ブックキュレーターhonto編集員
心もお腹も大満足。うどんがもっと好きになる本
ほわっとだしの香る湯気の下の白くもっちりとしたうどんは、一口すするだけで、ほっと心と体をやさしく温めてくれます。寂しさに沁みわたるうどんの物語や、元気をくれるうどんの絵本、そして手軽に食べられる冷凍うどんのレシピや職人の匠の技まで、心もお腹も満足する、うどんがもっと好きになる本を集めました。
- 8
- お気に入り
- 765
- 閲覧数
-
レンジですぐうま!朝昼晩の冷凍うどん TableMark×浜内千波
浜内 千波(著)
朝にぴったりのスピード混ぜうどんから、カルボナーラ風やナポリタン風などの手軽なお昼うどん、そして、うどんすきやうどんグラタンなどおもてなし料理にもなる豪華な晩うどんまで、冷凍うどんのおいしいレシピがたくさん紹介されています。刻んでビザにしたり、ミキサーにかけてポタージュにしたりと、うどんに対する認識が刷新されるはずです。
-
きつねうどん口伝
宇佐美 辰一(著) , 三好 広一郎(聞き書き) , 三好 つや子(聞き書き)
きつねうどんの発祥の店である大阪の松葉屋の店主・宇佐美辰一が、うどんにかける思いを語った一冊です。手もみうどんの製法から、昆布や小麦粉、そして水の性質について研究を極めた材料選び、禅の心を通じたうどん作りの姿勢まで詳細にまとめられています。うどんの奥深さを知ることで、今よりもっとうどんを深く味わうことができるようになります。
-
うどんのうーやん
岡田 よしたか(さく)
人手不足のうどん屋の出前は、うどんの「うーやん」自らが出向きます。途中で出会った年老いた梅干しや落ち込んだ豆腐、お弁当箱からあぶれたエビフライなど、行き場をなくした食べ物たちが、うーやんのおつゆに入って元気になります。山を越え、敵のトンビを逃れて行きつく先は・・・。そんなうどんの温もりを感じられるやさしい絵本です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です