サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 204件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2014/03/14
  • 出版社: 集英社
  • レーベル: 集英社新書
  • サイズ:18cm/218p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-08-720732-3

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

資本主義の終焉と歴史の危機 (集英社新書)

著者 水野 和夫 (著)

長期にわたるゼロ金利が示すのは、投資しても利潤の出ない資本主義の「死」。この現実を無視して、成長戦略を追求すれば日本は沈む! 大転換期に立つ今、日本が取るべき道を展望する...

もっと見る

資本主義の終焉と歴史の危機 (集英社新書)

税込 902 8pt

資本主義の終焉と歴史の危機

税込 737 6pt

資本主義の終焉と歴史の危機

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.9MB
Android EPUB 6.9MB
Win EPUB 6.9MB
Mac EPUB 6.9MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

長期にわたるゼロ金利が示すのは、投資しても利潤の出ない資本主義の「死」。この現実を無視して、成長戦略を追求すれば日本は沈む! 大転換期に立つ今、日本が取るべき道を展望する。【「TRC MARC」の商品解説】

資本主義の最終局面にいち早く立つ日本。ゼロ金利が示すのは資本を投資しても利潤の出ない資本主義の「死」の状態。国民国家をも解体させる「歴史の危機」だ。この危機を乗り越えるための提言の書!


【商品解説】

著者紹介

水野 和夫

略歴
〈水野和夫〉1953年愛知県生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科修士課程修了。日本大学国際関係学部教授。著書に「人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか」など。

掲載中の特集

ビジネス書 名著をテーマに10作品以上をラインナップしています。
ほかにもhontoでは無料の本を集めた無料漫画特集無料男性コミックを展開しています。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー204件

みんなの評価4.1

評価内訳

紙の本

大いに買いである

2014/07/08 18:48

20人中、15人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:wayway - この投稿者のレビュー一覧を見る

或る意味、衝撃的な新書である。
1974年以降、実物経済においては先進国が高い利潤を得ることができる
フロンティアはほとんど消滅してしまったという。
つまりは、「地理的・物的空間」の拡大は困難になり、投資をしてもそれに
見合うだけの利潤を得るという資本主義のシステムが限界に突き当たり、
資本主義が終焉を迎えたはずであったのだという。
そこをアメリカが「電子・金融空間」そ創設することにより延命させてきた。
それによりBRICS等の新興国を成長させてはいるがそのシステムも、もう
成長させる新興国自体が無くなってきているのだと。
そして、既に日本が経験をしているゼロ金利、ゼロ成長、ゼロインフレ
が、徐々に世界へ拡がっていき、貧困国へと向かうのだともいう。

ひとくちに、本書の内容を語れないところにも、また本書の
持つ意味が含まれており、新書にしておくにはもったいないくらいの
しっかりとしたロジックに支えられている。
一度、読んだだけではなかなか私には分かりにくかったので、
何度か読むことになるだろうと思うが、この内容にしてこの価格
は安過ぎる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「資本vs国家」恐ろしい一冊

2014/03/21 18:20

18人中、11人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とーるさん2 - この投稿者のレビュー一覧を見る

一気に読み終えた。
しばらく茫然として動けなかった。

歴史認識の重要性を感じるとともに、
今の為政者や資本家たちは何を考えているのかと不信感が堆積した。
現状を知らないのか、それとも知っていて見ないふりをしているのだろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

500年ぶりの経済の大転換期における新システムの構築を説いた画期的な書!

2017/11/28 10:16

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、日本が世界各国に先駆けて16世紀以来続いてきた資本主義が終焉を迎えていることを説くとともに、その克服法と新しい経済システムの構築を示唆した画期的な書です。ご存知のように、ゼロ金利、低成長を続けている日本経済ですが、これは投資しても利益が出ない、すなわち、これまでの資本主義が機能しなくなっていることを意味していると同書は解説してくれます。こうした状況は、現在の日本で急速に明確になっていますが、遅かれ早かれ、他の先進国にもこの状況は現れてきます。こうした資本主義の最終局面にあって、私たちはそうすべきか、そして新しいしシステムをどう硬直していくべきかを説いた画期的な書です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

資本主義終焉後にはどんな未来が待っているのか?

