サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

bk1さんのレビュー一覧

投稿者:bk1

9 件中 1 件~ 9 件を表示

紙の本

内容紹介

13人中、13人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

異色のベストセラーで描かれたことは、どこまで真実なのか? 何を描いていないのか?
異例のベストセラーとなった「マンガ嫌韓流」で描かれたことは、どこまで真実なのか?本書では、「マンガ嫌韓流」を検証しつつ、同書が描けなかった、韓国と在日にまつわるさらにディープな事実を掘り下げる。「嫌韓流」を既に読んだ人、まだ読んでいない人、韓流ブームに反発する人々にも納得できる内容。ゆがんだ日韓関係に疑問を持ち続ける老若男女必読の書!
執筆者:大月隆寛・野村旗守・黄文雄・西村幸祐・中宮崇・宮島理…ほか
【目次一部】
■第1章 『マンガ嫌韓流』の真相!
・マスメディア、知識人、そして偏差値優等生たちの踏み絵か?
嫌韓流現象に困った人々 大月隆寛
・地元テレビ局関係者を直撃
意外な反応!? 韓国メディアの嫌韓流報道 李慶一
・マンガの描写はどこまで正しい?
在日三世は『嫌韓流』をどう読んだ? 西村幸祐
・『マンガ嫌韓流』はここから生まれた!
ネット世論と「嫌韓」の歴史 大月隆寛 *****

■第2章 検証!歴史編
・嫌韓流キーワード解説
韓国併合1【属国からの脱却】
韓国併合2【韓国の近代化】
韓国併合3【皇民化政策】
韓国併合4【日本が残した資産】
従軍慰安婦の強制連行
戦後補償(日韓基本条約)
・嫌韓流が描けなかった「歴史」
(1)「日韓合邦」を夢見た朝鮮人
(2)もし「韓国併合」がなかったら……
(3)“韓国の抗日ヒーロー”安重根の悲喜劇
(4)二個師団しか派遣されなかった日本軍
(5)創氏改名
(6)「日帝は朝鮮語を禁止した」は本当か?
(7)両班の怨念
(8)朝鮮半島の売春文化
(9)日韓基本条約「関連文書」公開の波紋
(10)歴代“韓国大統領”の懲りない「謝罪要求」
■第3章 検証!韓国文化編
・嫌韓流キーワード解説
ウリナラ起源・ウリジナル
海賊版・パクリ文化
歴史の捏造
ウリナラマンセー主義
小中華思想
火病
・嫌韓流が描けなかった「韓国文化」
(1)韓国マル秘特許事情
(2)韓国反日民話「加藤清正伝説」を読む!
(3)世界的な「文明」が生まれなかった理由
(4)ネットの中の火病
■第4章 検証!在日編
・嫌韓流キーワード解説
第三国人
韓国民団と朝鮮総連
強制連行神話
・嫌韓流が描けなかった「在日」
(1)ヤクザ&右翼と在日韓国・朝鮮人
(2)民族産業と脱税
(3)外国人参政権の「壁」
(4)在日と公職
(5)在日と国民年金
(6)映画『血と骨』に見る在日コリアン史
■第5章 検証!反日編
・嫌韓流キーワード解説
歴史教科書問題
竹島/独島
日韓共催ワールドカップ
日本の親韓マスコミ
世界一(自称先進国)
・嫌韓流が描けなかった「反日」
(1)民団の「新しい歴史教科書」阻止運動
(2)対馬は韓国固有の領土!?
(3)『殴り殺される覚悟で書いた親日宣言』の命運
(4)韓国メディアの「在日認定」
(5)東アジアを混乱させる盧武鉉大統領の妙な発言
(6)盧武鉉大統領の「過去史精算」「反民族糾弾法」
(7)韓国・親日派文化人たちの受難
(出版社HPより)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本メカモ・センチピード

2005/07/01 16:52

内容紹介

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

・特徴
1つのモーターだけの動力で、32本の足が滑らかに動きます。
特別な道具は不要。誰でも簡単に実験を開始できます。
自身で組み合わせて実験することによって、リンク機構の仕組みが学べます。
・メカモの機構=リンク機構
モーターの回転運動はメインクランクから伝達板を通して、脚のカムと連結した移動軸に伝えられています。同時に、伝達板平行維持リンクによって、伝達板は水平を保ったまま運動します。
こうして、各カムの移動軸は同じ円運動をしながら、回転します。また、内側に連動した外側(脚がついている方)のカムは、移動軸の位相が各々45度ずつずれています。そのため、次々とずれて回っていきます。この結果、回転運動は、脚先の”波”のような動きに変換されるのです。
・復活の改良点
赤外線リモートコントロールにより、操作性、運動性能がさらに向上しました。
・内容について
【シリーズ名】 大人の科学シリーズ
【商品名】 メカモ・センチピード
【価格(税込み)】 7980
【このキットに使われている金属の材質】
本体パーツ:アルミニウム/ギア:鉄板+真鍮/ねじ等:鉄(ニッケルメッキ)
【商品構成】 組み立てキット(部品、ドライバー〔+〕、スパナ)、B5判20頁マニュアル
【対象年齢】 中学生〜一般
【重さ(g)】 850
【箱サイズ(mm)】 340w×70d×290h
【組立て時サイズ(mm)】 280w×250d×110h
【組立て所要時間】 約2時間
【電池】 単3乾電池6本(別売)
【組立て時必要なもの】 特になし
【原産国】 中国
【取扱説明書】 有

