サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

バンヴァードの阿房宮 世界を変えなかった十三人 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー10件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
10 件中 1 件~ 10 件を表示

紙の本

忘れられた偉人たちに捧げる鎮魂曲

2014/09/29 18:15

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:abraxas - この投稿者のレビュー一覧を見る

ここに紹介された十三人は、今や誰も知る人がいない。だが、当時は英国王室で歓待を受けたり、その技芸で世界中の劇場を賑わしたりした人たちである。彼らの名声が地に落ちた理由は人それぞれだが、そのドラマチックな点は共通する。成功談より失敗談の方が面白いということもあるだろう。だが、それだけではない。彼らに共通する、人を疑わず、自分を信じ、ひたすら邁進するその生き方に、著者は惹かれている。

人は言う。意欲さえあれば、いつか成功する、それがアメリカだと。「だが、現実に僕たちが褒め称えているのは、大金を稼ぐ以外には何の能力もない人々、騙され侮られた人々を踏みつけにして成功した連中ばかりだ」と、著者は慨嘆する。歴史は勝者によって書かれる。勝者の陰には、同じ夢を追いながら敗れた者がいる、著者が書きたかったのは、敗者の論理なのか。この中には才能があれば面白い小説が書けるだけの材料が溢れている。これを書いていたとき著者の心中に「僕もまた敗者なのでは」という疑念が湧いていなかったか。

有名な葡萄の苗の開発者、病を治し生物の成長を促進する青色光線の発見者等、当時評判を呼んだ人々が多数登場するなかで、題名にある阿房宮の主バンヴァード、シェイクスピアの贋作者ウィリアム・アイアランド、偽台湾人で『台湾史』の著者サルマナザールのポルトレが、断然光る。

バンヴァードは、巨大なキャンバス上に描いた風景画を動くパノラマにして見せた。大人気を博し豪邸まで建設しながら、有名な興行師バーナムの挑発に乗り、宣伝競争に負け全財産をなくしてしまう。

自分を顧みない父を見返そうとした贋作が評判を呼んだウィリアムは、シェイクスピアの筆跡で自作の戯曲を書き上げる。心身とも虚弱で疎んじられた若者が、他に抜きん出た能力を発見し、自己実現してゆく話として描いているところに著者ならではの視点がある。

得意のラテン語を頼りに、アイルランド人や日本人に成りすまし、口から出まかせの嘘八百を並べ、ついには台湾についての本まで出版してしまうサルマナザール。それだけ能力があるなら、何でもできそうなのに、偽台湾人で食えればそれでいい、という欲のなさ。このエキセントリックさも飛び抜けている。

もともと本好きが嵩じて、この種の挿話を博捜するのを仕事にした著者だ。科学よりも文学、劇、芸術に関わる人物を扱うときのほうが筆が走る。エマソン、ホイットマン、ホーソーン、E・A・ポオらの名前が、ことあるごとに顔を出す。アメリカ文学の源流ともいうべき作家が専門で、資料を追っていて、これらの人々を発見したのかもしれない。

著者の名は『古書の聖地』で見知っていた。ヘイ・オン・ワイで本屋の見習いをしていたときには、この本はすでに書かれていたようだが、なかなか出版先が見つからなかったようだ。その後、何冊か売れたことにより、やっと日の目を見たということらしい。よくも集めたものだが、十三人も登場させれば、ばらつきが出るのは仕方がない。当然のことながら、中には事跡は眼を引くものの人間的には真面目一途の善人という人もいて、ぴちぴちタイツでロミオを演じるアンティグア出身のキャンプ俳優、ジョン・コーツなどという際物連中の中では影が薄く、その分損をしている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

世界を変えなかった人たち

2024/01/24 14:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ichikawan - この投稿者のレビュー一覧を見る

世界を変えた人たちの物語が語り継がれるのは当然だ。では世界を変えなかった人たちについてはどうだろうか。これが実に面白いものとなっている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/09/29 16:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/10/16 13:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/12/26 09:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/01/06 21:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/01/10 20:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/05/04 16:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/06/22 23:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/07/01 23:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

10 件中 1 件~ 10 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。