サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1999.4
  • 出版社: 日本経済新聞社
  • サイズ:19cm/239p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-532-14737-9

紙の本

環境経営ゼロマネジメントへの挑戦

著者 日本経済新聞社 (編)

経済成長を維持しながら、いかに地球環境と調和するか。21世紀の企業経営は地球との対話で始まる。リサイクル型商品開発の現場から排出権取引の現場まで、企業の環境に対する先駆的...

もっと見る

環境経営ゼロマネジメントへの挑戦

税込 1,650 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

経済成長を維持しながら、いかに地球環境と調和するか。21世紀の企業経営は地球との対話で始まる。リサイクル型商品開発の現場から排出権取引の現場まで、企業の環境に対する先駆的な取り組みをレポート。【「TRC MARC」の商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

道徳面からではなく,企業経営面から環境問題,情報開示に重きを置く「ゼロマネジメント」の重要性を説く

2000/10/06 15:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ブックレビュー社 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 「目標ゼロ」を掲げる米大手化学品会社,デュポンは土壌などへの残留物ができるだけ少ない農薬の開発を進め,それぞれの農家に販売する農薬の重量を半分に減らした。大量販売,大量散布からの転換である。その結果,過去10年間でこの農薬の販売額は4倍に増え,利益は20倍に膨らんだ——。環境に配慮する経営姿勢が,企業経営にとって不可避の必要条件になっているのだ。
 リコーのリサイクル事業部は,リサイクルとコストの関係を輪を描いて示す。一番外側は破砕し,埋め立てなどに回す従来の方法だ。内側に部品の再使用の輪,さらにその中に製品丸ごと再使用する輪を描く。「内側ほど,作業に必要なエネルギーも少なく,結局はコストも下がる」と説得するためだ——。長い目で見ればリサイクルはコストの低減を招く。
 環境経営に力を注ぐキヤノンは,使用済み樹脂を混ぜると強度が落ちるのは,分子構造など複雑な問題があるはずと頭を悩ませていた。だが,原因を解明した担当者は驚いた。汚れがきちんと落ちていないのが主因だったのだ。まさにコロンブスの卵である。誰でもできる努力によって100%再利用の道が開けた。
 今後は環境経営の成熟度を切り口に,企業を選別する投資家も増えてくるだろう。金融機関の不良債権のように,いつ暴発するかわからない環境リスクを抱えたままの企業は,投資の対象から外されるはずだ。自主的に情報開示しない企業は,資金調達の道すら閉ざされてしまいかねない——。環境経営にとって情報開示は必須要件である。
 廃棄物ゼロ,温暖化ガス・ゼロ,エネルギーロス・ゼロ——。環境経営の本質は「ゼロ」への絶え間ない挑戦だ。極限の目標は企業の潜在能力を引き出し,経営の無駄を徹底して排除すること。それは利益の拡大に貢献し,消費者や投資家からの信頼をかち取ることにもつながるはずだ。環境は21世紀の経営改革を支える原動力であるという。日本経済新聞の第一線記者たちが追ったルポの集積が,圧倒的な説得力をもって迫る。
(C) ブックレビュー社 2000

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。