ブックキュレーター漫画家 倉田真由美
親子の問題!悩み傷つき親から解放されない人のための5冊
私自身は子の立場としても親の立場としてもそれほど深い悩みを持ったことはありません。親とも子とも、起こったトラブルすべて大したことないものばかりでした。ラッキーだったと思います(その代わり男とは人一倍トラブルありましたが・・・)。でもこれから親子関係で揉めないとは限らないし、親子の問題は誰にとっても他人事ではありません。いつでも誰でも心を揺らされながら読めること間違いなしのぐちゃぐちゃ親子もの5冊。
- 5
- お気に入り
- 1069
- 閲覧数
-
私自身はかなり甘々な親ですが、なぜかネグレクトのニュースがものすごく気になります。なんでかなあ。叩いたりなど分かりやすい虐待より、正体不明の恐ろしさがあるからかもしれません。真奈ちゃんという頑是ない娘が餓死するまで、かなり詳細に取材してあります。
-
新生児の取り違えに何年も経ってから気づき、実子と思って育てていた子を返し、本当の実子を取り戻す2家族の実話。子供が自らの状況を分かってからの話なので、いろいろ難しいことになります。取り違え事件って昔は結構あったみたいですよね。気づかないままのケースもいっぱいあるんだろうなあ。どっちが幸せなのか・・・。もし私の子が取り違えられた子だとしたら、そっちの子も含めて両方うちで育てたいな。
-
これ、直接ご本人遠野なぎこさんから手渡していただいた本です。彼女とは月に何度か仕事で一緒になるし、飲みにも行ったことがありますが、かなり難しいところのある生きづらそうな女です。「母親には一度も褒められたことない」彼女がよく言う言葉です。にわかには信じられない話ですが、本書を読むと腑に落ちます。
ブックキュレーター
漫画家 倉田真由美大学卒業後、「ヤングマガジンギャグ大賞」に応募し大賞受賞。2000年ダメ男を好きになる女たちを描いた『だめんず・うぉ~か~』連載開始。その後も『もんぺ町ヨメトメうぉ~ず』、アイドル漫画『終末アイドルフルフル9』『トーキョーはらへり散歩』『くらたまの恋愛やり直し!!塾』など、多数の漫画や書籍を執筆。現在は執筆活動のほかにテレビ・ラジオ出演、トークショーと多方面で活躍中。趣味は読書で好きなジャンルはミステリー、ホラー、好きな作家は貴志祐介、前川裕、小野不由美。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です