サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 29件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2015/10/28
  • 出版社: 講談社
  • サイズ:18cm/219p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-06-219817-2

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

哲学な日々 考えさせない時代に抗して

著者 野矢 茂樹 (著)

「人生でいちばんだいじなものは何ですか?」という女子高生の問いに、哲学者は…? 考えることが許されない。考えないことも許されない。そんな時代に、哲学者が普段着で、本音を語...

もっと見る

哲学な日々 考えさせない時代に抗して

税込 1,485 13pt

哲学な日々 考えさせない時代に抗して

税込 1,375 12pt

哲学な日々 考えさせない時代に抗して

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.3MB
Android EPUB 3.3MB
Win EPUB 3.3MB
Mac EPUB 3.3MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「人生でいちばんだいじなものは何ですか?」という女子高生の問いに、哲学者は…? 考えることが許されない。考えないことも許されない。そんな時代に、哲学者が普段着で、本音を語る。『西日本新聞』連載等を単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】

自分のこと、社会のこと、国のこと、世界のこと……、考えなくてはいけないのに、考えようとすると、どう考えたらいいかわからなくなって、前に進めない。考えあぐねてしまう。――こんな時代だからこそ、哲学者は、しかつめらしい言葉を使わずにこの本を書きました。人生で一番大切なものは何か、どうして自殺をしてはいけないのか、など、むずかしいけど、私たちが気になって仕方ない問題からも逃げずに、向き合います。


日本を代表する哲学者であり、東京大学での講義でも高い人気を誇る著者は、若い頃から坐禅を続けてきました。坐禅には、「本来無一物」(ほんらいむいちもつ)という考え方があります。丸裸の自分に立ち返ることができれば、そこに十分な力が現われてくる。坐禅をして、着ぶくれた余計なものを脱いでいく――この本を支えているのは、そうした引き算の思想です。

前半は、著者の普段着の姿や考えが綴られた50のエッセイを収録しました。
哲学の授業で何を学べばいいのかから始まり、東大生に坐禅を教えるのはなぜか、そして哲学者の日常に起こるさまざまなことが描かれます。
読んでいて思わず口をついて出てしまうのが、「へぇ」とか「うふふ」とか「なるほど」ということば。気楽に読み進めるエッセイですが、そうやって読みすすめるうちに自然と頭のこわばりが解けていきます。
坐禅してみたいと思う人も注目! 坐り方や呼吸のレッスンもあります。

後半は、論理的な文章を書くためにはどうすればいいのか、異なる物語を生きる他者を理解するとはどういったことかなどに触れた10本の小品から構成されます。来し方をたどるとともに、言葉で考えていく実際の様子を伝える「「哲学者になりたいかも」などと考えている高校生のために」、また驚きから始まる哲学の原風景を語った「バラは暗闇でも赤いか?」は、哲学ではどのように思考が重ねられていくのかが見えてきます。

自分のこと、社会のこと、国のこと、世界のこと……、考えなくてはいけないのに、考えようとすると、どう考えたらいいかわからなくなって、前に進めなくなってしまう。考えあぐねてしまう。――こんな時代だからこそ、哲学者は、しかつめらしい言葉を使わずにこの本を書きました。人生で一番大切なものは何か、どうして自殺をしてはいけないのか、など、むずかしいけど、実は私たちが気になって仕方ない問いからも逃げずに、向かい合います。
ここに「ああすればこうなる」式のマニュアルや成功の技術はありません。でも、この本を読み終えたとき、知らぬ間に身につけてしまった鎧から解放され、本来無一物ゆえの力が宿るのです。【商品解説】

目次

  • 1 哲学者のいる風景
  • 1 哲学を教える   2 実技科目なのだ
  • 3 哲学の手触り   4 メタ的な態度
  • 5 立ち止まる脚力  6 バージョン・アップ
  • 7 個別性と一般性  8 案外ダメな授業
  • 9 理系・文系・妄想系 10 高校と大学
  • 11 坐禅ゼミ      12 引き算の思想
  • 13 坐禅のすすめ   14 続・坐禅のすすめ
  • 15 がまんではない  16 すべてはおまけ
  • 17 根拠なき自信   18 身を捨ててこそ

著者紹介

野矢 茂樹

略歴
〈野矢茂樹〉1954年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は哲学。著書に「論理学」「心と他者」「哲学・航海日誌」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー29件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (11件)
  • 星 4 (7件)
  • 星 3 (8件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

考えるって面倒だね。

2016/01/25 20:35

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:朝に道を聞かば夕に死すとも。かなり。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

