ブックキュレーターhonto編集員
なぜ悪なのか?実はよく知らない「ドーピング」の闇をのぞく本
がんから生還した後、ツール・ド・フランス7連覇という偉業を成した英雄 ランス・アームストロング。彼は、後にチームぐるみのドーピングが発覚し、栄光のすべてを失いました。生まれついてのペテン師の所業なのか?それとも弱い者だけが陥る罠なのか?ドーピングに手を染めた、あるいはそれを遠ざけることができたアスリートの心理、栄光、挫折を読み解く本を紹介します。
- 8
- お気に入り
- 1599
- 閲覧数
-
シークレット・レース ツール・ド・フランスの知られざる内幕
タイラー・ハミルトン(著) , ダニエル・コイル(著) , 児島 修(訳)
約3,500km、3週間にわたって開催される自転車レース「ツール・ド・フランス」。そこで行われていたドーピングの実態を描いた、上質スポーツノンフィクションです。蔓延するドーピングには怒りを感じますが、主人公であるタイラー・ハミルトンの、常人の域を遥かに超えた忍耐と、勇気を持ってレースを戦い抜く姿には感動させられます。
-
すべてが過剰。「ほどほど」という言葉を忘れ去り、人類の限界を超えてドーピングしてまでも、ひたすら巨大な筋肉を追求するボディビルダーの内面に迫る傑作ノンフィクション。満面の笑顔でポージングをする「あの姿」。その裏側にある哲学的な思索や葛藤は、滑稽とは程遠く、人間という存在の根源的な意味について力強く問いかけます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です