ブックキュレーターhonto編集員
ファミコン世代にうれしい!テレビゲームの懐かしさを味わえるコミック
ファミコン世代のオールドゲームファンにぜひオススメしたいコミックを紹介します。いずれもファンだからこそニヤリとできる、有名ゲームの設定引用や「あるあるネタ」などの小ネタ、そして作者の「ゲーム愛」がふんだんに盛りこまれています。コミックを読んだあとは、触発されて過去にプレイ済みのゲームを引っぱりだしたくなるかもしれません。
- 10
- お気に入り
- 3244
- 閲覧数
-
大陸の占有率をあらそってニンテルド帝国とセグア王国が対立している、と聞いただけで思わずニヤリ。往年の任天堂とセガの競争をパロディにしたこの世界では、有名ゲームソフトにちなんだキャラが多数登場し、自国の勝利のために熱いバトルをくり広げます。このキャラはあのソフトかな?と推理しながら読むのも一興です。
-
RYU‐TMRのレゲー解体劇場 (GUM COMICS)
RYU‐TMR(著)
可愛い女の子たちがゲーム文化をネタにしながら、ゲームをプレイしたり、いつの間にかゲームの世界に入りこんでキャラクターと会話しだしたりと、一風かわったギャクコミックです。題材とされるのは「いっき」「スペランカー」「ソンソン」などファミコン世代直撃のネタばかり。コミック自体の起承転結もおもしろく、オススメです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です