2015/09/27 10:24

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:洗濯の自由 - この投稿者のレビュー一覧を見る

財政出動で景気回復を狙うケインズ主義が短期的な効果しか得られなかった。それに対し、景気回復には資金量を増やす事が一番というマネタリズム。長引く不況に対する0金利政策継続は資本主義の最終局面とも言える。アベノミクスもその金融緩和の継続に過ぎず、新しい政策でも何でもない。出口が見えない資本主義経済を救済するヒントが見つからないかと思い本書を読んだ。各種景気対策の功罪や経済史の分析はとても解り易かった。但し、筆者もそれを踏まえて今後どうすべきかという答えは見付けられなかったようである。100人いれば答えが100個あるような問題に対し、どれも正解でどれも不正解だと思うので、批判を恐れず筆者なりの“不正解の結論”があっても良かったと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

とても面白く一気に読みました

2015/04/09 09:34

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちょびちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

もう地球上にフロンティアはもうないのは事実。そこで「次は宇宙開発」というよりは現実的なお話です。5年くらい前でしょうか、中小企業社長向けの経営講座で某コンサルタントが「100万円のもうけがあれば投資してください、機械や従業員に使うよりよっぽど楽に金儲けができる」という趣旨の話をしており、非常に違和感を持ちました。同じ100万円かもしれない、でもその100万円で各種社会保険を払い、従業員を雇ってそれぞれの生活をささえているわけで、それは見えない形で社会還元されているもの。たとえばたとえ零細企業で賃金が少なくても社会の末端まで雇用があるから社会不安が少ない、治安のよさにつながるなど。ただ純粋にお金の増減のみを考えるなら確かに投資かもしれないけれど、社会的責任が欠如した暴言に感じました。ここには書かれていないけれどエコや地産地消の運動が対抗できる方法の一つか.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

日本の近未来は待ったなし

2018/01/15 19:05

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:在外邦人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

中世からの長い歴史的事象を踏まえた冷静な経済分析は説得力がある。著者は如何に個人が金儲けをするかという視点ではなく、全人類は不可能ながらも、より大多数の人間にとって選び得る最善の道を目指している。一握りの強欲が、人類と地球を危うくすると説き、残り少ない時間の中で我々1人1人が真剣に考えなければ人類は後100年程度しか生存出来ないという説を披露している。日本人が「足るを知る」という思想に立ち返れば活路はあるようだ。基礎的財政収支(プライマリー・バランス)の改善や消費税増税を否定的に受け止めていたが、日本がポスト資本主義へソフトランディング出来るか否かの鍵が示されており、改めて考えさせられた。緊急に必読の書。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

脱成長という成長

2014/06/21 10:42

11人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キック - この投稿者のレビュー一覧を見る

ロシアや中国の前時代的・帝国主義的な領土拡大の動き、それに対し自国経済ばかり慮って煮え切らない欧米諸国の対応、地球資源が枯渇するまで収奪していく人類の姿勢等々に漠然とした不安を誰しも感じているのではないでしょうか。一方、今の日本の閉塞状況を、金融緩和や相変わらずの公共事業依存のアベノミクスで打破できるのでしょうか。
 本書は、このようなバラバラに起きているように見える事象を、「利子率革命」「空間革命」「価格革命」といったキーワードで、理論的・歴史的に検証・分析し、資本主義の終焉という結論に至っています。とにかく、迫力かつ説得力のある内容に、あっという間に読み終わりました。特に、第3章のアベノミクス批判は、そのとおりと納得しました。人類は資本主義の限界に気が付き、修正できるのでしょうか。読後は、日本の未来、地球の未来を悲観し暗澹たる気持ちとなりました。

 ただ、本書はポスト資本主義への言及は、次のように避けていて、物足りなさを感じました。
 「その先にどのようなシステムをつくるべきなのかは、私自身にもわかりません。定常状態のイメージこそ語ったものの、それを支える政治体制や思想、文化の明確な姿は、21世紀のホッブズやデカルトを待たなければならないのでしょう(209ページ)」
 本書では現状分析と問題提起に止まるとしても、次回作は不十分でも構わないので、水野氏なりの仮説を出してもらいたいものです。批判だけなら、もっともらしく理由づけをすれば良いわけで、創造的な仮説を示すことこそが学者の本来の仕事だと思うのです。水野氏には逃げないでもらいたいものです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

結論どおりになるのか?

