サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.8 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2009/04/03
  • 出版社: 研究社
  • サイズ:19cm/349p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-327-75103-6
  • 国内送料無料

紙の本

新自修英作文 復刻版

著者 毛利 可信 (著)

基本文型、相当高度の技術を必要とする和文英訳、手紙文、日記文、条件つきの和文英訳(書きかえなど)、そのほか英作文のすべてにわたって解説。巻末に「基本語法索引」付き。〔初版...

もっと見る

新自修英作文 復刻版

税込 3,300 30pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

基本文型、相当高度の技術を必要とする和文英訳、手紙文、日記文、条件つきの和文英訳(書きかえなど)、そのほか英作文のすべてにわたって解説。巻末に「基本語法索引」付き。〔初版:研究社出版 昭和42年刊〕【「TRC MARC」の商品解説】

名著「三部作」の復刊、ついに完結!
今ある「英作文」の参考書のルーツはすべて、この本の中にあります。

「山貞」の一冊『新自修英文典』の改訂者、毛利可信著『新自修英作文』初版(昭和42年刊)を復刻しました。当時、英文解釈・英文法・英作文の名著として評価の高かった『新々英文解釈研究』『新自修英文典』『新自修英作文』三部作の復刊がついに完結しました。我が国の名立たるリーダーや知識人、教育者たちがかつて学んだ伝説の参考書です。
 
<以下は、当時の「帯」に書かれていた文章です。>
 
決定版にふさわしい構成と内容
著者は、名著として定評のある山崎貞著『新自修英文典』を改訂された毛利可信教授。
 
英文法の基本にはじまり、英文を創り出す要領を説き、あらゆる型、内容の英文を書くための完全な応用力を養う。
 
本 書 の 特 色
1.基本的な語句、構文、文例、語法をすべて収集し、ゆき届いた分類・整理をほどこしている。
2.大学を受験する学生に必要なあらゆる形式の問題を提示している。
3.英語らしい英語を書くために、"発想"を重んじ、日英両語の表現の相違に注目し、英作文は"創造"であるという立場を失わない。【商品解説】

目次

  • 序章:英作文とは何か
  •  
  • 第1部:文法編
  •  I:基本文集
  •  II:文型と語順
  •  III:基本動詞の運用
  •  IV:時制
  •  V:転換 A
  •  VI:節と接続詞
  •  VII:関係詞

著者紹介

毛利 可信

略歴
〈毛利可信〉大阪大学教授。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.8

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

古さを感じさせない

2011/06/17 07:47

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:白みそ - この投稿者のレビュー一覧を見る

遠い昔、受験時代の記憶を辿ると、英作文の勉強をした覚えがない。
もちろん大学入試には英作文も出題されていたが、英作文で得点することは一切あきらめていた。
英文和訳問題の比重が高く、英作文の得点配分がわずかしかなかった時代のことである。
もちろん真面目な受験生はそんな横着はしていなかったが、私やその周囲には、そんな怠け者の受験生がうようよいた。
それでもそれなりの大学に合格できたのだから幸せな時代である。

時は移り、コミュニケーション重視が叫ばれ、センター試験の英語でリスニングまで出題される時代となった。英文和訳の得点配分は低くなり、和文英訳はおろか、大学によっては自由英作文まで出題されているらしい。
いくら怠け者でも、それなりの大学に合格しようと思う者は、英作文の勉強をせざるをえなくなった。受験生にとっては不幸な時代としか言いようがない。

何が不幸かといって、中学・高校の英語の授業でまともに英文法を教えなくなっているにもかかわらず、大学入試で文法的に正しい英文を書くことを要求されているのである。これを不幸と言わずして何というのだろう。

いや、受験生はまだ幸せである。不幸なのは入試の採点者である。
まともな英作文ができる受験生など一握りしかいないのに、大学は定員を満たすために一定以上の合格者を出さないとならない。英語らしきものが書いてある訳の分からない答案でも、ある程度の得点をつけて合格者を捏造しなければ国から助成金を打ち切られ、大学経営が立ちゆかない。
採点者こそいい迷惑である。おなじ訳の分からないことが書いてある答案を採点するにしても、受験生にとって母語である日本語で書かれた答案は、大部分は一応日本語として成立しているのに対し、英作文の答案の大部分は、英語らしきものとしか表現のできないシロモノである。採点者の感じるストレスにおいて大いなる違いがあるだろう。
しかもそのような答案を大量に毎年のように採点しなければならないのである。他人事とはいえ、同情せざるを得ない。

