ブックキュレーターhonto編集員
非凡な生き方がカッコいい!男たちの人生模様に胸が熱くなる本
本物のカッコよさとは容姿やスタイルではなく、その「生き様」です。今回紹介する5冊に登場する男たちは、自らの信念にまっすぐで、その姿には美しささえ感じます。目標に向かってブレない彼らの言葉に、あなたは魂をゆさぶられ、知らず知らずのうちに情熱的になっていくことでしょう。
- 10
- お気に入り
- 7829
- 閲覧数
-
プロサッカー選手・長谷部誠の魅力が詰まった一冊。『心は鍛えるものではなく、整えるもの』という筆者の信念がありありと綴られています。自らを『これといった長所もなく、華麗な経歴もない』と評する、その謙虚さからも一流の風格を感じます。マジメに正々堂々と勝負する、彼のプロフェッショナルな闘志に惚れ惚れします。
-
ウルグアイの第40代大統領のホセ・ムヒカは、「世界一貧しい大統領」として有名な人物。しかし、彼は「世界一心の豊かな大統領」ともいえます。報酬の9割を慈善団体に寄付し、『質素な生活は自分のやりたいことをする時間が増える。それが自由だ』という。その名言の数々に触れると、心の底から湧き上がる情熱に深く共感します。
-
そこにシワがあるから エクストリーム・アイロニング奮闘記
松澤 等(著)
山頂、断崖、海中など、極限のアウトドア環境でアイロンがけをする。それが「エクストリーム・アイロニング」。大自然の高揚感と服のシワが伸びる爽快感があいまって、より高い次元の達成感を得られるとのこと。山頂で静かにシワが伸ばす姿は、もはやアスリートと呼んでいいでしょう。この競技の第一人者が、その魅力を熱く語ります。
-
チーム・ブライアン
ブライアン・オーサー(著) , 樋口 豊(監修) , 野口 美惠(構成・訳)
著者のブライアン・オーサーは、フィギュアスケート界のスーパースター。現役時代は数々の功績を残し、引退後はコーチとして活躍しています。羽生結弦などのトップスケーターを育て、『選手を支えてきたあらゆる人々への尊敬と感謝』を大切にしているという。教え子を想う情熱が伝わってきて、読んでいると胸が熱くなってきます。
-
羽生結弦王者のメソッド 2008−2016
野口美惠(著)
フィギュアスケート界のプリンス・羽生結弦を知ることのできる一冊。端正な佇まいの内側にあるのは「洗練された強さ」。心身ともに、しなやかで凛とした羽生選手。彼の心から湧き上がる決意、その信念に感動します。『僕はレジェンドになりたい。羽生結弦の名前を歴史に刻みたい』など、名言も数多く収められています。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です