固そうな題名ですが、読みやすいエッセイになっています。ある日、野矢さんの授業で、理系の学生さんが来て、「哲学の授業で何を学びばいいんですか?」と尋ねてくるエピソードがあります。で、野矢さんは、ご自身が理系出身でもあり、「偏見丸出しで言えば、彼らは学びたい。学んで積み上げていきたいのである。ところが私の授業ときたら砂山を作っては壊すような作業の繰り返し」としています。

そういう意味で、哲学は体育に似ている、実技科目としています。

生活と哲学は相反するところがありまして、哲学の問いは基本的に「私は何をしているのか?」という形をとります。ある活動しているとき、活動について考えることが「メタ」。

野球をしていてあまり下手だからルールを変えようなんて話し合いを始めたとすると、それは野球のプレーそのものではなく、野球のプレーについての話し合い、「メタ野球」です。

先日、私が公園で散歩していますと、小学生くらいの子が三角ベースをしてまして、明らかに小さい子がバッターボックスに立っていると、年長者の子が状況に応じて「ほんまは三振やけど、もう一回特別な」とか言ってまして、子どもだって「メタ」的な裁量を行っていることがあります。

哲学の思考は基本的にメタ的で、メタ的な態度に入ると生活は一旦停止しなくちゃいけません。ゲームのルールについて話し合う時にはプレーは一時中断となります。だから生活を重視する人は哲学を軽視する哲学はむしろ学生とか世捨て人に向いています。

「誰と合コンしようかな?」じゃなくて、「恋愛って何だろう?」っていう人が一定の層を形成します。だから日々の生活で忙しい若い子が哲学に興味を示すこと自体が少ないのは、自明なんです。

野矢さんは東大で座禅を教えている方でして、かつて若い頃、野矢さんが、お坊さんが「執着を捨てよ」というのを耳にして、「執着があるから楽しんじゃないの?」と思っていたそうです。執着がなければ何かをゲットした喜びがない。キリスト教でいえば「愛」かもしれませんね。

愛も執着の一つです、とか言われそうなんですが、「執着を捨てよ」という言葉は本来無一物と重なった、裸一貫の自分を見失わないことで、裸一貫の自分を否定的にとらえないこと。裸一貫の自分に落ち着くこと、その上で、にしたものは「おまけ」としてありがたくいただく、だそうです。

景気が悪くなって、わかっちゃいるけど、一旦上がった生活レベルを落とすのはかなり嫌なのは、執着があるからなんですよ、ってのは耳にタコができるくらい言われたんですが、健康問題に不安を抱えてきますと、突然の入院とか、生活環境が不意打ちに激変することがあり、そうした時「オレはなぁ、会社じゃ社長だったんだぞう」とかって恥ずかしいわけで、座禅によって素の自分を見つめなおすってのは、なかなか若い頃には考えが至らなかったわけでして、この年になってようやくこの言葉の滋養がじわじわと伝わってきました。

あと、中島義道さんの本の解説が収録されていて「明るいニヒリズム」についてわかりやすく書いており、よい解説になっていました。

私も寄る年波に勝てず、そんな辛いご時世でも、そっと私の背中を押してくれるエッセイとなっております。え?私?41歳ですが、何か?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

考えること

2016/03/13 22:15

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Freiheit - この投稿者のレビュー一覧を見る

哲学と言えば難解というイメージですが、エッセイを集めたもので読みやすいです。昨今、いかに日本やアメリカなどでのごとを熟考しないで、方向を決めている風潮は懸念され、本書で考えることの大切さを感じます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

哲学者の問わず語り

2022/10/22 00:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みずくらげ - この投稿者のレビュー一覧を見る

論理学やウィトゲンシュタイン研究で知られる著者が、極めて平易に哲学者である自身の考察を語っている一冊。
特に授業に対しての考え方や哲学のメタ的視点についての解説は面白かった。

哲学ってむずかしくてとっつきにくいなあと思っている人にオススメ。ほんとに平易。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

立ち止まって考えてみる

2016/12/20 17:04

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:katu - この投稿者のレビュー一覧を見る

新聞か何かで紹介されていたのが気になって読んでみた。普段、効率ばかりを重視して生きているけど、ふと立ち止まって色々考えてみるのもいいかもなと思わせてくれた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/11/28 23:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/12/07 20:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/12/19 09:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/21 21:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/01/13 15:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/02/03 10:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/04/22 00:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/02/06 23:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/04/24 23:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/07/07 10:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/09/11 17:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。