サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 306 件中 1 件~ 30 件を表示

人間の狂気と本性を知る覚悟はあるか?一気読み必至の傑作クライムノベル

お気に入り
4
閲覧数
1571

クライムノベルとは、犯罪、あるいは犯罪者をテーマにした小説のこと。罪を犯した人間や事件の謎を追うミステリーや、巻き込まれた人々と感情が交錯するサスペンスとも近接したジャンルです。そのリアリティと先の読めない展開には、ページをめくる手が止まらなくなるほど。ここではそんな人間の暗く果てしない深淵に迫ることができる小説を紹介します。

女性のさまざまなあり方を描き続ける作家、はじめての松田青子

お気に入り
3
閲覧数
420

2010年の作家デビュー以来、現代を生きる女性たちの姿を小説に描き続けてきた松田青子。2021年には世界幻想文学大賞の短編集部門を受賞するなど、国内外を問わず名を知られている作家です。独特の視点や語り口がクセになる松田青子の小説を、はじめて手に取るという方に向けてピックアップした本を紹介します。

「緊急事態」に何を思い、何を描く!?コロナ禍を舞台にしたミステリー小説

お気に入り
4
閲覧数
1426

新型コロナウイルス感染症のパンデミックは、当たり前だった日常に大きな変化をもたらしました。緊急事態宣言、三密、在宅勤務など、生活のみならず、仕事のあり方にも変化が・・・。このような状況に対して、物書きのプロたちはどう向き合い、どう作品に取り入れたのか?ミステリー小説を中心に紹介します。

お金で自分の生活を守る知識が身につく5冊

お気に入り
64
閲覧数
6214

コロナに戦争、いつ何が起きてもおかしくない世の中に生きている私達だからこそ、自分で自分の生活を守っていける知識を持たないと、先行きが不安だなと感じています。その最たることがお金に関することです。お金の本はたくさんありますが、その中から興味関心に合わせて基本的な理解のできるものをご紹介します。

やっぱり「ケンカップル」が好き!ケンカするほど仲が良いを地で行くBL

お気に入り
18
閲覧数
7678

「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」。そんな言葉があるように、ケンカが絶えないのは、相手を意識しているからこそ。犬猿の仲やライバル関係の2人が、いつの間にか両想いに。そんなケンカップルの魅力は、回り回って実は仲良しなところや、お互いを認め合っているところ。そんなケンカップルに萌えるBLを集めました。

文体が圧倒的にアート!唯一無二の独特な語り口をもった小説

お気に入り
39
閲覧数
19506

その人の文章を読むだけで人を幸せな気持ちにさせる、そんな作家が存在しています。それは「文字に躍動感がある」「日本語ってすごい」と感心してしまう文体をもっている、ということです。語彙力の豊富さ、言葉遊びのセンス、文章のリズム。感動と驚きが胸を颯爽と、ときにバタバタと音を立てて突き抜けていく、そんな感覚を抱かせてくれる小説を紹介します。

はじめての読書にぴったり。子どもに贈りたい海外児童書

お気に入り
1
閲覧数
98

絵本はもう卒業というお子さんに向けて、物語を読む楽しみを伝えるのに最適なのが海外の児童書です。海外の物語は一見なじみがなさそうに思えますが、親近感の湧く子どもや動物が主人公なら夢中になるはず。ちょっとしたプレゼントやご褒美として、はじめての読書体験を贈ってみませんか?

写真と言葉。「批評家」中平卓馬の横顔を現代から眺め直す5冊

お気に入り
1
閲覧数
3494

日本の戦後写真史において、実作/理論の両面で存在感を放った写真家・中平卓馬(1938-2015)。約20年ぶりの開催となる大回顧展「中平卓馬 火―氾濫」(東京国立近代美術館にて2024年4月7日まで開催)に関連し、中平が自らの眼を通して探索した写真と言葉の相互関係をより豊かに受け止められるようになる5冊を紹介します。

日本文化のルーツを楽しく学ぶ!日本民俗学の祖・柳田国男の本

お気に入り
2
閲覧数
107

日本では古くから語り継がれる土着の伝説が数多く残っていて、その内容から日本特有の信仰や文化のルーツを知ることができます。その数々の伝記をまとめて後世まで広く世に知らしめたのが、日本民俗学の開拓者と呼ばれる柳田国男です。ここではそんな彼が著した書物の中でも、特に日本文化の歴史を楽しく学べるものを紹介します。