2015/05/04 00:27

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:RN205 - この投稿者のレビュー一覧を見る

非常に大きな視点から俯瞰的に資本主義を解剖していく著者の手腕は、明確なロジックに裏付けされており傾聴に十分値する内容。著者は資本主義の終焉及び脱成長社会を結論として想定しているが、果たしてそうなるだろうか。人間の成長への希求は無尽蔵で、あらたな成長空間の創設が待っているように思えてならない。現実の動きを注意深く見守りたくさせる好著。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

これからの世界がどうなっていくか…

2017/03/10 17:11

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Tori96 - この投稿者のレビュー一覧を見る

世界各国の経済史を通観し、金利に着目しながら現在のグローバル経済と資本主義について、鋭い論述をしている点が興味深い。タイトルから一瞬仰々しい内容かと思いきや、あくまで新書なのでわかりやすく読みやすい内容だと感じた。EUもアメリカも新たな局面に立つ今、これからの世界がどうなっていくのか、考える一助となると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

資本主義の終焉と歴史の危機

2015/10/25 14:40

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hideさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

リーマンショック後、世界各国は低金利経済に陥り、政策金利は、概ね0の状態が続く。利子率の歴史からは、極めて異常な状態である。著者はこれを、利子率=資本利潤率から、世界中に投資が行き渡りフロンティアがなくなってしまい、資本に投資機会が見つけられない状態、つまり「資本主義というシステムの死」と分析している。今の時代には新しいシステムが必要であるが、日本のアベノミクスをはじめ先進国は成長重視の政策を採って、かえって中間層の没落、格差の拡大を強めている。現在が長期の利子率革命の時代にあることを認識し、新たなシステムの追求に着手するべきであると著者は警告している。
本書を読んで、最近アメリカが金利上げを試みたが、未遂に終わった原因は大局的にはこのことによるものと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

売れている理由が分かる

2015/09/23 17:22

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さんぴん - この投稿者のレビュー一覧を見る

資本主義の本質は金利にあり、その金利を下げて、お金をじゃぶじゃぶ市場に流す今の政策を痛烈に批判しており、一読の価値あり。買い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

フロンティアはもうないのか?

2020/07/02 12:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

「フロンティアがなければ資本主義は死ぬ」という著者の主張は説得力がありそうな主張に見える。この説の根拠として、利子率と仮定してみて、過去数百年間の利率(=資本利益率)の推移と、実物空間 電脳空間のフロンティアの量の推移の相関を挙げている。さらに実感としての最近の資本主義経済の手詰まり感がある。
疑問点3点
1.電脳空間フロンティアはITバブル崩壊で縮小してしまったのか?最近AIブームは一過性のもので終わるのか?
2.電脳経済と実物経済を分けているがこれは妥当か?例えば今読んだ電子書籍はどちらか?
3.問題点は分かったが対策は?みんな平等に貧しい共産主義社会か?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

グローバル資本主義の生き詰まりが新システムを生むのか?

2017/08/10 16:00

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:セーヌ右岸 - この投稿者のレビュー一覧を見る

「16世紀の価格革命が封建的生産様式を資本主義的生産様式に置き換えた」が、「1995年の国際資本の完全自由化の進展」により、「21世紀の価格革命」が始まった。「グローバリゼーションによって加速した近代資本主義に生じたバブル危機、国内格差、環境問題など」の危機の発生は、「資本主義とは異なるシステム構築のチャンス」であり、「それを構築した国が次の覇権を握る」ことになり、「日本がその可能性を最も秘めている。」その一方で、盤石な近代システムを前提として、「定常状態となったゼロ金利、ゼロインフレ」を活かすことと逆行する政策をとる現政権の危険性を説く。成長戦略に与しない著者の主張は一つの有力な見解ではあるが、新たなシステムは見いだせていないとの結論となっている。問題提起のみで終わっているのが残念だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

今後は…

2015/12/25 08:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽにょ - この投稿者のレビュー一覧を見る

新自由主義・市場原理主義による資本主義の行き着く先が上手く書かれていたと思う。今後の経済体制の仕組みを考えることが非常に重要だということがよく分かる。小説「人類資金」合わせて読みたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

評価は高いけど・・・

2015/08/26 14:06

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツンドク - この投稿者のレビュー一覧を見る

グローバル経済が行きわたり辺境が無くなったために採算のとれる投資先がなくなり、利子率が史上最低になって、資本主義の終焉を迎えた、という現状分析(私の読み違いがなければ)には同感するところがありますが、「じゃあどうするの?」というのが物足りない気がします。随分評価が高い本なのでもっと「目からうろこ」を期待していたのですが、読み込み方が未熟なのでしょうか。本書と観点は違うが原田泰著「反資本主義の亡霊」(日経プレミアシリーズ)なんて本と読み比べても面白い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。