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本ババールのヨガ

2005/08/09 16:25

内容紹介

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

フランスで生まれ、世界中で親しまれてきた絵本のキャラクター・ぞうのババール。なんとこの本では、ババールがヨガのさまざまなポーズをわかりやすく教えてくれます。世界でいちばん可愛くてわかりやすいヨガの入門絵本!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本メカモ・インチウァーム

2005/07/01 16:54

内容紹介

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

・特徴
1つのモーターだけの動力で、前脚・後脚・中心脚を動かし、前後・回転の動きを制御します。
特別な道具は不要。誰でも簡単に実験を開始できます。
自身で組み合わせて実験することによって、リンク機構の仕組みが学べます。

・メカモの機構=リンク機構
メカモ・インチウァームは、前脚・後脚・中心脚の3箇所の脚を動かし進みます。前後の脚先が水平に直線状に送られることで、走行に無駄な上下方向の動き(エネルギー)を押さえています。
中心脚は上下運動をしながらも、前後の脚を空中送り(下)走行送り(上)に分けて、走行時は本体を水平に移動させます。最小のエネルギーでの走行を可能にしたリンク機構です。
・復活の改良点
赤外線リモートコントロールにより、操作性、運動性能がさらに向上しました。
・内容について
【シリーズ名】 大人の科学シリーズ
【商品名】 メカモ・インチウァーム
【このキットに使われている金属の材質】
本体パーツ:アルミニウム/ギア:鉄板+真鍮/ねじ等:鉄(ニッケルメッキ)
【商品構成】 組み立てキット(部品、ドライバー〔+〕、スパナ)、B5判20頁マニュアル
【対象年齢】 中学生〜一般
【重さ(g)】 600
【箱サイズ(mm)】 340w×70d×290h
【組立て時サイズ(mm)】 300w×150d×230h
【組立て所要時間】 約2時間
【電池】 単3乾電池6本(別売)
【組立て時必要なもの】 特になし
【原産国】 中国
【取扱説明書】 有

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本オタク市場の研究

2005/10/14 16:50

目次

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

第1章 オタク概論
オタクとは何者か? オタク像の再構築の試み
「マニア」、「オタク」という言葉の変遷
消費社会の成熟化によるオタクの顕在化
インターネットの普及によって顕在化してきたオタク
オタクの行動様式
オタクは企業にとっても無視できない存在になってきた
オタクの理解と活用に向けて

第2章 オタク行動理論
オタクの極端な消費
オタクの消費スパイラル
6つのオタク因子
本調査におけるオタクの定義
5人のオタクたち
新たなオタク像の構築

第3章 オタクマーケティング論
オタク登場以前のマーケティングと適用の限界
マーケティングフレーム[3C]
3Cを用いた成功事例
補助フレームとしての「イベント」、「聖地」、「伝説」
組立型ロボット市場への適用

第4章 オタク事業戦略論
産業ライフサイクルとオタク
[萌芽期]:消費者でもあり創作者でもあるオタク
[成長期]:新商品・サービスの評価者兼宣伝担当であるオタク
[成熟期]:ニッチ市場の開拓
[安定/衰退期]:文化の伝承者でありサポート要員ともなるオタク
オタクの企業活動への取り組み

第5章 オタク市場の概要
オタク人口と市場規模
オタク分野間の関係
Category1 コミックオタク
Category2 アニメオタク
Category3 芸能人オタク
Category4 ゲームオタク
Category5 組立PCオタク
Category6 クルマオタク
Category7 AV機器オタク
Category8 ITガジェットオタク
Category9 旅行オタク
Category10 ファッションオタク
Category11 カメラオタク
Category12 鉄道オタク

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

内容紹介

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

・巻頭W特集…「恩田陸」
本屋大賞&吉川英治文学新人賞を受賞した人気作家の魅力を大解剖!
【作者が語る創作秘話/全作品ガイド/恩田陸に聞く〜15のツボ〜/Q&A】
・巻頭W特集…「福井晴敏」
映画3本連続公開! 映画・まんが・フィギュア…広がる<福井ワールド>の全貌!
【特濃インタビュー/作品紹介/関連グッズ紹介/チャート診断・アナタにぴったりの福井キャラは?】
・特別企画…ナルニア国物語
映画公開が待ちきれない! ひと足お先にナルニア国を旅しよう!!
・連続企画…佐藤友哉’05
大好評企画・第2弾! 佐藤友哉が薦めるカッコいい文学って?
・作家登場…芦辺拓
「日本一地味な探偵・森江春策」誕生のヒミツとは!?
・ニュースな本
●榎田尤利 インタビュー
……8月に新刊発売! 『神話の子供たち』シリーズ

