サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 9件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2014/05/25
  • 出版社: 誠信書房
  • サイズ:21cm/151p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-414-31112-9

紙の本

なつかしさの心理学 思い出と感情 (心理学叢書)

著者 日本心理学会 (監修),楠見 孝 (編)

過去がいつの間にか美化されているのはなぜか。久しぶりに訪れた小学校が縮んで見えるのはなぜか。なつかしさ感情の不思議と魅力を、認知、記憶、感情、社会、臨床、マーケティング等...

もっと見る

なつかしさの心理学 思い出と感情 (心理学叢書)

税込 1,870 17pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

過去がいつの間にか美化されているのはなぜか。久しぶりに訪れた小学校が縮んで見えるのはなぜか。なつかしさ感情の不思議と魅力を、認知、記憶、感情、社会、臨床、マーケティング等、オリジナルな研究に基づいて解説する。【「TRC MARC」の商品解説】

目次

  • 第1章 なつかしさの心理学――記憶と感情、その意義
  • 1 はじめに
  • 2 なつかしさとは
  • 3 なつかしさを支える記憶過程
  • 4 なつかしさを引き起こすきっかけ 
  • 5 なつかしさのプロセス
  • 6 昔をなつかしむ傾向の個人差
  • 7 まとめ――現代社会におけるなつかしさの意義
  • 第2章 人はなぜなつかしさを感じるのか

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー9件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

なつかしさとノスタルジアの違い

2016/01/06 20:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:朝に道を聞かば夕に死すとも。かなり。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

「なつかしさ」は辞書によれば、「なつく」つまり愛着に近く、「近づきたい」という言葉から派生したと考えらまして、西洋的なノスタルジアと日本文化における懐かしさは必ずしも全く同じ意味を持つわけではなく、日本では他者との相互作用の意味合いが強いそうです。

ノスタルジアは、ほろ苦い感情を伴うと考えられ単純にネガティブ悪いをポジティブに分類できない複雑な感情を伴います。

日本各地にある昭和の町並みなどに行ってみると、昭和をほとんど知らないような世代でにぎわっていることがあります。昭和30年代の「三丁目の夕日」の世界に生まれていなかった彼らでさえ、自分自身が持っている歴史的知識や過去のイメージに照らし合わせながらノスタルジーを感じているそうなんです。

知識として知っているからこその安心感だったのか。そういえば私も昔、東映太秦映画村に行った時、ワクワクっていうかなんとなく安心して歩いてましたわ。

2011年に発生した東日本大震災の影響により、 AC ジャパンの CM が連続で繰り返し放送されました。それがあまりにも繰り返し放送されたため、視聴者からの抗議が殺到します。しかし、2011年上半期の CM 好感度1位にはこの CM が輝き、 AC ジャパンの CM に対する懐かしさによる影響があったのではないかと分析されています。こんな繰り返し流すことが「単純接触効果」。どの程度の単純接触があれば「なつかしさ」として喚起されやすいのか?ってのは研究中です。

この本では「なつかしさ」に焦点を当てた回想を行うことでより的確に回想法の効果を導き出せるという紹介があります。

家族や社会から離れて過ごすことで孤独感を感じる高齢者もいて、そこでグループ回想を実施する際、懐かしさを意図的に用いることで他者とのコミュニケーションが円滑化され、他社との繋がりを感じることができます。更に懐かしさをポジティブな感情を高め、想起した過去の体験を肯定的に再評価する働きがあると言われています。

ある回想法センターでは、古いたらいや洗濯板といった懐かしさを感じさせる昔から使い慣れた生活道具を買いその手がかりとして用いることで回想法の効果を高めようと試みています。昔から使い慣れた物や雰囲気は高齢者に安心を与えると考えられます。

ある刺激に対する懐かしさを感情はある程度の集中的な「反復接触経験」によって形成された刺激への既知とその後の「空白期間」によって生じるその懐かしい刺激への好意的な感情はその刺激をしているという安心感からくるポジティブ感情をあるいは懐かしさそのものが歓喜するポジティブ感情が指示でき自体の評価に加算されるということによって高まる、とのことです。


単に「なつかしさ」が「甘い記憶」ってわけじゃなくてメカニズムがあってどのような思い出が喚起されやすいか?とか終わりの方には「回想法」とか載っているので、老人介護なんかで回想法の論文書く資料にも使えそうですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/05/03 10:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/10/08 09:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/18 22:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/12/06 19:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/08/25 23:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/18 10:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/01 00:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/07 14:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。