愛されているのは作品だけじゃない?文豪・太宰治がキャラとして活躍する物語

お気に入り
0
閲覧数
136

『人間失格』などで知られる太宰治は、素晴らしい作品を残したのはもちろん、センセーショナルな人生を送ったことでも有名な作家です。その濃い生きざまは多くの人々を惹きつけるのか、さまざまな作品の「キャラクター」となっています。ここでは太宰をモチーフにした、あるいは太宰本人がキャラとして活躍する物語を集めました。

樋口一葉ってどんな人?日本初の女性職業作家を知るための本

お気に入り
1
閲覧数
337

五千円札で知られる樋口一葉(1872-1896年)は、日本初の女性職業作家です。吉原遊郭の子どもたちを描いた『たけくらべ』は、当時、森鴎外らに絶賛されて活躍を期待されましたが、肺結核のため24歳で亡くなってしまいます。その短い生涯に22編の小説、40数冊の日記、3000首あまりの和歌を残しました。樋口一葉の著作から、その生涯を探ってみましょう。

ジャンル別にオススメ!はじめての恩田陸

お気に入り
13
閲覧数
1681

直木賞受賞、そして本屋大賞を2度受賞。「おもしろさが保証されている」と言って過言ではないのが恩田陸の小説です。受賞作は読んだけどほかにどの小説を読もうか・・・と迷っている方に向けて、「ファンタジー系」「エンタメ系」「ミステリー系」「青春系」「ホラー系」と恩田陸の小説を5つのジャンルに分類し、その中からオススメを紹介します。

篠田真貴子の推薦する名著5冊

お気に入り
6
閲覧数
843

篠田真貴子の「推薦図書」はこの5冊! ※こちらの推薦文は、クーリエ・ジャポン読者のために寄稿いただいたものを転載したものです。

差別や思想、捏造してしまったタブー本

お気に入り
16
閲覧数
28126

彩図社からの『ワケありな本』で紹介されたタブー本。今読めるタブー本を5冊選んでみた。

映画監督の本5冊!

お気に入り
1
閲覧数
515

映画監督が書いた小説や自伝は数多く出版されてる。オレも仕事柄だいたい読んでるがぶっちゃけ面白くない。監督は映画撮ってなんぼでしょ!そんなわけでとりあえず5冊あげてみた。

口下手な若手社員は読むべし!相手に伝わるトーク術を磨くための本

お気に入り
5
閲覧数
647

若手社員が一度はぶつかるのがコミュニケーションの壁。「頭の中で考えたことを言語化できない」「何を話せばいいのかわからない」といった悩みを解決する本を集めました。コピーライター、作家、コンサルタントといったその道のプロが、職場で使えるテクニックを伝授します。これらを読めば、できるビジネスパーソンに一歩近づくことができるはずです。

傑作は大長編だけじゃない!はじめての浅田次郎

お気に入り
3
閲覧数
297

浅田次郎といえば『壬生義士伝』をはじめとする「骨太大長編の書き手」というイメージがあるでしょう。しかし一方で、短いながらも秀逸な文章により、さまざまな感情を想起させる「短編小説の名手」という一面もあるので、初めて読む際は短編集か、一冊で完結する作品をオススメします。そこでハマれば、次は大長編に挑戦してみましょう。

言葉にできない余韻を楽しもう!「奇妙な味」の新旧短編集

お気に入り
30
閲覧数
10384

「奇妙な味」とは、広義のミステリーのジャンルの一つで、江戸川乱歩が提唱したことで根づいた言葉です。ホラーなのかミステリーなのか区別がしにくく、読後にモヤっとした割り切れなさと後味の悪さが残る物語を指します。不思議なテイストを持つ「奇妙な味」の小説を、古典的名作から近年のものまでご案内します。

巧妙で鮮やかな犯行手口に思わず拍手!?極上のハウダニット小説

お気に入り
17
閲覧数
11084

ハウダニット(How done it)は、犯行方法やトリック解明など「どのように犯行を行ったか」が主軸となるミステリーに使われる用語です。フーダニット(誰が犯人か)、ホワイダニット(何が動機か)と並び、本格推理小説によく使われる手法でもあります。一見不可能に思える犯行の手口を明かす、極上のハウダニットを紹介します。

これだけは押さえておきたい!世界的文豪ドストエフスキーのオススメ小説

お気に入り
3
閲覧数
472

ドストエフスキー(1821-1881)は、19世紀後半に活躍したロシアの文豪。デビュー以来数々の大作を発表し、特に「五大長編小説」と呼ばれる作品群は今なお愛読者が絶えません。しかし「難解」というイメージもあり、敬遠している方もいることでしょう。そこでここでは、「これだけは押さえておきたい!」というはじめて触れる方向けの小説を紹介します。

