ブックツリー
Myブックツリーを見る本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。
じーちゃんばーちゃんはスゴイ!人生の先輩に学ぶ本
- お気に入り
- 6
- 閲覧数
- 944
後期高齢者と言われる人生の先輩たちによると、「毎日楽しけりゃ、それでいいじゃない。やることいっぱいで、年齢なんて数えてるヒマないよ」と、意外な言葉。老後の生活は想像以上にシンプルで愛おしいもののようです。老後だけでなく、明日からの毎日がちょこっと変わるかもしれない、人生の先輩たちの本を紹介します。
気になるぽっこりを解消!「お腹やせ」に役立つ本
- お気に入り
- 12
- 閲覧数
- 4198
ある程度の年齢になってくると、お腹周りのポッコリが気になってくるものです。お酒の飲み過ぎ、食べ過ぎなどが原因でお腹の脂肪が増えてしまうほか、実は姿勢の悪さ、加齢による内臓下垂といった理由も多いのだとか。お腹がスッキリ見えるだけで、だいぶスタイルもよく見えます。そこでここでは、「お腹やせ」に役立つ本をピックアップしました。
かつての常識が通用しない!?じぃじ・ばぁばが孫のために読むべき育児本
- お気に入り
- 7
- 閲覧数
- 12187
子育て中のママにとって他には代えがたい育児の強い味方になるのが、祖父母の存在です。特に共働きの家庭にとって祖父母の協力は、今やなくてはならないものに。だけど、育児における常識は日々変わっているので、「じぃじ・ばぁば」にもそれを知ってほしい。そこで祖父母目線で孫の育児に役立つ、昔の常識とは異なる育児本を紹介します。
事実は小説よりも笑なり!肩の力が抜けてくすっと笑える本
- お気に入り
- 3
- 閲覧数
- 568
実際にあったおもしろい出来事や身近な人のくすっと笑える発言は、日常の見方を変えてくれ、うるおいを与えてくれます。ここではそんなユニークな発言を集めた本やドタバタな日常を綴ったエッセイなど、くすっと笑えて「あるある!」と共感もできる本をセレクトしました。嫌なことがあった日は、ここで紹介する本を開いて元気を出してください。
カブトガニでバズった!
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 9456
「キラーカブトガニ」というパニック映画を買い付けた。で、告知解禁したら突然ネット上でバズった!ツイッターではトレンド1位になるくらい盛り上がっててマジで驚愕。カブトガニって人気あるのか。そんなカブトガニ関連の本を5冊紹介。
Mっ気があるならハマるはず。稀代の悪女が暗躍する小説
- お気に入り
- 6
- 閲覧数
- 9080
身近にいたら迷惑このうえない!だけど強烈な魅力を振りまく悪女が登場する小説を紹介します。目を覆いたくなるような狂人も登場しますが、怖いもの見たさの野次馬根性が大いに刺激されること間違いなし!男たちを軽々と手玉に取り、野望のためにはどんなこともいとわない。そんな女性たちの物語に酔いしれてください。
何気ないふだんの暮らしに新しい風を呼びこむ本
- お気に入り
- 67
- 閲覧数
- 8271
手を動かし、目を動かし、心を動かすことによって、単調な暮らしの色あいも、もしかしたら人生の意味も少しずつ変わってくるかも。スタイルなんて、それぞれでいい。美しくなくても不器用でも、自分を殺さずに生きていけば、そこにひとすじの道が見えてくるはず──ゆっくりとした語りで、そんなふうに励ましてくれる本たちです。
素敵なじぃじ・ばぁばでいるために!祖父母が読んでおきたい孫育て本
- お気に入り
- 3
- 閲覧数
- 5401
孫はかわいいけれど、接し方がわからない。子ども夫婦や義理の娘・息子側の祖父母とのつき合い方も・・・。孫にまつわる悩みは尽きず、そのうえ昔と今とでは子育ての常識も違うため、意見が衝突することもあるかもしれません。最新の子育てから孫を中心とした大人同士の人間関係まで、これから祖父母になるなら読んでおきたい孫育ての本を集めました。
別世界へ連れてって!読み始めたら止まらないショートショート集
- お気に入り
- 60
- 閲覧数
- 4257
一編一編は短くて気軽に読めるのに、あっという間に別世界へ連れて行ってくれるショートショート。スキマ時間でもサッと読めるたった数ページのなかに、たくさんの不思議と驚きが詰まっているのが魅力です。現実の世界では叶わなくても、物語の中でならどこへでも行けます。読み始めたら止まらない、粒ぞろいのショートショート集をそろえました。
チョロくてかわいい!押しに弱い「流され受け」を描いたBLコミック
- お気に入り
- 16
- 閲覧数
- 5332
そんなつもりはなかったのに、最初は嫌いだったはずなのに・・・。気がつけばあれよあれよという間にほだされている、それが「流され受け」です。いつの間にか強引な攻めのことが好きになってしまっているそのチョロさと、快楽や押しに弱いところがかわいい。ここでは、流され受けに目覚めること必死のBLコミックを集めました。
新たに命を吹きこまれたロングセラー
- お気に入り
- 36
- 閲覧数
- 2714
有名な古典作品にチャレンジしたい!でも難しくて敷居が高そう・・・。しかし最近では、そんな古典作品の多くが明快な新訳や魅力的なイラスト、斬新な視点などによって新たな作品として生まれ変わっています。時の流れをこえて受けつがれてきた「よきもの」=ロングセラーの奥深く魅力的な世界を、是非味わってみてください!
