サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ある青春 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー9件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
9 件中 1 件~ 9 件を表示

紙の本

主人公の周りの人たちがうさん臭くて面白い

2023/08/01 11:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

作者は1978年にゴンクール賞を受賞(「暗いブティック通り」に対して」既読)、2014年には2014年10月に「最も捉え難い人々の運命を召喚し、占領下の生活世界を明らかにした記憶の芸術」であるという理由によりノーベル文学賞を受賞している、この小説は35歳を迎える主人公夫婦ルイとオディールの青春時代の物語、貧しい彼らを援助しようとする周りの大人たちがなんとなくというか、かなり胡散臭い、彼らはそれぞれの思惑を持って彼らに近づいていく。全体を通してかなり分かりやすい文章で書いてくれているので、スラっと読めるのだが、それだけに伏線を読み飛ばしていないかがかなり不安になったが、それはそれでいいではないか、面白い話だったしと開き直っている

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

モディアノ・フィーバー

2015/05/17 20:02

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:或るアルケミスト - この投稿者のレビュー一覧を見る

二十歳前に巡り合って、十数年後の今子供もいる平穏な生活。社会の底辺層にあった二人には、庇護者が前後して現れる。彼らには大きな秘密があるようなのだが二人には明かされない。ある時、偶然によってそれが明らかにされる……
ウィットに富んだ訳者あとがきで、一見平明な小説のようだが「実のところ、こっれはなかなか巧んだ小説」であり、「種も仕掛けも、伏線も照応も、たっぷりある」と記している。奥行と深みをこの作品に感じる所以かもしれない。モディアに・フィーバーにかかったのか罹っていないのかはまだ定かではない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

平穏な暮らしを営むルイが思い出す十五年前のパリ。寄る辺ない二人が頼ったのはいかにも胡散臭い男たちだった。

2015/01/11 15:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:abraxas - この投稿者のレビュー一覧を見る

ソファで眠りかけていたところを起こされたルイは、娘の背丈が母と変わらないことに驚きを感じる。今夜は知り合って以来初めて妻オディールの三十五歳の誕生日を祝う会を山荘で開く。腕のギプスが外れたばかりの息子は招待客の子どもたちとはしゃぎまわっている。寂しい山住まいだが平穏な今の暮らしに不満はない。パリ行きの夜行に乗る友人を車で駅に送った帰り道、ルイは落ち始めた雨滴に十五年前を思い出す。

兵役を終えても両親のいないルイには帰る所がなかった。顔見知りのブロシエの伝手でパリにあるブジャルディのガレージを手伝っていた頃、サン・ラザール駅近いビュッフェで眠りこけていたオディールと出会う。不始末をとがめられ店を首になったばかりの娘は場末の音楽ホールに入り浸っていたところをベリューヌという作曲家に拾われ、歌手を目指していたが、この日ベリューヌが自殺し途方にくれていたのだ。

身寄りのない二十歳前の男女が大都会で生きるすべもなくその日暮らしの生活を送る。それを助けるのが、ブロシエとブジャルディ。身寄り頼りのない若者を導く中年の男、というのはモディアノ作品ではお馴染みの存在。何の商売をしているのかはよく分からない二人だが、いずれろくでもない仕事のようで、詳しくは語らない。それでも右も左も分からない二人がパリ生きてゆくには彼らが必要だった。ルイは、ブジャルディに信頼され、オディールと二人、イギリスまで金の運び屋をしたりする。

一時期のフランス映画にでもありそうな、青春真っ只中の若者の行き当たりばったりのパリ暮らしが、なんともいえずモディアノ調。先行きが見通せない若者の、誰を何を頼ればいいのか分からないままに、誰かに何かに頼らなければ生きていけないというディレンマ。これっぽっちも信じられないのにまるまる信じたふりをし、食べつけないものを食べ、飲みつけない酒を飲む。命じられるままにパリ市内を彷徨い、海峡を流離う二人の根無し草的放浪。

特に恵まれたとはいえぬまでも普通の親を持つ者と、寄る辺ない身の上の者とでは、青春といっても、かくもちがうかという際立った孤独感を見せて読む者の胸に迫る二人の境遇だが、確かにこれも「ある青春」である。競馬の騎手であった父と踊り子だった母の間に生まれた、というルイの生い立ちは、これまでに読んできたモディアノの小説で見かけた男の子の出生の秘密に類似し、作家のアイデンティティへの固執をうかがわせる。ブジャルディには終始手厳しく接する愛人ニコルがルイには優しいのも、年上の女性に対するモディアノの思慕の強さを物語る。

あまりにも繰り返される類似のモティーフが、作家モディアノの描く小説世界と、作家自身の生い立ちとの相似関係を必要以上に暴き立てる理由となっているのだが、あまり神経質に考える必要もない。モディアノ自身、テクスト至上主義を言い立ててはいない。無鉄砲な青春期にある者にしかできないであろう選択と決断によって、ルイとオディールは、二人を取り巻く胡散臭い連中との別離を余儀なくされる。さらりと書かれているようでいて、読み終えた後うならされる、なかなか巧みな小説である。

風格を感じさせる訳も好ましい。ただ、1983年刊だけに、今となっては幾分古色を帯びているように感じられた。訳文の「ミルクコーヒー」、原文では「カフェ・オ・レ」だったのではないだろうか。「Uブックス版に寄せて」を読む限り、訳者はご壮健のようだ。このままでよしという自信の翻訳であろうから、改訳とまでいかずとも、ほんの少し手が入っていたら、と愚考した次第である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/12/08 22:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/01/11 15:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/02/09 17:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/22 09:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/01 16:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/09/28 15:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

9 件中 1 件~ 9 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。