ブックキュレーターhonto編集員
自宅を快適でくつろげる場所に!心地よい住まいのお手本になる本
毎日の暮らしやすさは、住まいにかかっています。マンションでも木造の一軒家でも、あなたにとって過ごしやすいお家なら、心も体もおだやかに過ごせるでしょう。どのような住まいを選べばよいのか。住まいの大切さや心地よいお家にする方法をあらためて考ることができ、住まいづくりの参考になる本を紹介します。
- 19
- お気に入り
- 1398
- 閲覧数
-
住まい
萩原 修(監修)
住まいを単なる住居ではなく、人がいかに心地よく過ごせる場所にするかを、さまざまな角度からまとめています。そもそも「住むとは何か」からはじまり、快適に暮らせる道具や色彩、心豊かな時間を大切な人と過ごすコツなども紹介。住まいをあらためて見つめ直したい人の参考になる一冊です。
-
40代は定年後の暮らしを見据えて住まいをリセットするのにオススメの時期である、というコンセプトで書かれた本です。年を取ってから暮らしやすい住居にするために、前もってリフォームをする大切さがわかります。女性一級建築士ならではの独自の視点があるリフォーム術から、気持ちよい家にするための法則が学べます。
-
イギリスに住む大人の女性の住まいとライフスタイルに密着しています。50代以上で素敵な暮らし方をしているイギリスマダムを9人厳選し、家具やインテリアを自由なスタイルでおしゃれに楽しむ様子を紹介しています。イギリスのカントリーライフならではのインテリアは、住まいを心から楽しむきっかけになるでしょう。
-
ドイツ人を母にもつ料理研究家による、ドイツ流の暮らし方。シンプルライフをモットーに建てた鹿児島の家について、縦横無尽に語ります。日本の風土や気候に合わせ設計から暮らしぶりまで、素敵な写真がいっぱい。「持ち物は使うものだけに厳選する」「和風と洋風を使い分ける」など、リフォームや模様替えの参考になるヒントがいっぱいです。
-
スタイルのある暮らしと家 間取り・収納・インテリア−豊かな住まいのヒント集
毎日の暮らしをシンプルに楽しく送れるスタイルとは?スマートな暮らしを考えるヒントがたくさん詰まっています。間取りの工夫で家族みんなが快適に暮らせる空間作り、収納法一つで片付けなくてもキレイなお家をキープできるテクニックなど。日々の暮らしにすぐ取り入れられるアイデアが満載です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です