サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 社会問題を提起する
  5. あの戦争について忘れないために、手に取り読んでおきたい本

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

あの戦争について忘れないために、手に取り読んでおきたい本

終戦からすでに70年以上が経ち、当時のことを知る人もどんどん少なくなっていますが、多くの人が犠牲になったという事実は消えません。後世に残された私たちにできるのは、あの戦争のことを忘れないでいることではないでしょうか。そのためにも戦争について書かれた本を、手に取り読んでみてください。

5
お気に入り
1448
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    「生きて家族のもとへ帰りたい」と強く願いながら、特攻で命を散らした戦闘員を描いた小説です。戦時中の日本では、「死にたくない」とはとても口にすることできませんでした。そんななか、零戦の乗組員である主人公は「生きたい」と主張し続けました。「もし、自分が家族を残して死ねと言われたら?」と、深く考えさせられる物語です。

  • 流れる星は生きている 改版

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    流れる星は生きている 改版

    藤原 てい(著)

    作家・新田次郎の妻である藤原ていによるノンフィクション。終戦直後、混乱を極めた満州から日本に帰るため、著者は幼い子どもの手を引いて歩き続けました。その様子が克明に綴られています。同じ日本人ですら信用できず食料も満足にない状況で、母親として立派に子どもたちを守り抜いた姿に、頭が下がる思いがします。

  • ほしい本に追加

    「ピアニストになりたい」という夢を持ちながら、特攻隊となって死んでいった青年の姿を描いたドキュメンタリー・ノベルです。戦局が悪化した当時の日本では、大学生も次々に戦場へ送り込まれました。ベートーヴェンの名曲「月光」を小学生たちの前で弾いたのち、南溟の空に出撃した若き特攻隊員に胸を打たれます。

  • ほしい本に追加

    タイトルの「二十四の瞳」とは、島の学校で学ぶ12人の子どもたちの瞳のこと。海辺の寒村に赴任した1人の教師が12人の小学1年生と強い絆を結び、師弟関係を築いていくのですが・・・。のどかな環境で勉強や遊びに熱中していた子供たちが戦争に巻き込まれていく様子に、胸が引き裂かれる思いがします。

  • ほしい本に追加

    日本から遠く離れたビルマで終戦を迎え、現地で犠牲になった人たちの魂を弔うため、ビルマに残ることを決めたある日本兵について書かれた児童文学です。戦後、生き残った多くの元兵士が罪悪感に苦しんだといいます。「自分だけ生き残ってしまった」という苦しみを一生抱えて生きなければいけない、そのつらさが読む手の胸に迫る一冊です。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。