サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2000.11
  • 出版社: 日本経済新聞社
  • サイズ:19cm/271p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-532-16367-6

紙の本

日本経済に起きている本当のこと

著者 糸瀬 茂 (著)

そごう救済シナリオはなぜ崩れたのか。大借金国日本の近未来はどうなるのか…。日々の経済ニュースの裏に隠れて見えにくい「深層」と「真相」を、ずばり斬り込む。【「TRC MAR...

もっと見る

日本経済に起きている本当のこと

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

そごう救済シナリオはなぜ崩れたのか。大借金国日本の近未来はどうなるのか…。日々の経済ニュースの裏に隠れて見えにくい「深層」と「真相」を、ずばり斬り込む。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

糸瀬 茂

略歴
〈糸瀬茂〉1953年福岡県生まれ。第一勧銀、長銀総合研究所客員研究員等を経て、現在宮城大学事業構想学部教授。著書に「アングロサクソンになれる人が成功する」他。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

日本経済に迫り来るハードクラッシュの危機。金融エコノミストが「旬の材料」を駆使してその具体像を描く

2001/01/07 18:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:平尾 光司 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本書を読んで2つのことを考えさせられた。第1はタイトル通りに「日本経済に起きている本当のこと」の恐ろしさである。第2はインターネットと出版・活字メディアとの関係である。第1の点については,不良債権問題,財政赤字処理のおくれの“恐ろしさ”が,2000年に臨界点に達して新世紀には日本経済のクラッシュシナリオが現実味を帯びてくると色々なトピックを取り上げて鋭い切り口で語りかけている。根本問題を「世紀を越えて」先送りをした愚かさと罪深さを叫弾してやまない。これは著書のかねてからインターネット上で主張してきたことである。毎週の“旬の材料”をとりあげ,6万人のネット読者に訴求してきたことのインパクトは大きかったであろう。
  著者は日本経済をこの危機水域から救出するのはIT革命であるとしている。しかも,IT革命に期待されている産業革命の側面より,IT政治革命に希望をつないでいるように受け取れる。というのも,正しい情報がより早く,より広く共有された結果,有権者が賢くなり,無能な政治家にイエローカードをつきつける可能性が強くなっているからである。
  著者が本書のベースとなったテレビ東京の「ニュース・モーニング・サテライト」のネットコラムを引き受けたのはそのような想いがあったからであろう。このネットコラムの読者は“金融プロ”が中心であったために,単行本にして一般読者にも読みやすくしようと“後日談”というかたちでの解説と経済専門用語の注をつけ加えている。この追加作業はインターネットと出版活字メディアとの関係について考えさせられる問題を提出している。
 つまり村上龍やスティーヴン・キングのような作家がネット上で小説を進行させていくのとは違い,本書のようなリアルタイム性が売り物の経済時事解説を単行本として活字メディアに変換する意義とその場合の工夫はどうあるべきかという問題である。“天声人語”を単行本として出版するのとはちがった意味合いを持つべきであろう。日本の経済危機に関する考察をインターネット上で展開した後,活字化した本書はこのようなことを考えさせてくれる。
(C) ブッククレビュー社 2000

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/07/05 16:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。