サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 経済・ビジネスの通販
  4. 経営・ビジネスの通販
  5. 日本経済新聞社の通販
  6. なぜ会社は変われないのか 危機突破の企業風土改革の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 13件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1998.1
  • 出版社: 日本経済新聞社
  • サイズ:20cm/350p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-532-14642-9

紙の本

なぜ会社は変われないのか 危機突破の企業風土改革 (ビジネス戦略ストーリー)

著者 柴田 昌治 (著)

上からの改革はかけ声だけ、社員は残業を重ねているのに会社は赤字、口先だけの評論家が氾濫…。こんな“日本では普通の会社”を本当に蘇らせた「風土・体質革新手法」をドラマで説明...

もっと見る

なぜ会社は変われないのか 危機突破の企業風土改革 (ビジネス戦略ストーリー)

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

上からの改革はかけ声だけ、社員は残業を重ねているのに会社は赤字、口先だけの評論家が氾濫…。こんな“日本では普通の会社”を本当に蘇らせた「風土・体質革新手法」をドラマで説明。日本企業の病根を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

柴田 昌治

略歴
〈柴田昌治〉1944年兵庫県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、スコラ・コンサルト代表およびエデュコンサルト代表。著書に「ドイツ人が日本人によく聞く100の質問」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー13件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (6件)
  • 星 3 (5件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

企業風土を変えるためには

2004/11/23 18:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:知りたい人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

人の集合体である会社を変えるためには一人一人の人の気持ちを変えなければいけません。
しかし、人の気持ちはなかなか変えられません。
どのように変えていけばよいのかを物語仕立てで解き明かしています。
評論家ばかりで当事者がいない「ヨコハマ自動車部品」を舞台に若手課長の瀬川を中心として企業風土改革のプロセスが描かれています。

思考錯誤の後、社員一人一人が「自分改革」を通して会社が変わってい様子が臨場感を持って伝わってきます。
「ザ・グレートゲームオブビジネス」「ゴール」の様に自分が瀬川に入り込んでしまいました。
また、風土改革ノートも理論としての裏付けの役割をはたしています。
なんとか会社を変えたいと思っている若手の方ばかりでなく、企業トップも読んで欲しい一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

大企業の問題点を打破する方法を提案する良著

2001/03/07 17:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:インチキ化学者 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 日本の大企業にありがちな問題点である、「言っても無駄だ」、「言いだしっぺが損をする」風土、体質、風土を打破するための方法が書いてある。この本では、「真面目な雑談」の重要性を説いている。全社的に「真面目な雑談」を行うことにより、部署内、部署間での問題点や意識の共有化ができ、自分たちで改革を行う土壌ができるのである。
 次に、意志決定の迅速化の方法として、「衆知を集めて一人で決める」ことを説いている。ある事項を決定するときは、大勢の意見を聞いても、担当者が決定するのである。そうすれば、責任の明確化と決定の迅速化が図られるのである。
 ちなみに、この本は、私が以前居た会社の管理職セミナーで紹介されたらしいが、この会社の雰囲気は、この本に出てくる日本企業の問題点そのままであった。

インチキ化学者の独り言より。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

普段漠然と感じている問題を解決するヒントがここに!

2001/01/19 16:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:shigeshige - この投稿者のレビュー一覧を見る

 皆変わらなくてはいけない必要性は感じていて、理解はしているのに会社という組織全体はちっとも変わらない。挙句の果てには手遅れといった大企業も多く見られる今日この頃。こんな身近な問題に焦点を当て、テンポ良いストーリー展開に乗せながら核心に迫っていく。どの登場人物の発言やエピソードも、会社に勤める人なら誰でも思い当たる節があることばかりで、頷きながら最後まであっという間に読めてしまう。作者の主張とは●まずはオフ会と呼ばれるコミュニケーションから始めよう!そうすれば何かが変わり始める●という単純なものではあるが、もし全社員がこの本を読んで趣旨を理解したならば本当に会社を変えることができるような気がしてくる。事実自分に関する限り、この本を読んでから会議に参加する際の姿勢は明らかに変わったのだった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/11/15 22:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/12/14 11:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/08/07 23:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/04 13:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/23 10:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/18 23:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/14 13:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/06/21 21:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/12 14:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/08 15:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。