サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ブックオフ宅本便ポイント増量キャンペーン ~4/15

hontoレビュー

英語化は愚民化 日本の国力が地に落ちる みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー37件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (13件)
  • 星 4 (13件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (2件)
36 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

グローバリズム礼賛への警鐘

2015/09/08 08:23

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:山賊 - この投稿者のレビュー一覧を見る

英語公用化を推し進めていく先に何が起きるか、又こうした英語の問題だけで無く今政府が推進しているグローバリズムがもたらす弊害を著者は警鐘を鳴らす。
著者の警鐘を真摯に捉える事が日本が現在抱えている問題解決の糸口になりうると思う。しかし残念ながら現実は逆方向へと向かっているようで深い絶望感に囚われるが、この著作を多くの人に読んでもらうことで問題意識の共有が出来ればいいと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

英語が世界の知能を劣化させる。

2015/09/01 12:34

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:命"ミコト" - この投稿者のレビュー一覧を見る

最近、日本などで英語公用語化が叫んでいるが、それは愚民化の極みだと言われるのは英語を喋れる人と喋れない人で階層が決まる恐れがあるからだと著者は述べている。
確かに中国だって急速に経済成長が出来たのは英語よりも中国語を大事にしたことで成長した事を考えると納得が行きます。
そういう点で最近の日本や中国、欧州などの英語科教育は新自由主義加速やTPPやAIIBが危険な者になることが分かります。
現にAIIBは中国主導にも関わらず、公式サイトでは英語ばかりだったことを考えると危険な兆候だと言えます。(この辺はAIIBの公式サイトを閲覧すれば分かります。)

だから母国語を大事にしながら英語以外の言語に目を通した方が良いと思います。(例えばロシア語やペルシア語、スペイン語等。)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

言語とは単なる道具ではない

2015/08/30 00:04

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:setsua - この投稿者のレビュー一覧を見る

昨今の過剰なまでのグローバル信仰に警鐘を鳴らす一冊。
現在の状況だけでなく英語の教育の歴史をも提示しそれがどういう影響を日本に与えてきたかを教えてくれます。言葉とは過去の歴史の積み重ねであり、それがなければ言葉にならない。そのことを改めて気づかせてくれた本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

母語の大切さを再認識

2020/05/05 23:10

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ツンドク翁 - この投稿者のレビュー一覧を見る

こどもを対象とした英語教室が繁盛しているようだが、幼児期からの英語学習に何となく違和感があり、こどもの発達に悪影響がなければ良いのだがと危惧していたところ、本書の力強い!?表題「英語化は愚民化」にひかれ手に取った。

内容は、大変冷静な表現ながら、明治初頭の英語化の議論を振り返りつつ、母語で最先端の学問にも触れることができ、豊かな文学にも恵まれ、英語に堪能でなくとも良い仕事に就くことができる現状が、いかに素晴らしいことであるかを伝えてくれるものでした。
従来の日本語になかった概念を「翻訳」し、すぐれた訳語を考案した先人の努力に思いを馳せつつ、これからもこの素晴らしい日本語の世界が守られることを願うばかりです。

英語を日常的に使用することは、日本語の能力を著しく損ない、日本の国力の源泉をも破壊する可能性があることを強く訴えていきたい。その思いがこの表題に込められていると納得です。

日本を大切に思う方にお勧めします!
そしてこどもの教育を考えるとき、ぜひ日本語の絵本を読み聞かせてあげてください。英単語を覚えさせるよりも、素晴らしい時間になると思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

もっと日本語を大切にしましょう!

2019/06/11 00:25

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:へもへものへじ - この投稿者のレビュー一覧を見る

会社に勤めていると、やたらと横文字を耳にします。
最近の日本社会では、横文字がカッコイイという風潮が有って、みんな横文字を使いたがりますよね。
あれって、一種の欧米に対する劣等感のようなものだと思うのですが、どうなんでしょう?
私は日本語が好きなので、なるべく日本語で会話するように心掛けています。
やっぱり、日本語の方が伝わり易いしね!

この本は、母国語を使うことの大切さを切実に訴える良書です。
是非、普段横文字ばかりを使っている人にこそ読んで欲しいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

しっかりした主張で、目からうろこが落ちました

2020/01/16 07:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る

母語を大切にすることがいかに大事なのか。それを力説するしっかりした主張に首尾徹した内容の1冊です。
 読み進め、最後になって著者の主張がしっかり理解でき、目からうろこが落ちました。著者の主張を、ぜひ皆様に購読して理解していただきたい、そんな気持ちになりました。名著です。
 私は日本語を大事にします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/08/07 13:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/08/06 22:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/08/26 22:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/02 22:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/10/15 22:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/25 22:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/11/22 11:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/03/06 15:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/12/06 08:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

36 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。