マゾ心をくすぐられる!?Sっ気たっぷりの個性派ヒロインが魅力的なコミック
- お気に入り
- 4
- 閲覧数
- 5203
人間をSかMで分けた時、自分がどちらのタイプになるかをはっきり言うことができますか?今はわからないという人も、どちらかに振り切れた相手と出会えば自分のタイプがわかるようになるかもしれません。そこでMな人が読めばマゾ心をくすぐられ、Sな人は参考になるかもしれない⁉Sっ気たっぷりの個性派ヒロインが登場するコミックを集めました。
まるで図鑑のよう!?ページの隅々まで細やかに描きこまれた絵本
- お気に入り
- 28
- 閲覧数
- 2517
図鑑や辞書といった類が好きです。あるテーマに基づいてAからZまで並んでいるものを順番に辿ってみたり、様々な種類のものが網羅されているページを眺めたりしていると、まるで二次元の博物館にでもいるような気分になります。今回は細やかな筆致で描かれた絵本、ページをめくる手が止まってしまうほど隅々まで眺めたい絵本を集めました。
国を守る、国を変える!若者のひたむきさが伝わる、かわぐちかいじのコミック
- お気に入り
- 19
- 閲覧数
- 2281
この国の未来は若者が作る。選挙のたびにそういわれますが、実際に何ができるのかと考え込んでしまう若い世代も多いでしょう。かわぐちかいじのコミックには、若き自衛官など国の形を変えようと奮闘する人たちがたびたび描かれます。理想を現実とするために苦労をいとわず、ひたむきに努力し続ける彼らの姿は、読後に勇気とすがすがしさをもたらしてくれます。
SFはちょっと苦手という人にも。設定に惹きこまれるSFコミック短編集
- お気に入り
- 24
- 閲覧数
- 4526
科学を扱い、社会風刺や未来社会を予想するSFは、エンターテインメントの人気ジャンル。しかし、壮大なスケールのイメージがあるSFに苦手意識がある人も少なくないでしょう。そんな人にオススメしたいのは、コミックの短編集です。なかでもまったくの異世界ではなく、身近にも起こりそうな変わった設定の妙が光るSF短編集を紹介します。
小説集『彼女は鏡の中を覗きこむ』のインスピレーションの源になった5冊
- お気に入り
- 27
- 閲覧数
- 3269
この世には、目に見えないけれど確実に存在するものというのがあって、それは時間や、歴史や、思いや、放射能だったりする。その目に見えないものたちが、くっきりとした言葉になって眼前に立ち現れる時、私はいつも感動してしまう。そんな本たちがいつも心の支えであり、書くための大きなきっかけです。
異世界の舞台に惹きこまれる、異国情緒あふれるファンタジーコミック
- お気に入り
- 28
- 閲覧数
- 6032
現実とはかけ離れているけどどこか親近感がある・・・そんな異世界を舞台にしたコミックは数多くあります。そのなかでも、日本とは違った異国情緒あふれる世界は、どこか惹きつけられる人も多いのではないでしょうか。自分もその舞台にいるような錯覚におちいるような、風景や雰囲気を楽しめるファンタジーコミックを紹介します。
王道じゃないのが魅力!変わりダネの主人公に惹きこまれる野球コミック
- お気に入り
- 4
- 閲覧数
- 3854
野球漫画といえば、めちゃくちゃ強い、または無限の可能性を秘めている主人公が、仲間やライバルとともに青春を貫く・・・そんな展開が王道です。王道ならではの爽快感も捨てがたいですが、「弱気」「臆病」「ドライすぎる」といった変わり種の主人公が描かれる野球漫画はいかがでしょうか。異色の主人公が魅力的な野球コミックを集めました。
音楽好きならより惹きこまれる!ピアノを愛する主人公を通じて、音楽とともに楽しめる物語
- お気に入り
- 39
- 閲覧数
- 2648
ショパンコンクールから合唱の伴奏まで、楽器のなかでも最もポピュラーなピアノ。その響きは悲しみや楽しさ、さまざまな感情を届けてくれます。ノンフィクションからミステリーまで、主人公がピアノを愛する物語を集めました。ハラハラドキドキ、そして心温まるものなど、音楽と物語を愛する気持ちがわき上がってきます。
とことんまで沈みこめば何かが見つかる。重苦しくも心震える発見がある小説
- お気に入り
- 60
- 閲覧数
- 3889
鬱屈としていて重い小説には、一味違う重厚なテーマが込められています。読者の気分も巻き込んで、陰鬱な世界観を味わわせてくれつつも、読み終えてみれば、それまで知りえなかった発見がある。それを見つけに、あえて泥沼に飛び込んでみてはいかがでしょうか。一際複雑で重苦しいけれど、何かが見つかる小説を紹介します。
情趣あふれる京都の「ろーじ」を訪ねたくなるとっておきの本
- お気に入り
- 4
- 閲覧数
- 895
古い町並みが残る京都には、京言葉で「ろーじ」と呼ばれる細道がたくさんあります。目立たぬ入口から中へ進んでいくと、思いがけない空間が広がっていたり、珠玉の店がひっそりと佇んでいたりと、ろーじの魅力は尽きません。次に京都を訪れたときには必ず路地を歩いてみようという気分になる写真集やエッセイ、コミックを集めました。
かくかくしかじか問題!グループ解散、恋ネタなどなど、芸能界タブー本
- お気に入り
- 0
- 閲覧数
- 1682
ある意味の日本のタブーとなっている芸能界。芸能事務所、暴力団、政界、マスコミのブラックな裏側を赤裸裸に暴いた驚愕の暴露本が存在している!これらは大手メディアが絶対に触れることができないまさに闇・・・。新聞、テレビが取り上げることができない衝撃の5冊!