産階級の労働者やその家族たちなのであって、それゆえにこそ眼の前の現実をなかなかありのままには受け入れることができず、やるかたない怒りや無力感や自責の念に押し潰されそうになりながら、それでも何とか必死に折り合いを付けて前を向こうとする彼らの姿は、ときにあまりにも痛々しく、読んでいてどうにもいたたまれなくなってくるほどである。
 話を聞き出す側にとっても相当に苛烈な経験であったらしいこうした一連の取材のなかで著者は、対象との距離を慎重に推し量りつつ、彼らの様々に入り組んだ思いや人生観や日々の生活における表情を注意深く拾いあげながら、それぞれが抱える苦悩や葛藤を、文章と写真の両面から立体的に描写し浮かび上がらせてゆく。何よりもそこには彼ら一人一人の生の輪郭と相貌とがしっかりと刻みこまれていて、それが本書の叙述全体に単なる事例の寄せ集めとは違った物語のような厚みと、静かで深い余韻を与えているように思う。
 著者のマハリッジはデビュー作となった『あてどのない旅』をはじめとして、80年代を通じ、同様な主題に基いたルポルタージュ作品を同じカメラマンとのコンビで3作刊行し、そのうち2番目の著書で見事ピューリッツァー賞の栄誉にも輝いている。だが、作品へのジャーナリズム内での評価はともかく、そこで取り上げた「貧困」という問題そのものについての世間一般の関心の相も変らぬ低さに、マハリッジは心底からの苦い落胆を覚え、一時はもうこういったテーマについて物を書くのは金輪際やめにしようとまで決意していたという。そんな失意の底にあった著者の背中を押し、再び取材の現場へと立ち戻らせる契機ともなったのが、90年代半ばにあの『ネブラスカ』の続編ともいうべき弾き語りスタイルのアルバム『ザ・ゴースト・オブ・トム・ジョード』を制作中であったブルース・スプリングスティーンとの思ってもみない形での出会いであり、率直な意見交換を含むささやかな交流のひとときであった。そもそもの発端は、『あてどのない旅』の内容に多大な感銘と衝撃を受けたスプリングスティーンが、その中のエピソードをもとに2曲の楽曲を書き下ろしたうえで、さらに著者のマハリッジにもコンタクトを求めてきたということであったようだが、言われてみればなるほどこの両者のあいだには、同一のテーマへの持続的な関心といったもの以上の深い部分での精神的な近親性さえ見て取れるようにも思うのだ。
 それにしても、こうして連綿と紡ぎだされた、文字通り「繁栄からこぼれ落ちた」人々の30年の物語からつくづく痛感させられるのは、個々の年代ごとの経済の動向や全体としての景気の浮き沈みといった目先の事象とは関係ない次元で、事態がいかに一貫した傾向のもとに着々と悪化の一途をたどってきたかという事実である。この間進行していたのは、ブルーカラー・ホワイトカラーを問わず、かつて長らく「中産階級」と呼ばれてきた分厚い社会階層の全面的な瓦解と崩落という背筋の寒くなるような現実であり、その急速な拡大と常態化であった。そこにはむろん、いわゆる「グローバル経済」の爆発的な伸長を背景とした、旧西側先進国に共通の構造的な問題が横たわっているのは間違いないが、しかしまた、そのリスクと副作用が特にアメリカにおいてこれほどまでに極端な形で顕在化してきたことについては、それをあからさまに助長するような方向にはっきりと舵を切ってきたレーガン政権以降の社会・経済政策が大きく関与していることもやはり疑い得ないであろう。
2000年代の後半以降、さすがに風向きが変ってきたというべきか、近年はこうしたアメリカ社会における「貧困」や「格差」をめぐって、各種の告発本とでもいうものが続々と出版され、日本でも大きな話題と注目を集めているのは周知の通りである。そういったルポルタージュや社会評論の類にみられる論調の容赦ない明快さ、激しさに比べると、本書における著者の表現はむしろ抑制的であり、内省的に過ぎるとさえ感じられるかもしれない。だが、その苦みをはらんだ低声の語りの底を貫いて流れる静かな怒りには、どんな激越な糾弾にもまして、読む者の胸に深く沁み入らずにはおかない重厚な訴求力がみなぎっている。今後とも長く読み継がれるべき、記念碑的な労作。

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

2017/08/21 20:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。