サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 歴史・地理・民俗
  4. 心が落ち着く
  5. ときには忙しさを忘れてみませんか?悠久の昔、縄文時代に思いを馳せる本

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

ときには忙しさを忘れてみませんか?悠久の昔、縄文時代に思いを馳せる本

変化の激しい現代社会は、普通に生活しているだけで息切れしそうな毎日の連続です。そんな目が回る忙しさのなか、ときには過去を振り返ってみることをオススメします。1万年以上もの間、変わらぬ緩やかな生活を送っていた時代、われわれ日本人の心のルーツである縄文の時代まで思いを馳せることができる本を集めました。

16
お気に入り
2279
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 縄文人からの伝言

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    縄文人からの伝言

    岡村 道雄(著)

    縄文人は狩猟生活を送りつつ定住し、各家庭には水も引かれていたといいます。さらに、畑を作り栗も栽培していたとか。集落を囲むような施設はなし。ほかの集落と平和的に共存していたのです。1万年以上も前の人々が平穏に理知的に暮らしていたという事実。忙しなく生きることが進歩なのか、と気づかせてくれる一冊です。

  • 月と蛇と縄文人 シンボリズムとレトリックで読み解く神話的世界観

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    月と蛇と縄文人 シンボリズムとレトリックで読み解く神話的世界観

    大島 直行(著)

    本書では縄文土器などをただの遺物とは見ず、そこから縄文人の精神性を解き明かそうとしています。生と死が大きな課題だった縄文人にとって、土器に残る縄文は蛇を象徴。脱皮や冬眠をする蛇は、不死と再生を表すのだといいます。1万年のときを超えて縄文人の精神に触れれば、現代の加速する時の流れも束の間、緩やかになるでしょう。

  • 縄文美術館

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    縄文美術館

    小川 忠博(写真) , 小野 正文(監修) , 堤 隆(監修)

    写真から縄文の文明に触れてみる。本書を手にすれば、映像としてダイレクトに縄文時代に入り込むことができます。掲載されている写真も素晴らしいのですが、解説も詳細で縄文を知る格好の資料となります。美しく、大らかな縄文土器の数々を眺めていると、ゆっくりとした縄文のリズムに心がシンクロしてくるかもしれません。

  • 縄文人になる! 縄文式生活技術教本

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    縄文人になる! 縄文式生活技術教本

    関根 秀樹(著)

    縄文人の生活を実際に体験してしまおう、というのが本書の趣旨です。火の起こし方から、石刃や弓矢の作り方、本格的な縄文土器まで、説明は本格的で現代のサバイバル時にも役立つ内容になっています。縄文人はクッキーやワインさえ作る豊かな食生活を送っていました。彼らを習い縄文の緩やかな生活を体験すれば、忙しない心にも平穏が戻るでしょう。

  • ほしい本に追加

    日本では、3万8千年前に人類遺跡が爆発的に現れました。そこから、1万6千年前頃から始まる縄文時代へとつながります。はるか昔、対馬、沖縄、北海道の三つのルートから来たという彼らは、いったい何を思って日本を目指したのか。縄文の旅路に思いを寄せれば、忙しい日常をほんのひととき忘れることができるでしょう。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。