ブックキュレーターhonto編集員
リフレッシュしてゆとりが取り戻せる!生き方の機微に触れられる本
忙しさに追われる毎日で、ストレスがたまって体調も崩れがち、自分が何のために働いているのかわからなくなってしまった・・・という経験は誰もが一度はあるはずです。自信や目標を失ったときや人生に迷いが出たときには、リフレッシュしてゆとりを取り戻したいもの。そこで元気や勇気が得られ、本当の自分を見つけるきっかけとなる本を紹介します。
- 14
- お気に入り
- 1318
- 閲覧数
-
人はいくつになっても、美しい
ダフネ・セルフ(著) , 増田 沙奈(訳)
一流ブランドやファッション誌で活躍する、世界最高齢のスーパーモデルが自らの生き方を語った本です。老いを避けることは誰にもできません。自然のままを受け入れ、好奇心をもって自分の選んだ道を進み、成長を続けることが人生を輝かせるといいます。文章量は少ないものの、折に触れて読み返すと気持ちを新たにできます。
-
「十牛図」とは、自分探しの旅をする過程で高まりゆく心境を十段階の比喩的な絵で表したものです。禅の修行に用いられ、自己究明と生死解決、他者救済を人生の三大目的と定め、その境地に人を導きます。本書は十牛図を用いて、生きる目的を見失いがちな現代において、真の自分を発見するきっかけを与えようとするものです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です