●あさのあつこ インタビュー
……待ってましたの少年モノ! 『福音の少年』
●日日日(あきら) スペシャルメッセージ
……2シリーズ異例の同時刊行!! 『アンダカの怪造学』『狂乱家族日記』
・悪ノリ企画!? 小説キャラクター対決
No.1主夫は? 誰が天然? 真のネズミは誰?
妄想と独断で小説キャラを対決させちゃいました!
・BOOK REVIEW
’05年3月〜’05年6月に刊行された本の中からご紹介する、かつくら厳選の150冊。
・趣味の本棚 テーマ<海>
「海」が印象的に登場する本を集めてみました。
暑い夏、海の物語に溺れてみませんか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

目次

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

●子どもとの暮らし わたし流
先輩ママ、3人の方の自然な子育ての日常をご紹介。
ゆったり子育てするヒントがあります。

●すてきなあのひとのママバッグ
根本きこさん(カフェcoya)、ワタナベマキさん(フードコーディネーター)、田辺あゆみさん(モデル)のママバッグのなかみを紹介。荷物をコンパクトにまとめる工夫、いざというときのお助けグッズも。

~これだけ知っていれば安心、自然な子育て~
●食
母乳の基本
卒乳レッスン
離乳食レシピ
0~6歳までの食育

●布おむつ
つくり方、付け方、洗い方
うんち、おしっこで健康チェック

●スキンシップ
スリング
タッチングケア
だっこQ&A

●からだ
すぐくすりに頼らない子どものからだの見方
予防接種

●住まい
アレルギーフリーの住宅
安全・安心な重曹そうじ

●あそび
0~2歳までの絵本
わらべうた
砂あそび

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

内容紹介

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

日本を代表する豪華・辛口評論家陣が結集した最強のブックガイドを今年も発売!! 昨年と同様、ジャンル別に05年に出版された本を遠慮なく、メッタ斬りにします。
気になる論客の顔ぶれは《文芸・評論》を高橋源一郎×斎藤美奈子、《エンターテインメント》を北上次郎×大森望、《ベストセラー》を宮崎吐夢×篠崎真紀、《ビジネス&サイエンス》を稲葉振一郎×山形浩生、《コミック》を村上知彦×南信長、《海外書評》をNYタイムズ専属書評家・ミチコカクタニ、そして《タレント本》を吉田豪というかつてない最強の布陣になっております。
そして、今年の芥川賞受賞作家・阿部和重、石橋湛山賞受賞の国際政治学者・藤原帰一、そして「アメリカの国民的作家」、ジョン・アーヴィングへのインタヴューも掲載。また、豊崎由美が今年の文学賞に物申せば、小田嶋隆が巷にはびこる「IT社長本」を一刀両断!! あるようでなかった多ジャンル横断、これさえ読めば05年の話題本・イチオシ本のすべてが網羅できる痛快ブックガイド。年の終わりに知的興奮と刺激を求めて本屋さんを漂流するあなた、本は読みたいけど何を読んでいいかわからないあなた、とりあえずここから始めて下さい!
(出版社HPより)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

内容紹介

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

学習に役立つ見出し語45、000項目、充実のマルチメディア15、000点
■Point 1:調べたい言葉を入れてスピード検索!
「見出し語検索」「全文検索」の2通りのさがし方で項目検索を行うことができます。「いま」知りたい言葉の解説文をすぐにさがしだして読むことができます。
■Point 2:青字ハイパーリンクで関連項目にジャンプ!
解説文中、青い色で表示されているのは、その項目へのリンクのしるし。クリックすると、その項目の解説画面にジャンプすることができます。
■Point 3:従来の図版・写真・イラストに加え、豊富な動画・サウンド・アニメーションも!
デジタル百科事典ならではのマルチメディアコンテンツ。直感的・体感的に意味を理解することで、学習をより楽しく身近に感じることができます。
■Point 4:編集部推薦のおすすめ項目でスイスイ学習!
ポプラディアの全項目の中から、いま表示されている項目と関連し、しかも多分野にわたる6つの項目をピックアップ。総合学習のヒントとなる便利な機能です。
■Point 5:学習に役立つ多機能で調べ学習も楽しく!
毎月新項目をアップロード。インターネット環境があれば、常に新しい情報が入手可能(2005年10月まで)です。他にも、メモ機能「かんたんスクラップ」やユーザーコミュニティ「ひろば」など、デジタルポプラディアは、さらなる「学習」の総合化、有機化をご提案いたします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

9 件中 1 件~ 9 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。