サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

近世被差別民衆史の研究

  • 寺木 伸明(著)
  • 序論一 近世身分制
    • 一 問題の所在
    • 二 身分の定義と特徴・形態
    • 三 近世身分制の構成と特徴
    • 四 課題と展望
  • 序論二 北勢地域における近世身分制
    • 一 幕藩体制の成立と民衆支配
    • 二 近世の諸身分
    • 三 士農工商・「穢多」「非人」という図式の問題点
  • 第一章 大阪府域における近世封建社会成立期の被差別民
    • 一 近世前期における領主の支配政策と被差別民
    • 二 皮多の役負担・生業と信仰・寺院
    • 三 四ケ所「非人」と村方非人番の形成
    • 四 多様な被差別民とその実態
  • 第二章 摂津国西成郡下難波村時代の渡辺村と木津村への移転
    • 一 渡辺村の下難波村への移転
    • 二 下難波村時代の渡辺村の様子
    • 三 渡辺村の木津村への移転
  • 第三章 江戸前期における草場の実態と死牛馬の取得状況・取得方式
    • 一 分析対象史料の天和三年一月『牛大福帳』と貞享三年一二月『馬大福帳』の概要
    • 二 天和三年一月『牛大福帳』と貞享三年一二月『馬大福帳』についての『大阪の部落史』第九巻史料編補遺「解説」(臼井寿光執筆)の要約
    • 三 天和三年一月『牛大福帳』と貞享三年一二月『馬大福帳』から見えてきた死牛馬取得の実相
  • 補論一 前近代における屠畜と皮革
    • 一 屠畜業・皮革業の始まりとそれらの業者に対する不浄視・差別の発生
    • 二 近世の屠畜業・皮革業の実態とそれらの業者に対する不浄視・差別の状況
  • 補論二 インドの「不可触民」差別と日本の部落差別
    • 一 被差別身分の起源
    • 二 身分と結びついた職業
    • 三 被差別身分に課せられた役務
    • 四 差別を支えてきた宗教・ケガレ観念
    • 五 祭祀へのかかわり
    • 六 インドの「不可触民」差別と日本の部落差別の共通点と相違点
  • 第四章 近世大坂絵図にみる「非人村」
    • 一 大坂の「非人村」の概観
    • 二 近世大坂絵図にみる「非人村」の状況
  • 第五章 元禄期における天王寺「非人」集団の諸側面
    • 一 天王寺「非人」集団の出生地
    • 二 天王寺「非人」集団の構成
    • 三 転びキリシタンとその類族家族の実態
  • 第六章 北摂地域における非人番の実態と役割
    • 一 非人番の存在状況
    • 二 支配系統
    • 三 非人番の役目
    • 四 非人番の収入・仕事・住居および信仰
    • 五 非人番をめぐる動向
  • 第七章 紀州藩松坂領における非人番および惣廻りの実態と役割
    • 一 非人番について
    • 二 惣廻りについて
  • 第八章 近世における「らい者」の社会的位置と生活の諸側面
    • 一 近世における「らい者」の社会的位置
    • 二 近世における「らい者」の生活の諸側面
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。