アート&旅小説だけじゃない!原田マハの心温まるお仕事小説

お気に入り
7
閲覧数
1208

原田マハといえばアートや旅を題材にした小説を思い浮かべる方も多いでしょう。しかしなかには、総理大臣や落ち目のアナウンサーといった職に就く女性を題材にした優れたお仕事小説も残しています。アートに詳しくないから・・・となんとなく彼女の小説を敬遠していた方や、前向きな気持ちになりたい方にオススメの本を紹介します。

危険な香りにドキドキ!ヤクザとのスリリングな関係を描いた恋愛コミック

お気に入り
1
閲覧数
773

その非日常感や謎めいたところが人を惹きつけるのか、フィクションではヤクザの世界が魅力的に描かれていることが少なくありません。ここではそのなかから、ヤクザとの恋を描いた危険なラブストーリーを楽しむことができるコミックをそろえました。

自分を変えたい!と思うあなたに。読んだらすぐ行動を起こせるようになる本

お気に入り
10
閲覧数
824

自分に自信を持ちたい、自分を好きになりたい、変わりたいと感じたことはありませんか?でも何をどうしていったらいいのか、具体的なアクションがわからずに足踏みしている方も多いはず。そんなあなたに、まず何か一つ行動を起こせるようになる本を紹介します。よい行動、よい習慣を取り入れて、今こそ理想の自分を目指してみませんか?

その時代にしか成立しないトリック!史実と創作が入り混じった歴史ミステリー

お気に入り
31
閲覧数
12111

史実を背景にしながら、作者の大胆な創作が加わることで謎解きを楽しめる歴史ミステリー。ここで紹介するのは、探偵役を歴史上でマイナーな人物や架空の人物にすることで、突飛な設定でも物語に説得力を持たせている小説ばかり。その時代にしか成立しえない事件のトリックは、とても新鮮に感じるはずです。予想を超える結末があなたを待っています。

多彩なジャンルの実力派エンタメ作家!はじめての篠田節子

お気に入り
8
閲覧数
10884

篠田節子は、1990年に『絹の変容』でデビュー。ホラー、ミステリー、恋愛小説など、さまざまなジャンルの作品を書いていて、直木賞ほか多くの有名な賞を受賞している実力派。重厚なテーマでもリーダビリティの高い文体と的確な人物描写でエンタメ作品に仕上げる手腕が見事で、男女問わず幅広い世代にオススメできる作家です。

坂口恭平の日常を通して、日課と継続の営みを考える5冊

お気に入り
6
閲覧数
10688

モバイルハウスを通した実践や執筆活動、「いのっちの電話」など多様な顔をもちつつも、複数の「日課」を基盤に活動を重ねる坂口恭平。近年始めたパステル画を中心とした「坂口恭平日記」展(熊本市現代美術館で2023年2月11日〜4月16日開催)に縁深いものを中心に、ルーティン≒生きることについて思索が深まる5冊を紹介します。

個性的な女性たちが大活躍!はじめての誉田哲也

お気に入り
4
閲覧数
598

『ストロベリーナイト』で一躍脚光を浴びた誉田哲也。警察小説の書き手として有名になりましたが、実は青春小説やホラーなど、幅広いジャンルを執筆しています。特徴としてよく挙げられるのは女性の描き方で、個性的で魅力ある女性を数多く登場させています。そんな素敵な女性たちが活躍する小説をそろえました。

エンジニアでなくても大丈夫!電子工作の基本から実践までを解説した本

お気に入り
11
閲覧数
1138

電子工作に興味を持っているけれど、専門知識がないことが理由でなかなか挑戦できない・・・という方も多いでしょう。だけど電子工作は、基本を学べばエンジニアでなくても挑戦できます。ここでは、電子工作の基本から実践までを知れる本をピックアップしてみました。回路の基本や必要な準備、部品などを学んで、電子工作にチャレンジしてみてください。

多様な価値観は幼いうちから。LGBTQ理解の入り口となる絵本

お気に入り
1
閲覧数
579

性別は関係なく、愛しい人を愛しいと堂々と言える。そんな世界に少しずつ変化している今、子ども自身が傷つくことや、わが子が誰かを傷つけることを避けるためにも、幼いうちから多様な価値観に触れ、柔軟な思考を育むことが大切です。お話としてもおもしろい、LGBTQ理解の入り口となるような絵本を紹介します。

時には紛争の原因にも!?宗教が世界に与える影響を学べる本

お気に入り
3
閲覧数
439

平和や愛を説いている一方で、紛争を引き起こす原因にもなる宗教。ここでは、宗教が世界に与えてきた影響を学べる本をピックアップしました。グローバル社会における宗教の存在について、改めて考えてみてはいかがでしょう。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。