サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. ちょっと変わった
  5. あの有名作品がこうなるなんて!インパクト十分なパロディ本セレクション

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

あの有名作品がこうなるなんて!インパクト十分なパロディ本セレクション

パクリ、パチモン。そんな言葉でパロディ本のことを敬遠してはいませんか?それは何とももったいない!誰もがタイトルを聞いたことがある有名小説にゾンビが出てきたり、殺人事件が起きたり、果てはみんなお相撲さんになってしまったり・・・ひと味加えられた名作たち。単品はもちろんのこと、元作品と読み比べるのもオススメです。

16
お気に入り
13045
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    上流階級の恋を描いたジェイン・オースティンの『高慢と偏見』に、ゾンビを混ぜてしまった異色作です。イギリスに暮らすベネット姉妹は銃の腕を磨き、少林拳を学び、立派な淑女になるべく修行に明け暮れます。ある日、そんな彼女らの近所に若い資産家が越してきて・・・。原作の格調高さを残しつつ、ゾンビと融合した奇跡の一冊です。

  • 贋作『坊っちゃん』殺人事件

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    贋作『坊っちゃん』殺人事件

    柳 広司(著)

    夏目漱石の名作『坊ちゃん』がミステリーに!?しかも文体まで完全に模写した漱石愛にあふれた小説です。教師に嫌気が差して東京に戻って数年、坊っちゃんは教師時代に同僚だった山嵐から「赤シャツが自殺した」と聞かされます。なんでも無人島で首を吊ったらしく・・・。あの「赤シャツ」の裏が見られ、ファンなら垂涎ものです。

  • ほしい本に追加

    どこを切っても相撲取り!『地響きがする──と思って戴きたい』という一文から始まるパロディ短篇集です。47人の相撲取りによる『忠臣蔵』パロディや、肥満ミトコンドリアによる『パラサイトイブ』パロディなど、よく知られたあの名作に脂肪と筋肉と汗が混じって、新感覚作品に昇華されています。

  • ほしい本に追加

    こじらせた学生を書かせたら右に出る者はいない、森見登美彦による『走れメロス』の超解釈です。学生・芽野史郎は親友との約束を守らないために京都の町を疾走する・・・。表題作を含む五つの古典が森見テイストになりました。なかでも珠玉は『山月記』。こじらせマイスター・森見登美彦の手腕が、遺憾なく発揮されている名作です。

  • ほしい本に追加

    他国語と比べて日本語が特に難解とされる理由は、ひらがな・カタカナ・漢字など複数の文字が使われているからだそうです。本作は、そんなカタカナを排除して「日本語を学ぶ中国人を読者に想定した小説を」という体で書かれています。漱石を軸にして日中文化の違いを味わうことができる、独創的なパロディです。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。