ところで、この「新自修英作文」は、「新々英文解釈研究」、「新自修英文典」とともに復刻された古い参考書である。
いずれも名著らしいが、私の受験時代には既にあまり流行らなくなっていたのだろう。いずれも復刻されるまでその存在を知らなかった。
実際に読んでみたところ、いずれもしっかりとした内容であるが、他の二つはさすがに古めかしさを感じざるをえなかった。
ところが、「新自修英作文」は、装丁や活字印刷に古さを感じさせるが、内容にはあまり古さを感じさせない。

3部構成で、第1部が文法編、第2部が文体編、第3部が事項別・慣用文例集である。
この構成が素晴らしい。

文法編の冒頭には基本文例集がおかれる。これは佐々木高政の「和文英訳の修業」と同様、とにかく和訳をみたらスラスラと英文が出てくるまで徹底して覚えるための文例で、約200あるが、歯ごたえがありすぎるほどある「和文英訳の修業」の暗唱用例文とは異なり、本当の「基本」文例集である。

「和文英訳の修業」などは例文の暗唱で力尽きる人がほとんどであるが、本書の基本文例なら、そこそこやる気のある受験生なら簡単に暗記できそうである。
中にはこんな文例は簡単すぎて役にたたないということをいう人がいるかも知れない。しかし、英文の基本的な型をマスターするのが目的なのだから、これでいいのだ。

これだけの文章を暗記し、その上、日本語訳を見ただけで反射的に口したり書いたりできるようになり、その上で文法事項を確認していけば、英語の基本的な型が自ずと身につく。
その上で最後に置かれた事項別・慣用文例集まで辿りつければ大学入試の英作文など怖くはないはずだ。
例えそこまで辿りつかなくても、第1部の文法編まで終えることができれば、入試でもある程度戦えるはずだし、受験生全員がそこまで勉強してくれたなら、入試の採点者のストレスはかなり軽減されるはずだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

名著「三部作」の復刊、ついに完結!

2009/04/08 14:38

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:編集部より - この投稿者のレビュー一覧を見る

★今ある「英作文」の参考書のルーツはすべて、この本の中にあります。
「山貞」の一冊『新自修英文典』の改訂者、毛利可信著『新自修英作文』初版(昭和42年刊)を復刻しました。当時、英文解釈・英文法・英作文の名著として評価の高かった『新々英文解釈研究』『新自修英文典』『新自修英作文』三部作の復刊がついに完結しました。我が国の名立たるリーダーや知識人、教育者たちがかつて学んだ伝説の参考書です。

★以下は、当時の「帯」に書かれていた文章です。
■決定版にふさわしい構成と内容
著者は、名著として定評のある山崎貞著『新自修英文典』を改訂された毛利可信教授。
英文法の基本にはじまり、英文を創り出す要領を説き、あらゆる型、内容の英文を書くための完全な応用力を養う。

■本書の特色
1.基本的な語句、構文、文例、語法をすべて収集し、ゆき届いた分類・整理をほどこしている。
2.大学を受験する学生に必要なあらゆる形式の問題を提示している。
3.英語らしい英語を書くために、“発想”を重んじ、日英両語の表現の相違に注目し、英作文は“創造”であるという立場を失わない。

★目次
序章: 英作文とは何か

第1部: 文法編
I: 基本文集
II: 文型と語順
III: 基本動詞の運用
IV: 時制
V: 転換 A
VI: 節と接続詞
VII: 関係詞
VIII: 不定詞・動名詞・分詞
IX: 転換 B
X: 前置詞活用法

第2部: 文体編
XI: 主語のきめ方
XII: 述語の構成
XIII: 発想
XIV: 分析と図式化
XV: 文のバランス
XVI: 難語のこなし方
XVII: 吟味
XVIII: 応用英作文
XIX: 総合演習

第3部: 事項別・慣用文例集
I: 最重要公式のまとめ
II: 日常生活のトピック
III: 公式中心・「関係」の表現

事項索引
基本語法索引

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。