サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2015/05/21
  • 出版社: 日経BP社
  • サイズ:22cm/517p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-8222-5090-4
  • 国内送料無料

紙の本

格差の世界経済史

著者 グレゴリー・クラーク (著),久保 恵美子 (訳)

米国もスウェーデンも日本も中国も、案外、「平等化」より「世襲化」社会である! 姓に着目し、歴史データを分析することによって、各国の社会的流動性を検証。「世代間の社会的流動...

もっと見る

格差の世界経済史

税込 5,280 48pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

米国もスウェーデンも日本も中国も、案外、「平等化」より「世襲化」社会である! 姓に着目し、歴史データを分析することによって、各国の社会的流動性を検証。「世代間の社会的流動性ははるかに低い」ことを明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】

 原題を直訳すると、「子孫はふたたび繁栄する」。つまり、豊かな社会階級に生まれた人間はそうでない人間よりも豊かになる。それは「機会の平等」を建国の理念にしたアメリカでも同様だ。
アメリカとは対極にあるスウェーデン、中世イングランド、近現代のイギリス、インド、中国、日本・韓国も同様ーー。

 前著『10万年の世界経済史』では、産業革命がイギリスで最初に起きた謎に挑んだクラーク。本書では、姓名を軸に世界各国の歴史データを分析し、どの国でも支配階級と下層階級の名前はあまり変化がない、
つまり「格差」は維持されてきたとの結論を導き出した。
 明治維新で社会層が入れ替わったといわれる日本、共産主義革命で上層階級が放逐されたと言われる中国でも、医者・弁護士などの名簿に記載された名前にほとんど変化はなく、「社会階層はほぼ固定化している」との結論が出た。

 人種の坩堝アメリカは「チャンスの国」と言われ、アメリカ人自身もそう信じてきた。ところが、医者・弁護士などの名簿にアフリカ系黒人の名前は依然として少なく、ユダヤ系や日系などが人口比で多い傾向は変わっていない。

ピケティのr(資本収益率)>g(経済成長率)が格差の不等式だが、クラークの社会的流動性の公式は
     Xt+1=bXt + et
  
 つまり、ある家族の第t+1世代は、親世代である第t世代の基盤的な社会的能力に継続率bを掛けたものとランダム成分et の和である。

 名前という馴染みのあるものを手がかりに、社会の流動性の乏しさを導き出す手法は、推理小説的興奮を誘う。前著『10万年の世界経済史』の原題は、FAREWELL TO ALMSだった。
これはヘミングウェイ『武器よさらば』(FAREWELL TO ARMS)のもじり。本書も『陽はまた昇る』(THE SUN ALSO RISES)のもじり。【商品解説】

ピケティ『21世紀の資本』は資本主義に内在するメカニズムが格差を拡大すると論証したが、数量経済史の世界的権威クラークは、欧米、インド、中国、日本・韓国などの歴史データから医者・弁護士・下院議員・官僚・名門大学の学生名簿の名前(姓)に着目。社会の流動化は非常にゆっくりとしか進まない、つまり社会的階層は強固である、と論証した衝撃作。【本の内容】

目次

  • 第1章 支配階級と下層階級に関する序論ーー社会的流動性の法則 
  • 第1部 時代別・国別に見た社会的流動性 
  • 第2章 スウェーデンーー高い社会的流動性が達成された国? 
  • 第3章 米国ーーチャンスの国 
  • 第4章 中世イングランドーー封建時代の社会的流動性 
  • 第5章 近現代の英国ーー現状のルーツを深く探る 
  • 第6章 社会的流動性の法則 
  • 第7章 生来の能力か生育環境か 
  • 第2部 社会的流動性の法則を検証する 
  • 第8章 インドーーカースト制や同一集団内での結婚と社会的流動性の関係 

著者紹介

グレゴリー・クラーク

略歴
〈グレゴリー・クラーク〉1957年生まれ。ハーバード大学大学院でPh.D取得。カリフォルニア大学デービス校経済学部教授。著書に「10万年の世界経済史」がある。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

2015/10/15 16:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/11/01 09:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。